2018/02/02(金) - 08:57
石川県加賀市にて、公道を使用した2日間のレースイベント「温泉ライダーin加賀温泉郷」が5月26~27日にわたって開催される。ヒルクライムやエンデューロレース、さらにはジュニアTTやランニングバイクレースなど、多岐に渡る種目が開催される盛りだくさんの二日間だ。
加賀の温泉と味覚を自転車で楽しもう「温泉ライダーin加賀温泉郷」 (c)ルーツスポーツジャパン
南北に長く伸びる石川県の南西端に位置する加賀市。粟津温泉、片山津温泉、山代温泉、山中温泉という4つの温泉が集まり、加賀温泉郷として人気の高い観光地として知られるエリアで、2日間の公道自転車レースイベント「温泉ライダーin加賀温泉郷」が開催される。
今年で7年目を迎えることになった温泉ライダーin加賀温泉郷。ツール・ド・ニッポンシリーズの第5戦として開催され、2日間にわたってヒルクライムやエンデューロレースなどさまざまな種目が行われる、お祭りのようなイベントだ。
今年で3回目の実施となる「立杉ヒルクライム」 (c)ルーツスポーツジャパン
1日目となる5月26日(土)には今年で3回目の実施となる「立杉ヒルクライム」、毎年好評の未就学児を対象としたランニングバイクレース「アローレカップ」が開催される。立杉ヒルクライムはその名の通り立杉峠を登っていくヒルクライムレースだが、計測区間と下山区間が別のルートとなっているため、1周30km弱の周回コースを走り、その中に9.6kmの計測区間があるというユニークなレースとなる。半分以上は気軽なサイクリングとして楽しむことができるのは、シリアスライダー以外にも嬉しいポイントだろう。
さらに、土曜日には初開催となるエリア探索サイクリングイベント「ライドハンターズ in 加賀温泉郷」が行われる。こちらはいくつかのチェックポイントを制限時間内にどれだけ回ることができるかに挑戦するオリエンテーリングのような種目となっており、自分でルートを決めて未体験の土地を走る楽しみに触れることが出来るのが魅力だ。
メイン種目となるエンデューロレース (c)ルーツスポーツジャパン
レース以外の催しものも大盛り上がり (c)ルーツスポーツジャパン
公道を思う存分走ることができるプレミアムなエンデューロレースだ (c)ルーツスポーツジャパン
2日目となる5月27日(日)には、メインイベントとなる耐久レース「柴山4時間エンデューロ」が実施される。公道を封鎖したスペシャルな4.1kmの特設コースで行われる4時間の耐久レースで、仲間と共に協力しながら走っていくのはこの上なく爽快な経験となるはずだ。
立杉ヒルクライム、柴山4時間エンデューロ、それぞれの参加者を対象に表彰が行われることとなるが、この温泉ライダーの総合チャンピオンを決定する表彰も行われる。2つの種目にダブルエントリーし、その総合成績で争われるカテゴリーとなっており、登坂力と平坦での巡航能力を併せ持つ強者を選び出す。脚に自信がある方はぜひ挑戦してみては。
路面をしっかりと掃除してくれるので安心できる (c)ルーツスポーツジャパン
加賀の味覚が待っている (c)ルーツスポーツジャパン
キッズが楽しめるランニングバイクレースも行われる (c)ルーツスポーツジャパン
さらにキッズ向けのコンテンツとして公道を封鎖して行う「柴山ジュニアタイムトライアル」、自転車教室「ウィーラースクール」も日曜日に開催される。家族で参加しても、2日間を通して楽しみつくすことが出来る種目構成は嬉しい限り。
レースを楽しんだ後は、関西の奥座敷として知られる温泉にゆったり浸かって疲れを癒し、加賀の美味しい味覚を堪能できる。加賀百万石として知られる石川県加賀市のおもてなしが詰まった、大人から子供まで、誰でも参加できる自転車イベントだ。
地元の学生との交流も (c)ルーツスポーツジャパン
温泉ライダー特製の湯桶 (c)ルーツスポーツジャパン
現在参加者募集中!エントリーは4月25日(水)まで
さて、そんな温泉ライダーin加賀温泉郷は現在エントリーを受付中。申込はネットから行うことができ、スポーツエントリーで受付中だ。ほかにもFAXおよび電話でのエントリーも受付中。詳細は大会サイトにて。申込締切は4月25日(水)。
温泉ライダーin加賀温泉郷
開催日:2018年5月26~27日(土・日)
開催地:石川県加賀市柴山町と5−1 ホテルアローレ (山中立杉ヒルクライムのみ山中温泉総湯菊の湯前広場)
種目:山中立杉ヒルクライム、アローレカップ(キッズレース)、ライドハンターズin加賀温泉郷、柴山4時間エンデューロ、柴山ジュニアタイムトライアル、ウィ-ラースクールin加賀温泉郷
申込期間:2017年12月21日(木)~2018年4月25日(水)

