2013/11/06(水) - 09:45
自転車王国・ベルギーへと渡り、ツール・デ・フランドルのサイクルイベント参加や臨場感あふれるプロレース観戦、そしてリドレー本社見学を三船雅彦さんと共に楽しむ豪華なツアーが発売開始されている。
ロンド・ファン・フラーンデレン当日のオウデナールデ広場。この雰囲気を体感できるツアーだ (c)visitflanders
今回紹介するのは、最高峰のクラシックレースであるツール・デ・フランドル(ロンド・ファン・フランデレン)を観て、走って、そして現地の食で楽しむ、サイクルロードレースファンならば誰もが憧れる6日間の豪華ツアーだ。
リドレー本社、そしてその正規国内販売代理店を務めるジェイピースポーツグループの協力により催行される本ツアーでは、まず2日目にリドレー本社工場見学ツアーが予定されている。普段立ち入ることのできない本社工場内を案内し、リドレーバイクが生まれるまでの製造工程を見ることができるというプレミアムな体験ができる。日本人スタッフがガイドにあたってくれるので、海外旅行に慣れていない方でもバッチリ楽しめるはずだ。
美しいフランドル地方の中を駆け抜ける、プレミアムな体験ができる (c)visitflanders
プロも押し歩く急坂のパヴェを体感する (c)visitflanders
荒れたコッペンベルグの石畳。太めのタイヤは必須だ (c)visitflanders
次いで3日目は、ロンド・ファン・フラーンデレン前日に開催される市民レース「Tour of Flanders for Cyclo」へと参加する。コースは83kmと短いものの、レースで様々なドラマを生んだベルギー特有の石畳(パヴェ)や急勾配の坂(ミュール)を存分に含むコースは走り応え十二分だ。美しいベルギーはフランドル地方の景色と悪路を楽しむには絶好のチャンスだろう。また、リドレーのレンタルバイクをオーダーできるオプションも用意されている。
そして現地滞在最終日となる4日目は、春のクラシックレース頂点に君臨する「第98回ロンド・ファン・フラーンデレン」を現地で観戦。ブルージュのスタート地点やオーデナールデ近郊のミュールなど、数カ所の観戦スポットを巡りながら、現地の大熱狂の渦に巻き込まれる。
熱狂の渦に包まれるフランドル地方を体感できるプレミアムなチャンス (c)visitflanders
本ツアーにはナビゲーターとして三船雅彦さんが全行程同行し、テレビ中継でも定評のある自身の経験に基づく的確で熱い解説を現地で生で聞きながら、石畳を走る際のレクチャーを現地で実際に受ける事ができるという、プレミアムな体験が現実のものとなる。
そしてもちろんベルギーと言えばビール!ツアー期間中は日本ではお目にかかれない銘柄や、貴重な一杯を味わう事ができるはず。フリットやムール貝、ベルギーワッフルなど、自転車レース会場でもおなじみのグルメに是非とも舌鼓を打とう。
本場のビールは格別!レース談義に花を咲かせつつ味わおう (c)visitflanders
ベルギーと言えば、のワッフル。街のあちこちで買う事ができる (c)visitflanders
リドレーの本社工場を訪れる (c)ジェイピースポーツグループ
自転車王国の神髄に触れるまたとないチャンスだ (c)ジェイピースポーツグループ
現地では首都・ブリュッセルとブルージュのホテルに2泊ずつし、移動は専用車が仕立てられる予定だ。2日目と4日目には自由行動も組まれているので、現地で観光も楽しめる。旅行代金は242,000円(燃油サーチャージなどは含まず)で、募集人数は20名。申し込みや問い合わせは株式会社JTB西日本 法人営業中央支店 営業5課(tel:06-6252-2655)まで。
ツアーに同行してくれる三船雅彦さん (c)ジェイピースポーツグループ本ツアーは、自転車王国ベルギー・フランドルが最も自転車熱を帯びる期間に開催される、まさにその神髄にどっぷりと触れる最高のチャンス。レースファン、ベルギーファン、自転車ファンのどれかに当てはまるならば、一度参加を検討してみてはいかがだろうか?
「Ronde Van Pave」三船雅彦さんと行く 第98回ツール・デ・フランドル観戦ツアー6日間
期間:4月3日(木)〜4月8日(火)
料金:242,000円(燃油サーチャージなどは含まず)
食事:朝4回、昼0回、夜0回(機内食を含まず)
募集人数:20名
最少催行人数:15名
ツアー詳細: http://jtbsports.files.wordpress.com/2013/10/brochuretdf1.pdf
申込み・問合せ
株式会社JTB西日本 法人営業中央支店 営業5課
〒541-0058 大阪市中央区南久宝寺町3-1-8 本町クロスビル11階
TEL:06-6252-2655 FAX:06-6252-2695
平日9:30~17:30 土日祝・12/30~1/3休
担当:小川敬博
総合旅行業務取扱管理者:吉田弘毅

