日常生活から週末のアウトドアアクティビティまで1つでカバーできるガーミンのスマートウォッチ「fenix 5」の最新モデルがリリースされている。Garmin Payやウォッチ内に音楽を約500曲記録できる容量、ナビゲーション、トレーニングアシストなど様々な魅力的な機能が搭載されたモデルです。
ガーミン fenix 5 Plus Sapphire(Black、Ti Gray、Ti Black) (c)ガーミン
ガーミン fenix 5S Plus Sapphire(RoseGold、White、Black) (c)ガーミン
ガーミンが用意する「fenix 5」は、ForathleteやEdge、vivofitシリーズで培ってきたテクノロジーと、スマートウォッチの機能をかけ合わせた腕時計型高機能コンピューター。ビジネスシーンにもマッチする精悍なデザインとしながらも、ライフログ機能、アクティビティをサポートしながら記録をするモードなどを搭載し、日々の生活全てをカバーすることのできるプロダクトだ。
fenix 5の機能を更に拡充させ、あらゆるシチュエーションでの使い勝手が向上した「fenix 5 plus」がデビューする。"plus"のラインアップはスモールモデル「fenix 5S plus」、通常モデル「fenix 5 plus」、登山などハードなシチュエーションで使うことを想定し、高い堅牢性を備えた「fenix 5X plus」という3種類となっている。
主な進化のポイントはナビゲーションシステムと、先日サービスインした非接触式支払いシステムGarmin Payに対応、ウォッチ内に音楽を約500曲入れることが可能になった点。光学式心拍計による活動量計としての機能や、アクティビティの負荷やパフォーマンスを教えてくれる機能、サイクリング用センサー類に対応、バーチャルレーサー機能など、これまでのfenix 5に備えられていたものは維持された。
ガーミン fenix 5X Plus Sapphire(左Black、右Ti Black) (c)ガーミン
ナビゲーションシステムはfenix5シリーズの中では一部のモデルのみに与えられた機能であったが、fenix5 plusではラインナップ全てに搭載されることに。フルカラーTOPOマッピングでは、目的地を指定するだけでナビゲーションが開始される。サイクリングとランニングにおいてはガーミンコネクトのビッグデータを活用しルートを導き出してくれるという。
GPSやGLONASS、みちびき、Gallileoなど複数の位置測位システムに対応しているため、電波受信が難しい場所でもいずれかのセンサーが位置を教えてくれる。加えて、高度計や気圧計、コンパスを内蔵しているため、登山でも昇降状況などもモニタリングすることが可能となっている。
GarminPayなど多彩な機能が備えられている (c)ガーミン
fenix 5 Plusの魅力の1つである「Garmin Pay」は、いわゆる非接触型決済ソリューションのこと。カードでの支払いを腕時計で行うことが可能となるシステムであり、コンビニなどの支払い時にわざわざ財布を取り出す必要がなくなる。これからはサイクリングの際に財布を持ち運ぶ必要がなくなり、バックポケットのストレージを圧迫することがなくなるはずだ。詳しくはガーミンのGarminPay特集ページを参照のこと。
加えて、fenix 5 plusに音楽データを500曲記録させることができることもポイント。パソコンから音楽を転送し、お気に入りのアーティストで組んだプレイリストをワークアウト中に楽しむことができる。指定された音楽配信サービスも同期することが可能だ。サイクリング中というよりは、ランニングやワークアウト、日常生活で活躍してくれるだろう。スマホの電池を消耗させないのもメリットだ。
これまでガーミンがアクティビティ用腕時計で培ってきた機能と、最先端を行くスマートウォッチの機能をかけ合わせたfenix 5 plus。対応機能や価格などスペックは以下の通り。
ガーミン fenix 5 plus (c)ガーミン
普段着にも自転車にもフィットするデザインだ (c)ガーミン


ガーミンが用意する「fenix 5」は、ForathleteやEdge、vivofitシリーズで培ってきたテクノロジーと、スマートウォッチの機能をかけ合わせた腕時計型高機能コンピューター。ビジネスシーンにもマッチする精悍なデザインとしながらも、ライフログ機能、アクティビティをサポートしながら記録をするモードなどを搭載し、日々の生活全てをカバーすることのできるプロダクトだ。
fenix 5の機能を更に拡充させ、あらゆるシチュエーションでの使い勝手が向上した「fenix 5 plus」がデビューする。"plus"のラインアップはスモールモデル「fenix 5S plus」、通常モデル「fenix 5 plus」、登山などハードなシチュエーションで使うことを想定し、高い堅牢性を備えた「fenix 5X plus」という3種類となっている。
主な進化のポイントはナビゲーションシステムと、先日サービスインした非接触式支払いシステムGarmin Payに対応、ウォッチ内に音楽を約500曲入れることが可能になった点。光学式心拍計による活動量計としての機能や、アクティビティの負荷やパフォーマンスを教えてくれる機能、サイクリング用センサー類に対応、バーチャルレーサー機能など、これまでのfenix 5に備えられていたものは維持された。

