2010/10/23(土) - 06:36
10月29日から11月3日まで青山周辺では、デザインの祭典「東京デザイナーズウィーク(TDW)」が開催される。その開催に合わせ、青山OVEでは「バイクデザインウィーク」と題し、自転車とデザインの関係をテーマにした様々なイベントが予定されている。
以下、OVEのイベント情報より抜粋して紹介しよう。
10月26日〜11月3日「バイクデザインウィーク」を開催
10月29日から11月3日まで青山周辺で行われる一年に一度のデザイナーとデザインにまつわる人とモノの祭典「東京デザイナーズウィーク(TDW)」開催に併せて、店内では自転車とデザインの関係を一般の方にも広く紹介すべく「バイクデザインウィーク」を開催します。
期日:10月26日(火)〜11月3日(水・祝) *但し11月1日は店休日
入場:来店無料(トークショー/散走:有料)
バイクデザインウィークでは自転車とデザインの関係を紹介する
ALFINE-11ランチライドで11スピードを体験 ■シマノ Alfine-11が提案する新しいバイクライフ
シマノ「Alfine-11」の魅力を様々な角度から紹介します。
商品展示や開発チームからのプレゼンテーションなども開催します。
また2日間だけの「Alfine-11」を装備した自転車による試乗会「Alfine-11ランチライド」も企画しました。
■ALFINE-11ランチライド
10/31(日)・11/3(水・祝)
今回はALFINE・11スピードの魅力を感じていただけるようにOVE近郊の街並みを走ります。
OVE散走のエッセンスを盛り込みながら、サイクリングとしても十分お楽しみいただけるひと時をご提供します。
◇集合 9:00 OVE
◇解散 14:00 OVE
◇料金 5,000円(料金にはレンタサイクル・ヘルメット/グローブレンタル、昼食、保険が含まれます)
ALFINE・11スピードとは
・内装変速機なので、停止した状態でも変速が可能
・11種類のギア選択が可能
・ワイドギアレシオ(409%)なので、登り坂から高速走行まで幅広く対応
・8スピードモデルに比べて軽量化(-80g)
・新ギアの採用によりスムーズな回転
・オイルグリースにより耐久性が向上
・外装変速システムと同じスポーティな操作が可能
バイクデザイントークライブは自転車の歴史をデザイン的見地から語り合う ■バイクデザイントークライブ 10月30日 (土曜日)
自転車が誕生して200年余り。
その歴史の中で自転車の歴史をデザイン的見地から語り合うトークライブです。
第一部 15:00〜16:30「デザイナーから見た自転車の歴史」
第二部 17:00〜18:00「デザイナーが語る自転車の可能性」
パネリスト
千葉 学 氏(千葉学建築計画事務所 代表)
中條 健之助 氏(株式会社 インターデザインアーレンス 代表)
川畑 博哉 氏(川畑デザインオフィス 代表)
中村 博司 氏(自転車博物館 サイクルセンター 学芸員)
明上 誠治 氏(株式会社シマノ 元デザイン室長)
料金 500円(一部・二部共通券、ワンソフトドリンク券付)
定員 50名(要予約/定員に達した場合は募集を締め切らさせてもらいます。)
■自転車で巡るデザイン散走 10月30日 (土曜日)
散歩のように自転車で走る「散走」でデザインを楽しみます。
「建築デザイン散走」の講師はOVE建築散走でもおなじみの川畑氏。
銀座界隈でぶらりしながら、新旧の建物の由来など、うんちくを楽しみます。
◇集合 10:00 OVE
◇解散 14:00 OVE
◇料金 5,000円(料金にはレンタサイクル・ヘルメット/グローブレンタル、軽食、保険が含みます)
散歩のように自転車で走る「散走」でデザインを楽しむ
銀座界隈に出現した「大胆な曲線」をもつ建物を巡る
■デザイン科学生による未来のバイクライフデザイン展
10/29(金)~11/3(水・祝)
自転車のあるライフ・デザインをデザイン学校の学生が考えました。
期間中にはそのコンセプトを展示して「自転車のある生活」をご紹介します。
◇出展 シマノ×東洋美術学校(ツザキゼミ)
◇場所 南青山 Life Creation Space OVE(オーブ)
◇入場無料
■自転車のある日常写真展〜オランダ編
10/26/(火)~11/3(水・祝)
自転車先進国でもあるオランダは自転車が生活に溶け込んでいます。
まさにオランダ人にとっての自転車はライフデザインそのもの。
そんな日常の自転車のある風景を少しだけ紹介します。
