2018/05/03(木) - 17:46
5月4日に開幕するジロ・デ・イタリアの模様をインターネット放送のDAZNがライブ配信する。2018年最初のグランツールは日本語コメンタリー付きで27日までの全日程がライブ配信される。
ジロ・デ・イタリア2017 総合優勝を飾ったトム・デュムラン(オランダ、サンウェブ) photo:Kei Tsuji / TDWsport
5月4日、イスラエルにおいてスタートが切られる第101回ジロ・デ・イタリア。インターネット放送のDAZN(ダ・ゾーン)が日本語の実況・解説つきで5月27日の最終ステージまで毎日ライブ配信する。
また、DAZNでは2017年の「ジロ・デ・イタリア総集編」も全21ステージを3編の番組に分け、各編約50分のボリュームで現在配信中だ。
また、これまでに配信した今年度のビッグレース、「ミラノ〜サンレモ」「ロンド・ファン・フラーンデレン」「アムステルゴールドレース」も各約25分のハイライト番組として配信中だ。

5月4日、イスラエルにおいてスタートが切られる第101回ジロ・デ・イタリア。インターネット放送のDAZN(ダ・ゾーン)が日本語の実況・解説つきで5月27日の最終ステージまで毎日ライブ配信する。
また、DAZNでは2017年の「ジロ・デ・イタリア総集編」も全21ステージを3編の番組に分け、各編約50分のボリュームで現在配信中だ。
また、これまでに配信した今年度のビッグレース、「ミラノ〜サンレモ」「ロンド・ファン・フラーンデレン」「アムステルゴールドレース」も各約25分のハイライト番組として配信中だ。
ジロ・デ・イタリア2018配信スケジュール
5月4日(金) | 第1ステージ | 19:40〜 | 実況:木下貴道 | 解説:土井雪広 |
5月5日(土) | 第2ステージ | 19:40〜 | 実況:別府始 | 解説:マルコ・ファヴァロ |
5月6日(日) | 第3ステージ | 18:20〜 | 実況:木下貴道 | 解説:綾野 真 |
休息日 | ||||
5月8日(火) | 第4ステージ | 20:05〜 | 実況:南隼人 | 解説:宮澤崇史 |
5月9日(水) | 第5ステージ | 20:05〜 | 実況:吉田ボイス | 解説:山本元喜 |
5月10日(木) | 第6ステージ | 20:05〜 | 実況:別府始 | 解説:土井雪広 |
5月11日(金) | 第7ステージ | 20:15〜 | 実況:木下貴道 | 解説:水垣偉弥 |
5月12日(土) | 第8ステージ | 20:05〜 | 実況:吉田ボイス | 解説:別府始 |
5月13日(日) | 第9ステージ | 20:05〜 | 実況:木下貴道 | 解説:宮澤崇史 |
休息日 |