乗鞍岳のペンション「ノーススター」が企画・主催する、乗鞍岳の外周153kmをぐるりと走るロングライドイベントが9月15日に開催される。獲得標高差4,000mを越える厳しいコースだが、ツーリング形式で完走を目指す。
イベントの収益はシャイン・オン!キッズ / ビーズ・オブ・カレッジに寄付されるチャリティーとなる。定員は100名。現在参加者を募集中だ。

主催のダニエル・ジャンカーさん(ノーススター ディレクター)よりの紹介文

ノーススターでは来る9月に5回目となる乗鞍センチュリーライドを開催することになりました。今回は昨年に引き続き、日本の小児がんや重い病気を患っている子どもたちとそのご家族の生活が楽になるよう支える活動を行っているシャイン・オン!キッズへの寄付することになりました。

2012年夏に開催された乗鞍センチュリー・チャリティライド の模様2012年夏に開催された乗鞍センチュリー・チャリティライド の模様 多くのロードバイカーから乗鞍岳を1周するルートを走りたいという声を聞きますが、なかなか1人でできるものではありません。このイベントではヨーロッパで行われるグランフォンドのような体験を乗鞍岳を巡る153kmのルート*をロードバイクライダーのみなさんにしてもらうことができます。また、タイムレースではないため時間計測は行いません。それぞれが走りながら、仲間や家族の大切さと自分の生き方を考える時となればと願っています。

“このイベントが自分自身がメラノーマという悪性の皮膚ガンであることを発見してちょうど4年になる。今は快方に向かっているが、この5年は自分が何のために生かされているのかということとノーススターのモットーでもある「REAL ADVENTURE REAL LIFE」(=本気の人生こそ本当の冒険)を考えさせられた。この大変な時を支えてくれた多くのゲストの方々の祈りに感謝している。一緒にこのイベントにチャレンジしましょう。”


乗鞍センチュリー・チャリティライド 詳細

日時
2013年9月15日(日)*

*受付は前日14日(土)、センチュリーパッケージは14日(土)〜16日(祝)はオプションナルのMTBツアー等になります。

対象
18歳以上のロードバイカー**

**乗鞍センチュリーライドは総獲得標高差4,000mの上り下りを繰り返す長距離のテクニカルでタフなライドとなるため初心者の参加はできません。バイクライディングに精通し、基本的な修理ができる経験のあるライダーに参加は限られます。

定員
100名

参加費
¥9,000(寄付金¥5,000を含む)

宿泊
センチュリーパッケージ:¥25,000(2泊4食、参加費を含む)

基本的に相部屋となります。
ノーススターが満室の場合は近隣の宿泊施設での宿泊となります。
BBQのみ(9/14):¥1,700

1泊2食:¥8,800

ルート
乗鞍岳を目指し、美しい景色を眺めながら、毎年「ベスト・オブ・峠」に選ばれる乗鞍エコーラインを上り、岐阜県側の乗鞍スカイラインを下ります。平湯峠から国道158号線で高山方面へ。飛騨農園街道へ左折し美女高原を経て、木曽街道で乗鞍山麓を南側へトラバース。高根ダムを経由し、歴史的にも有名な野麦峠を超え、奈川へ。奈川から最後の白樺峠までの登りを越えて乗鞍高原に戻る約153kmのセンチュリーライド。 ロードバイクで北アルプスを楽しむという意味では、このルート以外には考えられないでしょう。

乗鞍観光センター(1450m) − 乗鞍エコーライン − 乗鞍山頂(2720m) − 乗鞍スカイライン − 平湯峠(1684m)− 国道158号線 − 飛騨農園街道 (655m)- 美女高原(830m) - 国道381号線(木曽街道) − 野麦街道 − 野麦峠(1672m)− 奈川(1009m) – 白樺峠(1623m)- 乗鞍観光センター(1450m)

スケジュール

1日目 – 9/14 (土)

3:00PM 受付(前日受付のみ)
5:00PM オリエンテーション&ウェルカムパーティ
*参加者は必ず出席して下さい。
6:00PM 夕食

2日目 – 9/15 (日)

4:00AM 朝食
5:30AM 出発準備
5:45AM センチュリーライドスタート

昼食は各自道中のコンビニ等を利用(各自負担・サポートカーには補給用食品等を用意)
12:00PM 80kmCP(道の駅・ひだ朝日村)タイムリミット
4:30PM 118kmCP(野麦峠)タイムリミット
6:00PM 最終到着時刻 ゴール:ノーススター
6:30PM セレブレーション & BBQ

3日目 – 9/15 (月)

8:00AM 朝食
9:00AM マウンテンバイクツアー(オプショナル)

最新ニュース(全ジャンル)

リクセン&カウル 定番マウントシステムと扱いやすさが魅力のバイクパッキングシステム Gakuto Fujiwara 2024/11/28(木) - 16:00
新製品情報2025