南北に長く伸びる石川県の南西端に位置する加賀市。粟津温泉、片山津温泉、山代温泉、山中温泉という4つの温泉が集まり、加賀温泉郷として人気の高い観光地として知られるエリアで、2日間の公道自転車レースイベント「温泉ライダーin加賀温泉郷」が開催される。
今年で7年目を迎えることになった温泉ライダーin加賀温泉郷。ツール・ド・ニッポンシリーズの第5戦として開催され、2日間にわたってヒルクライムやエンデューロレースなどさまざまな種目が行われる、お祭りのようなイベントだ。

1日目となる5月26日(土)には今年で3回目の実施となる「立杉ヒルクライム」、毎年好評の未就学児を対象としたランニングバイクレース「アローレカップ」が開催される。立杉ヒルクライムはその名の通り立杉峠を登っていくヒルクライムレースだが、計測区間と下山区間が別のルートとなっているため、1周30km弱の周回コースを走り、その中に9.6kmの計測区間があるというユニークなレースとなる。半分以上は気軽なサイクリングとして楽しむことができるのは、シリアスライダー以外にも嬉しいポイントだろう。
さらに、土曜日には初開催となるエリア探索サイクリングイベント「ライドハンターズ in 加賀温泉郷」が行われる。こちらはいくつかのチェックポイントを制限時間内にどれだけ回ることができるかに挑戦するオリエンテーリングのような種目となっており、自分でルートを決めて未体験の土地を走る楽しみに触れることが出来るのが魅力だ。



2日目となる5月27日(日)には、メインイベントとなる耐久レース「柴山4時間エンデューロ」が実施される。公道を封鎖したスペシャルな4.1kmの特設コースで行われる4時間の耐久レースで、仲間と共に協力しながら走っていくのはこの上なく爽快な経験となるはずだ。
立杉ヒルクライム、柴山4時間エンデューロ、それぞれの参加者を対象に表彰が行われることとなるが、この温泉ライダーの総合チャンピオンを決定する表彰も行われる。2つの種目にダブルエントリーし、その総合成績で争われるカテゴリーとなっており、登坂力と平坦での巡航能力を併せ持つ強者を選び出す。脚に自信がある方はぜひ挑戦してみては。



さらにキッズ向けのコンテンツとして公道を封鎖して行う「柴山ジュニアタイムトライアル」、自転車教室「ウィーラースクール」も日曜日に開催される。家族で参加しても、2日間を通して楽しみつくすことが出来る種目構成は嬉しい限り。
レースを楽しんだ後は、関西の奥座敷として知られる温泉にゆったり浸かって疲れを癒し、加賀の美味しい味覚を堪能できる。加賀百万石として知られる石川県加賀市のおもてなしが詰まった、大人から子供まで、誰でも参加できる自転車イベントだ。


現在参加者募集中!エントリーは4月25日(水)まで
さて、そんな温泉ライダーin加賀温泉郷は現在エントリーを受付中。申込はネットから行うことができ、スポーツエントリーで受付中だ。ほかにもFAXおよび電話でのエントリーも受付中。詳細は大会サイトにて。申込締切は4月25日(水)。
温泉ライダーin加賀温泉郷
開催日:2018年5月26~27日(土・日)
開催地:石川県加賀市柴山町と5−1 ホテルアローレ (山中立杉ヒルクライムのみ山中温泉総湯菊の湯前広場)
種目:山中立杉ヒルクライム、アローレカップ(キッズレース)、ライドハンターズin加賀温泉郷、柴山4時間エンデューロ、柴山ジュニアタイムトライアル、ウィ-ラースクールin加賀温泉郷
申込期間:2017年12月21日(木)~2018年4月25日(水)
リンク
Amazon.co.jp