Raphaのハイパフォーマンスライン”PRO TEAM”に登場した、エアロをデザインコンセプトとした最新コレクション「エアロブロック」をピックアップ。身体が受ける空気の圧力をグラデーションの濃淡で可視化した前衛的なグラフィックが描かれたモデルだ。
空気の流れを可視化したRaphaの新作コレクション「エアロブロック」 (c)rapha.cc
今や自転車製品の開発において最も重要な要素の一つとなっているエアロダイナミクス。各種サイクルアパレルを手がけるRaphaももちろん風洞実験の結果をウェアに落とし込んでおり、よりエアロで速いハイパフォーマンスな製品開発に力を注いでいる。そんなRaphaの新作コレクションが、エアロをデザインコンセプトとした「エアロブロック」である(ストーリーページはこちら)。
コレクションの名称は、風洞実験で使用されている”フィットブロック”と呼ばれるマネキンに由来しているのだという。風洞実験の中でエアロのエンジニアたちは対象アイテムに糸を貼り付け空気の流れを探り、そのデータを元に修正を加えながら、より良い数値を目指して空力性能の向上を追求していく。
Rapha PRO TEAM FLYWEIGHT JERSEY - AERO BLOCK (c)rapha.cc
そんなユーザーからは見えない試行錯誤の結果をデザインで表現したのが、今回のエアロブロックコレクションである。上半身を流れる空気の流れをグラフィックで可視化しており、✖◇●といった模様で乱流の発生やスムーズな風抜けなども表している。また幾何学模様で描かれたデザインはプレッシャーマッピング(圧力分布図)の結果を落とし込んだもので、身体が受ける空気の圧力をグラデーションの濃淡で表現している。
エアロブロックコレクションはRaphaのハイパフォーマンスラインである「PRO TEAM」グレードで展開(ウィメンズはSOUPLESSE)。レーシング用途に作られた、身体にピタリと沿うタイトなエアロフィットとしている。風でウェアがバタつかず、スマートにハイスピードライドを楽しめるだろう。各モデルとも色味を抑えたグレーとグリーンの2カラーで販売される。
フロントパネルの素材の違い (上)MIDWEIGHT JERSEY、(下)FLYWEIGHT JERSEY (c)rapha.cc
グラフィックの濃淡で上半身が受ける空気の圧力を表している (c)rapha.cc
貴重品を入れておけるジッパーポケットも備わっている (c)rapha.cc
トップスは春夏シーズンに幅広く使えるMIDWEIGHT JERSEYと、真夏用に通気性と軽量性を高めたFLYWEIGHT JERSEYの2種類がラインアップ。左腕にはRaphaのアイコンとも言えるバンドをあしらい、フロントパネル下部とバックポケットにはPRO TEAM特有のラインデザインを配す。いずれも3バックポケット仕様で、貴重品を入れておけるジッパーポケットも備わっている。
MIDWEIGHT JERSEYは、適度な厚みを持った155gsmの生地を使用し、通気性や吸汗性などバランス良い着心地に。太陽光から体を守るSPF50とジャージをフレッシュに保つ抗菌加工も施されている。ポケット裏側にはメッシュ素材を配し排熱性にも配慮。バックポケットはマチが付いたことで容量もアップしている。価格は23,000円(関税込)。
Rapha PRO TEAM BIB SHORTS II - AERO BLOCK (c)rapha.cc
ビブストラップにエアロブロックのデザインをあしらう (c)rapha.cc
FLYWEIGHT JERSEYは、フロントパネルに優れた通気性と軽量性を持った薄手の生地を採用しており、夏場でも体を涼しく保つような性能が与えられている。バックパネルにはUPF40の日焼け防止効果を持たせており、長めの袖丈とともに太陽光による疲労を抑えるよう工夫されている。フロントジッパーは片手で開閉がしやすく、暑い日のライドでも開け閉めを調節して涼しく快適に走れるだろう。価格は22,000円(関税込)。
合わせるボトムスは、ビブストラップにエアロブロックのデザインをあしらったPRO TEAM BIB SHORTS II。軽量かつストレッチ性に富んだライクラ生地によって心地よいフィット感を生み出している。パッドは密度の異なる2種類のフォームを組み合わせており、長時間のライドでも快適なサポート力を発揮してくれる。
Rapha PRO TEAM SOCKS - AERO BLOCK (c)rapha.cc
メッシュ素材のビブストラップは通気性も高く、かつ薄型の接着縫合によってジャージの下に浮き上がることのないスタイルを獲得。背面には小さめなラジオポケットも備わっている。また幅広にあしらわれたレッググリッパーがペダリングによるずり上がりも防いでくれる。価格は32,000円(関税込)。
軽量なメッシュ素材を使用したベースレイヤーは、通気性も高く汗を効率的に吸収し常にドライな着心地をもたらしてくれる。ストレッチ性の高いサイドパネルがタイトなフィット感をもたらすとともに、肌触りの良いフラットロック加工と接着加工によってストレスのない着心地に仕上がっている。価格は7,500円(関税込)。
ウィメンズモデルもFLYWEIGHT JERSEYとBASE LAYERで展開 (c)rapha.cc
シューズの中でズレることのないタイトなフィット感で、ミッドフット部分にアーチサポート機能も持たせたソックスは、通気性の高い素材を使用しておりロングカフ仕様でも熱がこもらない履き心地に。ほつれやすいつま先と踵部分は補強されており、何シーズンにも渡って使い続けられるよう工夫されている。価格は2,500円(関税込)。
夏の日差しから顔を守り汗も効率的に吸収してくれるキャップは、ストレッチ性の高いコットン素材を使用しており、ヘルメットの下にラクラクと着用できる薄手の仕上がり。伸縮性と抗菌性を持たせたゴムバンドによって優れたフィット感を生み出している。価格は4,000円(関税込)。
風洞実験の結果をグラフィックに落とし込んだ前衛的なコレクションに仕上がる (c)rapha.cc
またジャージとビブショーツのセット販売で価格を抑えたバンドルもラインアップ。メンズのMIDWEIGHT JERSEYもしくはFLYWEIGHT JERSEYとBIB SHORTS IIのセットで30%オフに。ウィメンズのFLYWEIGHT JERSEYとノーマルデザインのSOUPLESSE BIB SHORTS IIのセットで25%オフとなる。
これらエアロブロックコレクションはRaphaのオンラインストアにて販売中だ。ジャージデザイン誕生のストーリーと合わせてチェックしてみて欲しい。