今回の写真展は海外の素晴らしい自転車の情景を日本に伝えながら、その魅力を余すところ無く紹介されているジョースズキ氏。コレクションからセレクトされた写真をOVEでご紹介します。
◇フォトグラファー ジョースズキ氏
◇場所 南青山 Life Creation Space OVE(オーブ)
◇入場無料
その他にも盛りだくさんのイベントとなっています。
26日から始まる「バイクデザインウィーク」にご期待ください。
以下、OVEのイベント情報より抜粋して紹介しよう。
10月26日〜11月3日「バイクデザインウィーク」を開催
10月29日から11月3日まで青山周辺で行われる一年に一度のデザイナーとデザインにまつわる人とモノの祭典「東京デザイナーズウィーク(TDW)」開催に併せて、店内では自転車とデザインの関係を一般の方にも広く紹介すべく「バイクデザインウィーク」を開催します。
期日:10月26日(火)〜11月3日(水・祝) *但し11月1日は店休日
入場:来店無料(トークショー/散走:有料)


シマノ「Alfine-11」の魅力を様々な角度から紹介します。
商品展示や開発チームからのプレゼンテーションなども開催します。
また2日間だけの「Alfine-11」を装備した自転車による試乗会「Alfine-11ランチライド」も企画しました。
■ALFINE-11ランチライド
10/31(日)・11/3(水・祝)
今回はALFINE・11スピードの魅力を感じていただけるようにOVE近郊の街並みを走ります。
OVE散走のエッセンスを盛り込みながら、サイクリングとしても十分お楽しみいただけるひと時をご提供します。
◇集合 9:00 OVE
◇解散 14:00 OVE
◇料金 5,000円(料金にはレンタサイクル・ヘルメット/グローブレンタル、昼食、保険が含まれます)
ALFINE・11スピードとは
・内装変速機なので、停止した状態でも変速が可能
・11種類のギア選択が可能
・ワイドギアレシオ(409%)なので、登り坂から高速走行まで幅広く対応
・8スピードモデルに比べて軽量化(-80g)
・新ギアの採用によりスムーズな回転
・オイルグリースにより耐久性が向上
・外装変速システムと同じスポーティな操作が可能
自転車が誕生して200年余り。
その歴史の中で自転車の歴史をデザイン的見地から語り合うトークライブです。
第一部 15:00〜16:30「デザイナーから見た自転車の歴史」
第二部 17:00〜18:00「デザイナーが語る自転車の可能性」
パネリスト
千葉 学 氏(千葉学建築計画事務所 代表)
中條 健之助 氏(株式会社 インターデザインアーレンス 代表)
川畑 博哉 氏(川畑デザインオフィス 代表)
中村 博司 氏(自転車博物館 サイクルセンター 学芸員)
明上 誠治 氏(株式会社シマノ 元デザイン室長)
料金 500円(一部・二部共通券、ワンソフトドリンク券付)
定員 50名(要予約/定員に達した場合は募集を締め切らさせてもらいます。)
■自転車で巡るデザイン散走 10月30日 (土曜日)
散歩のように自転車で走る「散走」でデザインを楽しみます。
「建築デザイン散走」の講師はOVE建築散走でもおなじみの川畑氏。
銀座界隈でぶらりしながら、新旧の建物の由来など、うんちくを楽しみます。
◇集合 10:00 OVE
◇解散 14:00 OVE
◇料金 5,000円(料金にはレンタサイクル・ヘルメット/グローブレンタル、軽食、保険が含みます)
■デザイン科学生による未来のバイクライフデザイン展
10/29(金)~11/3(水・祝)
自転車のあるライフ・デザインをデザイン学校の学生が考えました。
期間中にはそのコンセプトを展示して「自転車のある生活」をご紹介します。
◇出展 シマノ×東洋美術学校(ツザキゼミ)
◇場所 南青山 Life Creation Space OVE(オーブ)
◇入場無料
■自転車のある日常写真展〜オランダ編
10/26/(火)~11/3(水・祝)
自転車先進国でもあるオランダは自転車が生活に溶け込んでいます。
まさにオランダ人にとっての自転車はライフデザインそのもの。
そんな日常の自転車のある風景を少しだけ紹介します。
今回の写真展は海外の素晴らしい自転車の情景を日本に伝えながら、その魅力を余すところ無く紹介されているジョースズキ氏。コレクションからセレクトされた写真をOVEでご紹介します。
◇フォトグラファー ジョースズキ氏
◇場所 南青山 Life Creation Space OVE(オーブ)
◇入場無料
その他にも盛りだくさんのイベントとなっています。
26日から始まる「バイクデザインウィーク」にご期待ください。
リンク
Amazon.co.jp