2021/01/12(火) - 09:10
プロロード選手の吉田隼人が監修するプロダクト"BOOST"の第2弾となるケミカルシリーズBOOST OILが発表された。低抵抗・飛散しにくい・汚れにくい性能を追求したオイルと、ディグリーザー、グリス、カーボングリスが揃うラインアップとなっている。
BOOST OIL Viola (c)ポディウム
BOOST SHOTというエナジードリンクをプロデュースしたプロ選手の吉田隼人。自身が監修する製品の第2弾はチェーンオイルだった。エナジードリンク同様、チェーンオイルに求めるのはプロ選手が納得できる性能を有していること。
性能を追求する上で重視したのは、低抵抗・飛散しにくい・汚れにくいという3点。開発においてはプロ選手の繊細な感覚から得たフィードバックとラボでの実験を繰り返し、性能を煮詰めていったという。不純物の少ない化学合成油を中心としたチェーンオイルが完成し、プロ選手の過酷な使い方に耐えられる性能を持ち、ホビーサイクリストにとってもパフォーマンス向上、機材を長持ちさせられることに繋がる潤滑油に仕上げられた。
BOOST OIL Verde (c)ポディウム
BOOST OILシリーズで用意されるチェーンオイルはViolaとVerdeという2種類。Violaは先述した3つの要素に加え性能が持続する時間のバランスを追求したオールラウンドモデルだ。炎天下から寒風吹き付ける冬場でも、チェーンオイルの潤滑性を長時間維持してくれる性能を備えているという。
VerdeはViolaよりも油膜切れしにくい性能を獲得し、雨天など悪天候下でのパフォーマンスにアドバンテージがあるモデル。抵抗値はViolaよりも大きいオイルながらプロ選手も納得できる性能を実現しているという。いずれも内容量15ml、30mlという2つのパッケージが用意されている。
DEGREASER (c)ポディウム
PREMIUM GREASE (c)ポディウム
CARBON GREASE (c)ポディウム
また、BOOST OILシリーズの開発はチェーンオイルだけではなく、ディグリーザーと2種類のグリスにまで波及した。ディグリーザーは環境に配慮した作りながらも、自転車洗浄に必要な洗浄能力を備えたモデルだという。ラインアップされるのは1000mlという大容量パッケージだ。
2種類用意されたグリスの1つはPREMIUM GREASEというボトムブラケットやヘッドパーツ、ネジなど様々な場所に使えるオールマイティーなモデル。主成分は不純物の少ない化学合成油であり、低温から高温まで一定の性能を保つことができるという。もう1つはCARBON GREASEという滑り止め用のモデル。粒子成分は配合せず、粘度を大幅に向上させることで優れた摩擦力を実現。カーボン製品の表面を傷つける可能性を低減するとともに、高い防水性も獲得したという。
各製品の内容量と価格は下記スペック欄を参照して欲しい。
BOOST OIL Viola
15ml:2,700円(税抜)
30ml:4,200円(税抜)
BOOST OIL Verde
15ml:2,500円(税抜)
30ml:3,800円(税抜)
DEGREASER
1000ml:1,700円(税抜)
PREMIUM GREASE
50g:1,300円(税抜)
CARBON GREASE
10g:800円(税抜)
![BOOST OIL Viola](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/01/08/boost-oil-viola.jpg)
BOOST SHOTというエナジードリンクをプロデュースしたプロ選手の吉田隼人。自身が監修する製品の第2弾はチェーンオイルだった。エナジードリンク同様、チェーンオイルに求めるのはプロ選手が納得できる性能を有していること。
性能を追求する上で重視したのは、低抵抗・飛散しにくい・汚れにくいという3点。開発においてはプロ選手の繊細な感覚から得たフィードバックとラボでの実験を繰り返し、性能を煮詰めていったという。不純物の少ない化学合成油を中心としたチェーンオイルが完成し、プロ選手の過酷な使い方に耐えられる性能を持ち、ホビーサイクリストにとってもパフォーマンス向上、機材を長持ちさせられることに繋がる潤滑油に仕上げられた。
![BOOST OIL Verde](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/01/08/boost-oil-verde.jpg)
BOOST OILシリーズで用意されるチェーンオイルはViolaとVerdeという2種類。Violaは先述した3つの要素に加え性能が持続する時間のバランスを追求したオールラウンドモデルだ。炎天下から寒風吹き付ける冬場でも、チェーンオイルの潤滑性を長時間維持してくれる性能を備えているという。
VerdeはViolaよりも油膜切れしにくい性能を獲得し、雨天など悪天候下でのパフォーマンスにアドバンテージがあるモデル。抵抗値はViolaよりも大きいオイルながらプロ選手も納得できる性能を実現しているという。いずれも内容量15ml、30mlという2つのパッケージが用意されている。
![DEGREASER](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/01/08/degreaser.jpg)
![PREMIUM GREASE](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/01/08/premium-grease.jpg)
![CARBON GREASE](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/01/08/carbon-grease.jpg)
また、BOOST OILシリーズの開発はチェーンオイルだけではなく、ディグリーザーと2種類のグリスにまで波及した。ディグリーザーは環境に配慮した作りながらも、自転車洗浄に必要な洗浄能力を備えたモデルだという。ラインアップされるのは1000mlという大容量パッケージだ。
2種類用意されたグリスの1つはPREMIUM GREASEというボトムブラケットやヘッドパーツ、ネジなど様々な場所に使えるオールマイティーなモデル。主成分は不純物の少ない化学合成油であり、低温から高温まで一定の性能を保つことができるという。もう1つはCARBON GREASEという滑り止め用のモデル。粒子成分は配合せず、粘度を大幅に向上させることで優れた摩擦力を実現。カーボン製品の表面を傷つける可能性を低減するとともに、高い防水性も獲得したという。
各製品の内容量と価格は下記スペック欄を参照して欲しい。
BOOST OIL Viola
15ml:2,700円(税抜)
30ml:4,200円(税抜)
BOOST OIL Verde
15ml:2,500円(税抜)
30ml:3,800円(税抜)
DEGREASER
1000ml:1,700円(税抜)
PREMIUM GREASE
50g:1,300円(税抜)
CARBON GREASE
10g:800円(税抜)
リンク
Amazon.co.jp