8月28~29日に開催予定のシマノ鈴鹿ロードが開催概要を発表した。新型コロナウイルス感染症対策として、定員を大幅に削減し、個人種目のみ7種目26レースを行う。レース参加者のみ入場可となり、1日4回の入れ替え制に。観戦者の入場は禁止となるため、全種目でライブ中継を実施予定だ。募集期間は7月5日(月)~7月12日(月)まで。


第37回 シマノ鈴鹿ロード 検討中の開催概要について

シマノ鈴鹿ロードが検討中の開催概要を発表シマノ鈴鹿ロードが検討中の開催概要を発表 (c)シマノ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、昨年大会史上初めての開催中止となりました「シマノ鈴鹿ロード」は、今年、コロナ禍におけるロードレースの開催という「自転車文化を育てるレースの意義」と「それに伴う責任」を十分に理解しながら、政府の新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針及び公益財団法人日本スポーツ協会、公益財団法人日本自転車競技連盟のガイドラインに基づいた上で、三重県/鈴鹿市の方針に反しないことを前提として実施いたします。

「シマノ鈴鹿ロード」に参加・参画するすべての方々におかれましては、「コロナ禍におけるロードレースの開催」という社会的な意義と、それに伴う責任をご理解いただき、安全・安心な大会となるよう、各種対策へのご理解とご協力をお願いいたします。

※この大会実施の方針は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況、社会状況などに応じて、随時改定してまいりますので、最新の情報にご留意くださいますようお願いいたします。

実施内容比較実施内容比較 (c)シマノ
■新型コロナウイルス感染症対策

集団感染が起こる原因には、「三つの密(密閉・密集・密接)」が共通点となっていることから、新型コロナウイルス感染症を避けるためにこの三密を極力排除し、シンプルな大会運営を行います。そのため従来と異なり、様々なご不便をおかけすることをご了承ください。

【実施種目・定員】
募集人数は2日間で約2,000人とします
・1レースあたりの定員を1/2~1/4に削減します (JCF公認レースを除く)。
・実施種目は個人種目に限定し、レース種目及びレース数を共に約1/3に削減します。
・今年は三密を避けるため会場への入場は参加選手のみに制限いたします。小中学生のレースにつきましては、選手に保護者の帯同が必要と考え、今回は実施いたしません。
・限られた中でより多くの方々にレースをお楽しみいただくために、申込みは1人1種目といたします。

【大会運営について】
三密を極力避けるため、参加者の皆さまにご提供するのは鈴鹿サーキットを走るレースの機会のみです。出展社PRブースや試乗会、ドリンクサービスなど全てのサブイベントは実施いたしません。

「タイムゾーン制の採用」により参加者の入れ替えを実施
・1日を4分割し、参加されるレースの時間帯以外は会場内への入場・滞在をお断りいたします。
・各タイムゾーンでは、決められた時間内にご入場し、レース終了後は速やかにご退場ください。会場内には準備・休憩・観戦場所は設けていません。
・鈴鹿サーキットモータースポーツゲート付近より入場管理区域とし、選手以外は入場できません。

会場図/入場管理区域会場図/入場管理区域 (c)シマノ
レースにそのまま出走できる準備を整えてご入場ください
・「すぐにレースに参加できる服装・機材」を整え、飲料や補給食を除く身の回り品などを持たずに、ご入場ください。
※携帯品は会場外の鈴鹿サーキットホテル内などのコインロッカー等に保管をお願いします。どうしても携帯が必要な物につきましては、従来より車両規定において使用を可としているサドルバック等をお使いください。

選手受付は行いません
・事前にゼッケン/計測チップなどお送りいたしますので、忘れずにお持ちください。
・検温/健康状態の確認は、鈴鹿サーキットモータースポーツゲート付近にて実施いたします。
・検温時に体温が37.5度以上の方はご入場をお断りいたします。

■コロナ禍での熱中症予防
8月下旬で幾分か過ごしやすい気候の中でのレース開催となりますが、これまで同様、熱中症予防のための様々な対策*を実施します。参加者の皆さまも「コロナ禍における熱中症予防」は、通常より注意が必要なことをご自身で再確認してレース会場にお越しください。

体力低下と暑熱順化(体が暑さに慣れること)に配慮する
・これまでの外出自粛の影響により体力が低下、また暑さへ慣れていないことが想定されます。
レースの参加にはくれぐれも「無理のないよう慎重に」、「運動強度を調節し」、「適宜休憩をとり」、「適切な水分補給」をご自身で心がけてください。

日頃の体調管理と体調チェックを徹底する
・体調が悪いと体温調節機能が低下し、熱中症につながります。
日頃から睡眠や食事をしっかりと摂り、生活リズムを整えるなど体調管理に配慮してください。
マスクを着用しない場合は周囲の人との距離を十分に空ける
・高温/多湿の環境下でマスクをつけ続けると、熱中症のリスクも高まります。屋外で人と十分な距離(2m以上)がとれる場合は、マスクをはずすことも心掛けてください。
・マスクをつけてスポーツを行うと呼吸がしづらくなるため、マスクをつける場合にはこれまでよりも運動強度を落として行うよう心がけてください。
*…大型ミスト扇風機の導入、ゴール後のテント式シャワー装置の設置、氷柱の配備
※参考:日本スポーツ協会【5/25更新版】スポーツ活動再開時の新型コロナウイルス感染症対策と熱中症予防について(2020年5月25日更新)

