2023/11/28(火) - 08:55
BMCとの契約満了が伝えられたAG2Rシトロエンが、フランスの大手スポーツチェーン「デカトロン」をタイトルスポンサーに迎えたと発表。そのコーポレートカラーである青基調の新ジャージと共に、デカトロンのバイクブランド「ヴァンリーゼル」の使用が明らかとなった。

茶色を廃し、青基調となったデカトロンAG2Rラモンディアルのジャージ photo:DECATHLON AG2R LA MONDIALE TEAM
AG2Rシトロエンは11月27日、2024年よりチーム名をデカトロンAG2Rラモンディアルに変更することを発表した。新たに第1タイトルスポンサーとなったのは、2000〜07年まで同チームのスポンサーだったことのあるフランスのスポーツ用品チェーン「デカトロン」。日本にも直営店を出したこともあり(2022年7月に全店閉店、現在オンラインで展開)、サッカーからキャンプグッズまで幅広い製品を展開するグローバルスポーツブランドだ。契約は2028年までの5年間。
デカトロンがタイトルスポンサーになったことによりシトロエンが離れ、フランスの保険・年金共済組合であるAG2Rはその正式名称であるラモンディアルがチーム名として戻ってくることに。またチームはデカトロンのコーポレートカラーである青を基調とした新しいジャージデザインを公開した。

ヴァンリーゼルのロードバイクであるRCR Pro photo:DECATHLON AG2R LA MONDIALE TEAM 
タイムトライアルバイクのXCR。ヘルメットもヴァンリーゼルだ photo:DECATHLON AG2R LA MONDIALE TEAM
新たなチーム名に並び注目されるのは、BMCからスイッチするバイクブランドの「ヴァンリーゼル」だ。ヴァンリーゼルはデカトロンが2018年にスタートさせたブランドで、ワールドチームに供給されるのは初。ロードバイクのRCR ProとタイムトライアルバイクのXCRが用意され、コンポーネントはカンパニョーロからシマノへ、ホイールもカンパニョーロからスイスサイドに変更された。
また2022〜23年とコフィディスのウェアスポンサーを担ったヴァンリーゼルだが、本チームのウェアはロスティが継続。しかしアイウェアとヘルメットはヴァンリーゼルのものとなる。

新スポンサーを迎え、チーム名と使用バイクが新たになったデカトロンAG2Rラモンディアル photo:DECATHLON AG2R LA MONDIALE TEAM
ヴァンリーゼルのディレクターであるニコラス・ピエロン氏は「ヴァンリーゼルには世界トップ5のサイクリングブランドになるという大きな目標がある。そのためには最高クラスの製品がなければならず、我々のエンジニアとデザイナーは最高なパフォーマンスに達するべく、とても高い品質基準を設けている。専門家やプロ選手とパートナーとなり、既に勝利の準備を整えた製品で我々はその目標に向かうスタートラインに立った」と、意気込みを語った。
また新スポンサーや使用機材の発表と共に、チームは6名の新加入選手を明らかにした。一部報道にあった通り今年のツール・ド・フランスで区間優勝し、さいたまクリテリウムにも出場したヴィクトル・ラフェ(フランス)がコフィディスから、2020年ツールでマイヨヴェール(ポイント賞)を獲得したサム・ベネット(アイルランド)がボーラ・ハンスグローエから移籍する。
text:Sotaro.Arakawa

AG2Rシトロエンは11月27日、2024年よりチーム名をデカトロンAG2Rラモンディアルに変更することを発表した。新たに第1タイトルスポンサーとなったのは、2000〜07年まで同チームのスポンサーだったことのあるフランスのスポーツ用品チェーン「デカトロン」。日本にも直営店を出したこともあり(2022年7月に全店閉店、現在オンラインで展開)、サッカーからキャンプグッズまで幅広い製品を展開するグローバルスポーツブランドだ。契約は2028年までの5年間。
デカトロンがタイトルスポンサーになったことによりシトロエンが離れ、フランスの保険・年金共済組合であるAG2Rはその正式名称であるラモンディアルがチーム名として戻ってくることに。またチームはデカトロンのコーポレートカラーである青を基調とした新しいジャージデザインを公開した。


新たなチーム名に並び注目されるのは、BMCからスイッチするバイクブランドの「ヴァンリーゼル」だ。ヴァンリーゼルはデカトロンが2018年にスタートさせたブランドで、ワールドチームに供給されるのは初。ロードバイクのRCR ProとタイムトライアルバイクのXCRが用意され、コンポーネントはカンパニョーロからシマノへ、ホイールもカンパニョーロからスイスサイドに変更された。
また2022〜23年とコフィディスのウェアスポンサーを担ったヴァンリーゼルだが、本チームのウェアはロスティが継続。しかしアイウェアとヘルメットはヴァンリーゼルのものとなる。

ヴァンリーゼルのディレクターであるニコラス・ピエロン氏は「ヴァンリーゼルには世界トップ5のサイクリングブランドになるという大きな目標がある。そのためには最高クラスの製品がなければならず、我々のエンジニアとデザイナーは最高なパフォーマンスに達するべく、とても高い品質基準を設けている。専門家やプロ選手とパートナーとなり、既に勝利の準備を整えた製品で我々はその目標に向かうスタートラインに立った」と、意気込みを語った。
また新スポンサーや使用機材の発表と共に、チームは6名の新加入選手を明らかにした。一部報道にあった通り今年のツール・ド・フランスで区間優勝し、さいたまクリテリウムにも出場したヴィクトル・ラフェ(フランス)がコフィディスから、2020年ツールでマイヨヴェール(ポイント賞)を獲得したサム・ベネット(アイルランド)がボーラ・ハンスグローエから移籍する。
text:Sotaro.Arakawa
Amazon.co.jp
Choice GOLDEN WHEY ゴールデンホエイ ホエイプロテイン ココア味 1kg 人工甘味料不使用 グラスフェッド プロテイン 国内製造 乳酸菌ブレンド GMOフリー タンパク質 摂取 天然甘味料 ステビア 飲み
CHOICE NUTRITION ( チョイス ニュートリション )
¥5,980 (¥6 / グラム)
Choice KETO PROTEIN (ケトプロテイン) MRP プロテイン ダブルココア 1.08kg【鮮度を保つ真空パック】 [ 人工甘味料 GMOフリー ] 食事代わり グラスフェッド 国内製造
CHOICE NUTRITION ( チョイス ニュートリション )
¥6,980 (¥6,980 / 個)
Choice GOLDEN ISOLATE ゴールデンアイソレート ホエイプロテイン プレーン味 1kg 人工甘味料不使用 WPI グラスフェッド プロテイン 国内製造 GMOフリー 天然甘味料 乳酸菌ブレンド ステビア タンパ�
CHOICE NUTRITION ( チョイス ニュートリション )
¥6,780 (¥7 / グラム)