今や自転車製品の開発において最も重要な要素の一つとなっているエアロダイナミクス。各種サイクルアパレルを手がけるRaphaももちろん風洞実験の結果をウェアに落とし込んでおり、よりエアロで速いハイパフォーマンスな製品開発に力を注いでいる。そんなRaphaの新作コレクションが、エアロをデザインコンセプトとした「エアロブロック」である(ストーリーページはこちら)。
コレクションの名称は、風洞実験で使用されている”フィットブロック”と呼ばれるマネキンに由来しているのだという。風洞実験の中でエアロのエンジニアたちは対象アイテムに糸を貼り付け空気の流れを探り、そのデータを元に修正を加えながら、より良い数値を目指して空力性能の向上を追求していく。

そんなユーザーからは見えない試行錯誤の結果をデザインで表現したのが、今回のエアロブロックコレクションである。上半身を流れる空気の流れをグラフィックで可視化しており、✖◇●といった模様で乱流の発生やスムーズな風抜けなども表している。また幾何学模様で描かれたデザインはプレッシャーマッピング(圧力分布図)の結果を落とし込んだもので、身体が受ける空気の圧力をグラデーションの濃淡で表現している。
エアロブロックコレクションはRaphaのハイパフォーマンスラインである「PRO TEAM」グレードで展開(ウィメンズはSOUPLESSE)。レーシング用途に作られた、身体にピタリと沿うタイトなエアロフィットとしている。風でウェアがバタつかず、スマートにハイスピードライドを楽しめるだろう。各モデルとも色味を抑えたグレーとグリーンの2カラーで販売される。



トップスは春夏シーズンに幅広く使えるMIDWEIGHT JERSEYと、真夏用に通気性と軽量性を高めたFLYWEIGHT JERSEYの2種類がラインアップ。左腕にはRaphaのアイコンとも言えるバンドをあしらい、フロントパネル下部とバックポケットにはPRO TEAM特有のラインデザインを配す。いずれも3バックポケット仕様で、貴重品を入れておけるジッパーポケットも備わっている。
MIDWEIGHT JERSEYは、適度な厚みを持った155gsmの生地を使用し、通気性や吸汗性などバランス良い着心地に。太陽光から体を守るSPF50とジャージをフレッシュに保つ抗菌加工も施されている。ポケット裏側にはメッシュ素材を配し排熱性にも配慮。バックポケットはマチが付いたことで容量もアップしている。価格は23,000円(関税込)。


