10月27日の実業団輪島ロードレースが悪天候の影響で中止に。これにより年間各賞が確定。Jプロツアー個人総合チャンピオンはホセ・ビセンテ(チーム右京)、チーム総合はチーム右京に。Jフェミニンツアーは豊岡英子(パナソニックレディース)がチャンピオンに。さらに西村大輝、今井雄輝、石上優大が栄冠に輝いた。
Jプロツアー優勝のホセ・ビセンテ(チーム右京) photo:Hideaki TAKAGI全日本実業団自転車競技連盟の主催するJプロツアーは10月27日(日)の輪島大会を最終戦としていたが、台風とそれに伴う大雨が予想がされ、24日に中止の発表がされた。第17戦の幕張クリテリウムは調整がつかず中止となっていたため、10月13日の第15戦美浜クリテリウムが最終となった。これにより各賞が確定した。
Jフェミニンツアー優勝の豊岡英子(パナソニックレディース) photo:Hideaki TAKAGI
最終戦に予定されていた輪島大会は過去5年間実施され、毎年暖かい地元のもてなしのアットホームな雰囲気と素晴らしいコースで、選手や観戦者そして地元の人たちも楽しみにしていたレース。主催者側発表によると、前週の台風26号の雨ですでに小規模の崩落が発生。さらに2つの台風が接近していること、そして会場への交通手段も考慮して中止したとしている。
白浜チームTT優勝のチーム右京。年間を通じてレースの主導権を握った photo:Hideaki TAKAGI
各賞確定者 輪島大会の参加ポイントを含む
JプロツアーU23優勝の西村大輝(シマノレーシング) photo:Hideaki TAKAGIJプロツアー
個人総合
1位 ホセ・ビセンテ(チーム右京)8882点
2位 土井雪広(チーム右京)6351点
3位 鈴木真理(宇都宮ブリッツェン)5207点
4位 畑中勇介(シマノレーシング)5202点
5位 飯野智行(宇都宮ブリッツェン)5149点
6位 ダミアン・モニエ(ブリヂストン・アンカー)5076点
7位 マリウス・ヴィズィアック(マトリックスパワータグ)4902点
8位 山下貴宏(チーム右京)4661点
9位 狩野智也(チーム右京)4172点
10位 阿部嵩之(チーム右京)4068点
Jエリートツアー優勝の今井雄輝(EURO-WORKS Racing) photo:Hideaki TAKAGI
同U23
1位 西村大輝(シマノレーシング)3181点
2位 堀孝明(宇都宮ブリッツェン)3099点
3位 池部壮太(マトリックスパワータグ)2443点
Jユースツアー優勝の石上優大(横浜高校自転車競技部) photo:Hideaki TAKAGI同チームランキング
1位 チーム右京 29730点
2位 宇都宮ブリッツェン 21534点
3位 マトリックスパワータグ 18842点
Jフェミニンツアー
1位 豊岡英子(パナソニックレディース)996点
2位 伊藤杏菜(Ready Go JAPAN)781点
3位 吉川美穂(Team ASAHI)774点
Jエリートツアー
1位 今井雄輝(EURO-WORKS Racing)684点
2位 秋山悟郎(GRUPPO ACQUA TAMA)641点
3位 豊田勝徳(チーム・アヴェル)566点
Jユースツアー
1位 石上優大(横浜高校自転車競技部)286点
2位 新井優樹(ボンシャンス)226点
3位 柳沼龍佑(あぶくまサイクリングクラブ)215点
photo&text:高木秀彰


最終戦に予定されていた輪島大会は過去5年間実施され、毎年暖かい地元のもてなしのアットホームな雰囲気と素晴らしいコースで、選手や観戦者そして地元の人たちも楽しみにしていたレース。主催者側発表によると、前週の台風26号の雨ですでに小規模の崩落が発生。さらに2つの台風が接近していること、そして会場への交通手段も考慮して中止したとしている。

各賞確定者 輪島大会の参加ポイントを含む

個人総合
1位 ホセ・ビセンテ(チーム右京)8882点
2位 土井雪広(チーム右京)6351点
3位 鈴木真理(宇都宮ブリッツェン)5207点
4位 畑中勇介(シマノレーシング)5202点
5位 飯野智行(宇都宮ブリッツェン)5149点
6位 ダミアン・モニエ(ブリヂストン・アンカー)5076点
7位 マリウス・ヴィズィアック(マトリックスパワータグ)4902点
8位 山下貴宏(チーム右京)4661点
9位 狩野智也(チーム右京)4172点
10位 阿部嵩之(チーム右京)4068点

同U23
1位 西村大輝(シマノレーシング)3181点
2位 堀孝明(宇都宮ブリッツェン)3099点
3位 池部壮太(マトリックスパワータグ)2443点

1位 チーム右京 29730点
2位 宇都宮ブリッツェン 21534点
3位 マトリックスパワータグ 18842点
Jフェミニンツアー
1位 豊岡英子(パナソニックレディース)996点
2位 伊藤杏菜(Ready Go JAPAN)781点
3位 吉川美穂(Team ASAHI)774点
Jエリートツアー
1位 今井雄輝(EURO-WORKS Racing)684点
2位 秋山悟郎(GRUPPO ACQUA TAMA)641点
3位 豊田勝徳(チーム・アヴェル)566点
Jユースツアー
1位 石上優大(横浜高校自転車競技部)286点
2位 新井優樹(ボンシャンス)226点
3位 柳沼龍佑(あぶくまサイクリングクラブ)215点
photo&text:高木秀彰
Amazon.co.jp