ナビゲーションシステムはfenix5シリーズの中では一部のモデルのみに与えられた機能であったが、fenix5 plusではラインナップ全てに搭載されることに。フルカラーTOPOマッピングでは、目的地を指定するだけでナビゲーションが開始される。サイクリングとランニングにおいてはガーミンコネクトのビッグデータを活用しルートを導き出してくれるという。
GPSやGLONASS、みちびき、Gallileoなど複数の位置測位システムに対応しているため、電波受信が難しい場所でもいずれかのセンサーが位置を教えてくれる。加えて、高度計や気圧計、コンパスを内蔵しているため、登山でも昇降状況などもモニタリングすることが可能となっている。

fenix 5 Plusの魅力の1つである「Garmin Pay」は、いわゆる非接触型決済ソリューションのこと。カードでの支払いを腕時計で行うことが可能となるシステムであり、コンビニなどの支払い時にわざわざ財布を取り出す必要がなくなる。これからはサイクリングの際に財布を持ち運ぶ必要がなくなり、バックポケットのストレージを圧迫することがなくなるはずだ。詳しくはガーミンのGarminPay特集ページを参照のこと。
加えて、fenix 5 plusに音楽データを500曲記録させることができることもポイント。パソコンから音楽を転送し、お気に入りのアーティストで組んだプレイリストをワークアウト中に楽しむことができる。指定された音楽配信サービスも同期することが可能だ。サイクリング中というよりは、ランニングやワークアウト、日常生活で活躍してくれるだろう。スマホの電池を消耗させないのもメリットだ。
これまでガーミンがアクティビティ用腕時計で培ってきた機能と、最先端を行くスマートウォッチの機能をかけ合わせたfenix 5 plus。対応機能や価格などスペックは以下の通り。


ガーミン fenix 5 plusシリーズ スペック
fenix 5S plus | fenix 5 plus | fenix 5X plus | |
---|---|---|---|
本体サイズ | 42 mm | 47 mm | 51 mm |
マルチスポーツプロフィール | • | • | • |
アドバンスドランニングダイナミクス | • | • | • |
生理学的測定 | • | • | • |
Garmin Connect | • | • | • |
GPSナビゲーション | • | • | • |
GPS/GLONASS/みちびき | • | • | • |
Galileo | • | • | • |
プレロード地図 | • | • | • |
ABC(高度計、気圧計、コンパス) | • | • | • |
ワイヤレス機能 | ANT+、Bluetooth、Wi-Fi(Sapphireのみ) | ANT+、Bluetooth、Wi-Fi | ANT+、Bluetooth、Wi-Fi |
防水機能 | 10 ATM | 10 ATM | 10 ATM |
稼働時間 | 10時間GPS、22時間UltraTrac | 18時間GPS、38時間UltraTrac | 30時間GPS、64時間UltraTrac |
カラー表示 | • | • | • |
Connect IQ | • | • | • |
EXO™ アンテナ | • | • | • |
ライフログ | • | • | • |
通知機能 | • | • | • |
Virtual Racer™ | • | • | • |
レース予測、リカバリーアドバイザー録 | • | • | • |
メトロノーム(ケイデンストレーニング) | • | • | • |
耐傷性サファイアレンズ | • | • | • |
光学式心拍計 | • | • | • |
ガーミン fenix 5 plusシリーズ価格表
fenix 5S Plus Sapphire White:89,800円(税抜)
fenix 5S Plus Sapphire Black:89,800円(税抜)
fenix 5S Plus Sapphire RoseGold:99,800円(税抜)一部時計専門店のみ取り扱い商品
fenix 5 Plus Sapphire Ti Gray:104,800円(税抜)
fenix 5 Plus Sapphire Black:99,800円(税抜)
fenix 5 Plus Sapphire Ti Black:119,800円(税抜)一部時計専門店のみ取り扱い商品
fenix 5X Plus Sapphire Ti Black:129,800円(税抜)一部時計専門店のみ取り扱い商品
fenix 5X Plus Sapphire Black:109,800円(税抜)
fenix 5S Plus Sapphire White:89,800円(税抜)
fenix 5S Plus Sapphire Black:89,800円(税抜)
fenix 5S Plus Sapphire RoseGold:99,800円(税抜)一部時計専門店のみ取り扱い商品
fenix 5 Plus Sapphire Ti Gray:104,800円(税抜)
fenix 5 Plus Sapphire Black:99,800円(税抜)
fenix 5 Plus Sapphire Ti Black:119,800円(税抜)一部時計専門店のみ取り扱い商品
fenix 5X Plus Sapphire Ti Black:129,800円(税抜)一部時計専門店のみ取り扱い商品
fenix 5X Plus Sapphire Black:109,800円(税抜)
リンク
Amazon.co.jp