■レースについて

今年は個人種目に限定し、7種目26レースが実施される今年は個人種目に限定し、7種目26レースが実施される (c)シマノ
【参加資格】
参加資格を15歳以上*とします。今年は三密を避けるため会場への入場は参加選手のみに制限いたします。小中学生のレースにつきましては、選手に保護者の帯同が必要と考え今回は実施いたしません。
*…15歳以上:2021年1月1日時点で15歳以上、または大会当日で高校生以上の方。

【種目】
一昨年の個人種目/チーム種目合わせて「21種目70レース」から、今年は個人種目に限定し「7種目26レース」で実施します。初めて参加の方に人気の「1時間サイクルマラソン」から、トップクラスの選手が競い合う「エリート」まで、できる限り多くの方々に楽しんでいただけるよう種目を厳選いたしました。

第37回シマノ鈴鹿ロードの種目一覧第37回シマノ鈴鹿ロードの種目一覧 (c)シマノ
【全種目を鈴鹿サーキット国際レーシングコース フルコースで実施】
昨年は種目により東コース・西コース・フルコースでレースを実施しましたが、今年は全ての種目をフルコースでのみ実施いたします。

【1時間サイクルマラソン 女子クラス】
男女区別をせずに順位付けを行っておりましたが、今年は男女のクラス分けを行います。

【シマノ鈴鹿ロードレース クラシック】

JCF公認レースのシマノ鈴鹿ロードレースクラシックを開催JCF公認レースのシマノ鈴鹿ロードレースクラシックを開催 (c)シマノ
・JCF公認を取得し、「全日本自転車競技選手権大会ロードレース大会」の「申込資格獲得大会」として3回目の実施となる今年の「シマノ鈴鹿ロードレース クラシック」。2019年大会の「男子エリート/U23」ではUCIコンチネンタルチーム以外の選手が14名、「女子エリート/U23」でも14名が「申込資格」を獲得されました。
・2022年の「全日本自転車競技選手権大会ロードレース大会」の申込資格は「男子エリート/U23」および「女子エリート/U23」の総合順位上位30名に与えられます。

<大会特別規則>
レース前に会場内で行う「ラインセンスコントロール」「監督会議」「出走サイン」は大会特別規則を設け、下記の内容で実施します。
・JCF公認レースでは、レース前にライセンスの確認が行われますが、今回は「ライセンスコントロール」を競技主管の
大阪府自転車競技連盟が事前にデータ上で行い、会場では行いません。
・「監督会議」は公式ウェブサイトおよび公式Facebookにおいて、注意事項などの内容をお知らせし、当日集まっての会議形式では行いません。
・「出走サイン」は会場内で行う計測チップ動作確認にてサイン済とします。ゼッケン/計測チップは事前にお送りいたします。

【ウォーミングアップ】
・会場内にウォーミングアップを行う場所を設けません。
・大会会場への入場前に行うか、タイムゾーンごとに試走時間を設けていますので、この時間をウォーミングアップとしてお使いください。
・場外でウォーミングアップをされ、時間を空けずにモータースポーツゲート付近での検温に臨まれると高い値を示す場合もあります。その場合でもご入場をお断りしますのでご注意ください。

【入場時のチェック(モータースポーツゲート付近)】
・タイムゾーンごとに色分けしたリストバンドを事前に送ります。当日はモータースポーツゲート付近にてリストバンドの色を確認し、対象の方のみ入場いただく方法を採用しますので、忘れずに手首に巻いてお越しください。検温を行います。

【計測チップの動作確認】
会場内で計測チップの動作確認を行います。今大会はこれをもって選手受付の代わりといたします。必ず計測チップを自転車に装着の上、会場にお越しください。

【選手招集エリア】
選手招集は1列当たりの人数を10名から約3名に減らし、選手間のフィジカルディスタンスを確保いたします。

【計測チップの回収】
ゴール後の計測チップはこれまでどおり会場内で回収します。当日来場できなかった方は事前にお送りした封筒でシマノサイクルスポーツイベント事務局まで返送いただきます。

【全種目をインターネットライブ中継】

2日間の全種目でインターネットライブ中継を実施される2日間の全種目でインターネットライブ中継を実施される (c)シマノ
・これまでは「シマノ鈴鹿ロードレース クラシック」のみインターネットライブ中継を行っていましたが、今年は2日間全種目で実施いたします。
・中継では海外のレースと同じ様に、先行している選手の名前/所属チームや集団とのタイム差を画面上に表示できるよう準備を進めています。実況・解説も交えながらインターネットで公開する予定です。
・会場に来られなかったご家族やご友人の方々に、画面を通じて白熱したレースを展開する選手の方々の映像をご提供する予定です。

安全なレースを支える取り組みなどの詳細は公式サイトと公式facebookをご確認ください。

【シマノ鈴鹿ロード公式ウェブサイト】
http://www.shimano-event.jp/suzuka

【シマノ鈴鹿ロード公式facebook】
https://www.facebook.com/shimano.sr/

第37回シマノ鈴鹿ロードレース・第37回シマノ鈴鹿ロードレース クラシック 開催概要
開催日:2021年8月28日(土)、8月29日(日)
会場:鈴鹿サーキット
住所:〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992
募集期間:2021年 7月5日(月)~7月12日(月)
公式ウェブサイト:2021年 6月中旬頃公開予定
申込方法:インターネットのみ
主催:第37回シマノ鈴鹿ロードレース:株式会社シマノ
   第37回シマノ鈴鹿ロードレース クラシック:株式会社シマノ
主管:大阪府自転車競技連盟
協力:株式会社モビリティランド 鈴鹿サーキット
後援:未定

最新ニュース(全ジャンル)