毎年恒例となっている「ボーネン&フレンズ・チャリティー・シクロクロス」がベルギーのモルで開催。マルセル・キッテル(ドイツ)やアンドレ・グライペル(ドイツ)、ゼネク・スティバル(チェコ)ら、プロ選手が多数出場した。
ベルギー・モルのジルファール湖が舞台 photo:Tim de Waele
砂セクションを走るマルセル・キッテル(ドイツ、ジャイアント・アルペシン)ら photo:Tim de Waele
主催者のトム・ボーネン(ベルギー、エティックス・クイックステップ) photo:Tim de Waele身体障害をもつ子どもたちへのチャリティー活動「ムーブ・トゥ・インプルーブ(Move To Improve)」の一環としてボーネンが主催するこのシクロクロスレースは今年で開催6回目。レース後にはオークションが行われ、落札額がチャリティーに寄付された。
2度の世界チャンピオンで2014年に引退したニールス・アルベルト(ベルギー)も走る photo:Tim de Waeleレース会場はボーネンの地元ベルギー・モルのジルファール湖。レースにはボーネンのチームメイトである元シクロクロス世界チャンピオンのスティバルや、ミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド)、ニキ・テルプストラ(オランダ)、来シーズンからチームメイトとなるジャイアント・アルペシンのキッテル、ロット・ソウダルのグライペルやユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー)、ロットNLユンボのマールテン・ワイナンツ(ベルギー)ら約50名のプロ選手が出場。砂を含むコースでショーン・デビー(ベルギー、ロット・ソウダル)が勝利した。
10月のアブダビツアー第2ステージで落車し、側頭骨骨折を負った主催者のボーネンはリハビリ中のため出場せず。ボーネンは2016年春のクラシックシーズンまでにレース復帰が可能だと地元メディアに語っている。
元シクロクロス世界チャンピオンのゼネク・スティバル(チェコ、エティックス・クイックステップ) photo:Tim de Waele
砂コースに苦戦する元ロードレース世界チャンピオンのミカル・クヴィアトコウスキー(ポーランド、エティックス・クイックステップ) photo:Tim de Waele
すでにスペシャライズドに乗っているマルセル・キッテル(ドイツ、ジャイアント・アルペシン) photo:Tim de Waele
シクロクロスを走るユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、ロット・ソウダル) photo:Tim de Waele
シクロクロスバイクを駆るアンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ソウダル) photo:Tim de Waele
湖沿いの砂地を走るマールテン・ワイナンツ(ベルギー、ロットNLユンボ) photo:Tim de Waele
砂コースを走るショーン・デビー(ベルギー、ロット・ソウダル) photo:Tim de Waele
ショーン・デビー(ベルギー、ロット・ソウダル)が勝利 photo:Tim de Waele
text:Kei Tsuji




10月のアブダビツアー第2ステージで落車し、側頭骨骨折を負った主催者のボーネンはリハビリ中のため出場せず。ボーネンは2016年春のクラシックシーズンまでにレース復帰が可能だと地元メディアに語っている。








text:Kei Tsuji
Amazon.co.jp