FLYWEIGHT JERSEYは、フロントパネルに優れた通気性と軽量性を持った薄手の生地を採用しており、夏場でも体を涼しく保つような性能が与えられている。バックパネルにはUPF40の日焼け防止効果を持たせており、長めの袖丈とともに太陽光による疲労を抑えるよう工夫されている。フロントジッパーは片手で開閉がしやすく、暑い日のライドでも開け閉めを調節して涼しく快適に走れるだろう。価格は22,000円(関税込)。
合わせるボトムスは、ビブストラップにエアロブロックのデザインをあしらったPRO TEAM BIB SHORTS II。軽量かつストレッチ性に富んだライクラ生地によって心地よいフィット感を生み出している。パッドは密度の異なる2種類のフォームを組み合わせており、長時間のライドでも快適なサポート力を発揮してくれる。

メッシュ素材のビブストラップは通気性も高く、かつ薄型の接着縫合によってジャージの下に浮き上がることのないスタイルを獲得。背面には小さめなラジオポケットも備わっている。また幅広にあしらわれたレッググリッパーがペダリングによるずり上がりも防いでくれる。価格は32,000円(関税込)。
軽量なメッシュ素材を使用したベースレイヤーは、通気性も高く汗を効率的に吸収し常にドライな着心地をもたらしてくれる。ストレッチ性の高いサイドパネルがタイトなフィット感をもたらすとともに、肌触りの良いフラットロック加工と接着加工によってストレスのない着心地に仕上がっている。価格は7,500円(関税込)。

シューズの中でズレることのないタイトなフィット感で、ミッドフット部分にアーチサポート機能も持たせたソックスは、通気性の高い素材を使用しておりロングカフ仕様でも熱がこもらない履き心地に。ほつれやすいつま先と踵部分は補強されており、何シーズンにも渡って使い続けられるよう工夫されている。価格は2,500円(関税込)。
夏の日差しから顔を守り汗も効率的に吸収してくれるキャップは、ストレッチ性の高いコットン素材を使用しており、ヘルメットの下にラクラクと着用できる薄手の仕上がり。伸縮性と抗菌性を持たせたゴムバンドによって優れたフィット感を生み出している。価格は4,000円(関税込)。

またジャージとビブショーツのセット販売で価格を抑えたバンドルもラインアップ。メンズのMIDWEIGHT JERSEYもしくはFLYWEIGHT JERSEYとBIB SHORTS IIのセットで30%オフに。ウィメンズのFLYWEIGHT JERSEYとノーマルデザインのSOUPLESSE BIB SHORTS IIのセットで25%オフとなる。
これらエアロブロックコレクションはRaphaのオンラインストアにて販売中だ。ジャージデザイン誕生のストーリーと合わせてチェックしてみて欲しい。
Rapha エアロブロックコレクション・メンズ
モデル名 | カラー | サイズ | 価格(関税込) |
---|---|---|---|
PRO TEAM MIDWEIGHT JERSEY | グレー、グリーン | S~XXL | 23,000円 |
PRO TEAM FLYWEIGHT JERSEY | グレー、グリーン | S~XXL | 22,000円 |
PRO TEAM BIB SHORTS II | グレー、グリーン | S~XXL | 32,000円 |
PRO TEAM BASE LAYER | グレー、グリーン | S~XXL | 7,500円 |
Rapha エアロブロックコレクション・ウィメンズ
モデル名 | カラー | サイズ | 価格(関税込) |
---|---|---|---|
SOUPLESSE FLYWEIGHT JERSEY | グレー、グリーン | XXS~XL | 20,000円 |
SOUPLESSE MESH BASE LAYER | グレー、グリーン | XXS~XL | 7,500円 |
Rapha エアロブロックコレクション・アクセサリー
モデル名 | カラー | サイズ | 価格(関税込) |
---|---|---|---|
PRO TEAM SOCKS | グレー、グリーン | S~XL | 2,500円 |
RAPHA CAP | グリーン | ワンサイズ | 4,000円 |
Rapha エアロブロックコレクション・バンドル
モデル名 | 価格(関税込) |
---|---|
PRO TEAM MIDWEIGHT JERSEY+PRO TEAM BIB SHORTS II | 38,500円 |
PRO TEAM FLYWEIGHT JERSEY+PRO TEAM BIB SHORTS II | 37,800円 |
SOUPLESSE FLYWEIGHT JERSEY+SOUPLESSE BIB SHORTS II | 37,500円 |
Amazon.co.jp