2021/10/13(水) - 18:26
ツールプロバイク特集の第22弾は、クベカ・ネクストハッシュが駆ったBMCを紹介。オールラウンドバイクTeammachine SLR01や、エアロロードのTimemachine Roadなどを紹介する。
セルヒオルイス・エナオ(コロンビア)をエースナンバーに据え、ツールに臨んだNTTプロサイクリング。昨年に引き続き、使用機材はBMCだ。ほぼ全ての選手が軽量オールラウンダーでありながらエアロ性能も確保したTeammachine SLR01を使う一方で、平坦ステージではエアロロードのTimemachine Roadに跨る選手の姿も見られた。
ヴィクトール・カンペナールツ(ベルギー)やマキシミリアン・ヴァルシャイド(ドイツ)らはTMR01をメインで使用し、他の選手らはSLR01をメインバイクとして使っていたようだ。
コンポーネントはシマノのDURA-ACEを使用するが、クランク周りはローターを採用。ALDHU CARBONクランクに、パワーメーターのIN SPIDERを組み合わせるほか、通常のダイレクトマウントスパイダーを使用する選手も。
また、駆動系というくくりでは、チェーンもシマノ純正ではなくKMCを使用している。それぞれの好みなのかブラック/レッドのカラーチェーンを使用しているバイクもいれば、ゴールドカラーが組付けられたバイクもあった。更に、一部の選手はセラミックスピードのビッグプーリー、OSPWを使用している。
ホイールは今年からイギリスのハントを採用。当初ラインアップにチューブラーモデルが無かったため、対応に注目が集まっていたハントだが、チーム側からの要望に応える形で開発した55mmハイトのCARBON TEAM TUBULARを使用する選手が多かったようだ。一方で、カーボンスポークを採用した4454 UD CARBON SPOKE DISCを使用する選手や、より軽量な30mmハイトのモデルを使用する選手もおり、それぞれの脚質とコース特性に応じて使い分けがなされていたようだ。
タイヤはグッドイヤーのEAGLE F1シリーズを使用。現在ラインアップに存在しないチューブラータイヤは、PROTOTYPEのレターが入ったスペシャルモデルが用意されていた。また、ユニークなのは、BMCはエリートと専用ボトルケージを共同開発しており、チームも使用しているのだが、そこに差されるのはタックスのボトルという点。
TTバイクはTimemachine 01を採用。重量制限にひっかかる恐れの少ないTTバイクでは、より軽量なほうが有利だという判断もあるだろうか、ディスクブレーキモデルも存在するバイクだが、リムブレーキモデルをあえてチョイスしているようだ。なお、同じBMCをチームバイクとするアージェードゥーゼールも同じ選択をしているため、サプライヤーの都合という可能性も考えられる。
text:Naoki Yasuoka
photo:Makoto AYANO
セルヒオルイス・エナオ(コロンビア)をエースナンバーに据え、ツールに臨んだNTTプロサイクリング。昨年に引き続き、使用機材はBMCだ。ほぼ全ての選手が軽量オールラウンダーでありながらエアロ性能も確保したTeammachine SLR01を使う一方で、平坦ステージではエアロロードのTimemachine Roadに跨る選手の姿も見られた。
ヴィクトール・カンペナールツ(ベルギー)やマキシミリアン・ヴァルシャイド(ドイツ)らはTMR01をメインで使用し、他の選手らはSLR01をメインバイクとして使っていたようだ。
コンポーネントはシマノのDURA-ACEを使用するが、クランク周りはローターを採用。ALDHU CARBONクランクに、パワーメーターのIN SPIDERを組み合わせるほか、通常のダイレクトマウントスパイダーを使用する選手も。
また、駆動系というくくりでは、チェーンもシマノ純正ではなくKMCを使用している。それぞれの好みなのかブラック/レッドのカラーチェーンを使用しているバイクもいれば、ゴールドカラーが組付けられたバイクもあった。更に、一部の選手はセラミックスピードのビッグプーリー、OSPWを使用している。
ホイールは今年からイギリスのハントを採用。当初ラインアップにチューブラーモデルが無かったため、対応に注目が集まっていたハントだが、チーム側からの要望に応える形で開発した55mmハイトのCARBON TEAM TUBULARを使用する選手が多かったようだ。一方で、カーボンスポークを採用した4454 UD CARBON SPOKE DISCを使用する選手や、より軽量な30mmハイトのモデルを使用する選手もおり、それぞれの脚質とコース特性に応じて使い分けがなされていたようだ。
タイヤはグッドイヤーのEAGLE F1シリーズを使用。現在ラインアップに存在しないチューブラータイヤは、PROTOTYPEのレターが入ったスペシャルモデルが用意されていた。また、ユニークなのは、BMCはエリートと専用ボトルケージを共同開発しており、チームも使用しているのだが、そこに差されるのはタックスのボトルという点。
TTバイクはTimemachine 01を採用。重量制限にひっかかる恐れの少ないTTバイクでは、より軽量なほうが有利だという判断もあるだろうか、ディスクブレーキモデルも存在するバイクだが、リムブレーキモデルをあえてチョイスしているようだ。なお、同じBMCをチームバイクとするアージェードゥーゼールも同じ選択をしているため、サプライヤーの都合という可能性も考えられる。
text:Naoki Yasuoka
photo:Makoto AYANO
Amazon.co.jp