アンカーラボと呼ばれる独自の研究施設にて行われる科学的解析を基に生み出される、ブリヂストンサイクルのスポーツサイクルブランド「アンカー」。トレンドの650B(27.5インチ)ホイールと日本人の体型に最適化したマウンテンバイク「XR9」と「XG6」が登場している。

アンカー XR9

今回発表されたフルカーボンXCバイクのXR9は国内レースシーンでの活躍によって高い評価を得た26インチのXIS9をベースに、世界のXCレースでトレンドとなっている650Bホイールを搭載したバイク。契約プロ選手が参加した開発テストで3種類のホイールを比較した結果、XCバイクのスタンダードとして定着しつつあった29erや車体重量で勝る26インチよりも650Bが優れているという結論に達したとのこと。今年のMTB全日本選手権XCOのU23カテゴリーでは650Bモデルに乗った沢田時が優勝しており、既にその走行性能の高さが示されている。

アンカー XR9(レーシングホワイト)アンカー XR9(レーシングホワイト) (c)アンカー
XIS9の「優れた操作性と高いペダリング効率の両立」というコンセプトを650Bでも実現するために軽量化とジオメトリーの調整を中心に様々な最適化が施された。ホイールサイズの大径化に伴う車体重量の増加を抑えるためプレスフィット式のBB92やフルカーボンドロップエンドを採用。ジオメトリーは日本人の体格や走破性を考慮してハンガー位置を下げて、ヘッドチューブを短縮している。

安定性を向上させるためXIS9のハンガー下がりが35mmなのに対し、XR9は45mmとして低重心化。ホイール大径化によるハンドル位置の変化を抑えるため、ヘッドチューブ長はXIS9に対して25mm短い95mmに設計している。これらジオメトリーの見直しによって、今まで26インチにしか乗ったことがないライダーでも、違和感なく650Bへ移行することが可能になっている。

アンカー XR9 ELITE(レーシンググレー)アンカー XR9 ELITE(レーシンググレー) (c)アンカー
運動性能はXIS9のコンセプトにならい、トップチューブからシートステーで剛性を稼ぐことによって高い操作性を目指している。ハンガーねじり剛性もXIS9と同レベルとし、高いペダリング効率を発揮する。特徴的なバックステーはU字型につないだリヤエンド部に142×12mmのスルーアクスルを採用。さらにカーボン製とすることで軽量化と高剛性化を両立し、リアセクションのねじれやブレの低減によって安定性の向上を達成した。その恩恵は特に高速の下りやコーナーリングで実感できるはずだ。

650Bモデルの登場に応じてタイヤも新たに開発。基本設計は従来製品と共通ながら、自動車やオートバイなどのタイヤを製造するブリヂストンのタイヤ部門から技術提供を受け、バイクを倒した時の横方向へのグリップを高める様にリファイン。路面状況を把握しやすいまま、グリップの限界値も高められている。

さらにタイヤのみならずハンドルバーも650Bに対応し、680〜700mmのワイドタイプを標準装備。フレームだけでなくパーツも650Bに最適化して、バイクとしての完成度の高さを追求している。販売パッケージは完成車とフレーム単品の2種類で、完成車はシマノXTR仕様の「XR9」、XT仕様の「ELITE」、DEORE仕様の「EQUIPE」がラインナップ。


アンカー XR9
フレーム:3Pieces HM-Carbon 650B
リアエンド:142×12mmスルーアクスル
BB規格:BB92
サイズ:420mm、480mm
価格:
■XR9(XTR完成車) 700,000円(税込)
■XR9 フレーム 210,000円(税込)
■XR9 ELITE(XT完成車) 420,000円(税込)
■XR9 EQUIPE(DEORE完成車)280,000円(税込)



アンカー XG6

XG6は高い走破性を持つ29erと縦横の動きが軽い26インチ、両サイズの特徴を兼ね備えた650Bホイールを装備した勾配がきつい日本の山々に最適なトレイルバイク。高度なチューブ成形技術による新設計のアルミフレームやロングトラベルフロントサスペンション、専用ジオメトリーによって山遊びに最適な性能を追求している。

アンカー XG6 ELITE(レーシングオレンジ)アンカー XG6 ELITE(レーシングオレンジ) (c)アンカー
アルミ製のフレームは操作性を重視した設計が行われ、台形のダウンチューブや楕円形状のトップチューブによってねじれを低減し、不安感のないコントロールが可能となった。バックセクションはU字型に一体成形されたシートステーとチェーンステー、142×12mmのEスルーアクスルの組み合わせによって高い剛性を実現している。

フロントサスペンションのストロークは従来のアルミハードテールで標準だった100mmから140mmへと増大させ下り性能をを強化。さらに下側1.5インチのテーパーコラムと15mmスルーアクスルによって下りでの安定性を大幅に向上させている。

専用設計のジオメトリーは従来のXCモデルをベースにヘッドチューブ長を伸ばし、ヘッドアングルを70.5度まで寝かせてより安定性を重視。ロングトラベル化によるアップライトなポジションによってハンドルが暴れる現象を抑え、適切なポジションとニュートラルなハンドリングを実現。ハンガー下がりはグランドクリアランスの確保とこぎ出しの軽さを得るために、XCレースモデルより5mmほど上げている。

アンカー XG6 EQUIPE(レーシンググリーン)アンカー XG6 EQUIPE(レーシンググリーン) (c)アンカー
パーツアッセンブルも650Bの性能を最大に生かすためのチョイスがなされ、ギア比を最適化した40×30×20Tのクランクセットや、エアボリュームによる高いクッション性とグリップ力が期待出来る2.25サイズのタイヤが装着される。多様化するライドスタイルに応じて、チェーンリングにデバイスを組み合わせるためのISCG05台座を標準で設置し、フロントシングルギアにも対応可能。トラブルの防止やメンテナンス頻度を低下させること目的として木の枝に引っかけたり濡れたりすることを防ぐためケーブル類は全て内装化される。

販売パッケージは完成車とフレーム単品の2種類で、完成車はシマノXT仕様の「ELITE」、DEORE仕様の「EQUIPE」、ALTUS仕様の「SPORT」がラインナップ。ELITEとEQUIPEは33色の中からチョイス出来るカラーオーダーに対応している。


アンカー XG6
フレーム:SQ-SHAPE Aluminium 650B
リアエンド:142×12mmスルーアクスル
チェーンデバイス台座:ISCG05
サイズ:390mm、440mm、490mm
価格:
■XG6 ELITE(XT完成車) 280,000円(税込)
■XG6 フレーム 95,000円(税込)
■XG6 EQUIPE(DEORE完成車)195,000円(税込)
■XG6 SPORT(ALTUS完成車)135,000円(税込)

リンク

最新ニュース(全ジャンル)