今回紹介するのは、最高峰のクラシックレースであるツール・デ・フランドル(ロンド・ファン・フランデレン)を観て、走って、そして現地の食で楽しむ、サイクルロードレースファンならば誰もが憧れる6日間の豪華ツアーだ。
リドレー本社、そしてその正規国内販売代理店を務めるジェイピースポーツグループの協力により催行される本ツアーでは、まず2日目にリドレー本社工場見学ツアーが予定されている。普段立ち入ることのできない本社工場内を案内し、リドレーバイクが生まれるまでの製造工程を見ることができるというプレミアムな体験ができる。日本人スタッフがガイドにあたってくれるので、海外旅行に慣れていない方でもバッチリ楽しめるはずだ。



次いで3日目は、ロンド・ファン・フラーンデレン前日に開催される市民レース「Tour of Flanders for Cyclo」へと参加する。コースは83kmと短いものの、レースで様々なドラマを生んだベルギー特有の石畳(パヴェ)や急勾配の坂(ミュール)を存分に含むコースは走り応え十二分だ。美しいベルギーはフランドル地方の景色と悪路を楽しむには絶好のチャンスだろう。また、リドレーのレンタルバイクをオーダーできるオプションも用意されている。
そして現地滞在最終日となる4日目は、春のクラシックレース頂点に君臨する「第98回ロンド・ファン・フラーンデレン」を現地で観戦。ブルージュのスタート地点やオーデナールデ近郊のミュールなど、数カ所の観戦スポットを巡りながら、現地の大熱狂の渦に巻き込まれる。

本ツアーにはナビゲーターとして三船雅彦さんが全行程同行し、テレビ中継でも定評のある自身の経験に基づく的確で熱い解説を現地で生で聞きながら、石畳を走る際のレクチャーを現地で実際に受ける事ができるという、プレミアムな体験が現実のものとなる。
そしてもちろんベルギーと言えばビール!ツアー期間中は日本ではお目にかかれない銘柄や、貴重な一杯を味わう事ができるはず。フリットやムール貝、ベルギーワッフルなど、自転車レース会場でもおなじみのグルメに是非とも舌鼓を打とう。




現地では首都・ブリュッセルとブルージュのホテルに2泊ずつし、移動は専用車が仕立てられる予定だ。2日目と4日目には自由行動も組まれているので、現地で観光も楽しめる。旅行代金は242,000円(燃油サーチャージなどは含まず)で、募集人数は20名。申し込みや問い合わせは株式会社JTB西日本 法人営業中央支店 営業5課(tel:06-6252-2655)まで。

「Ronde Van Pave」三船雅彦さんと行く 第98回ツール・デ・フランドル観戦ツアー6日間
期間:4月3日(木)〜4月8日(火)
料金:242,000円(燃油サーチャージなどは含まず)
食事:朝4回、昼0回、夜0回(機内食を含まず)
募集人数:20名
最少催行人数:15名
ツアー詳細: http://jtbsports.files.wordpress.com/2013/10/brochuretdf1.pdf
申込み・問合せ
株式会社JTB西日本 法人営業中央支店 営業5課
〒541-0058 大阪市中央区南久宝寺町3-1-8 本町クロスビル11階
TEL:06-6252-2655 FAX:06-6252-2695
平日9:30~17:30 土日祝・12/30~1/3休
担当:小川敬博
総合旅行業務取扱管理者:吉田弘毅
Amazon.co.jp