メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. ブランド&プロダクツ
  3. ブランド ら行

レザイン

  • 画像
    バイクの2~3mは路面を強く照らされたため、道路状況を把握しやすい
    2015/01/12 - 20:36
  • 画像
    ワイドとスポット配光が両立しており夜間走行でも安心できそうだ
    2015/01/12 - 20:36
  • 画像
    圧倒的な光量は前方を強く照らし路面状況の視認性を高める
    2015/01/12 - 20:36
  • 画像
    ワイドかつ前方の視認性を高める配光だ
    2015/01/12 - 20:36
  • 画像
    タイヤ付近はワイドに、前方はスポットに配光された
    2015/01/12 - 20:36
  • 画像
    上からPOWER DRIVE XL、MACRO DRIVE、MICRO DRIVE
    2015/01/12 - 15:26
  • 画像
    レザイン MICRO DRIVE
    2015/01/12 - 15:25
  • 画像
    レザイン MACRO DRIVE
    2015/01/12 - 15:25
  • 画像
    MICRO DRIVEは直接USBポートに差し込み充電を行う
    2015/01/12 - 15:25
  • 画像
    ボディ後端のUSB端子から充電を行う
    2015/01/12 - 15:25
  • 画像
    バッテリーを交換することで長い期間にわたって使用できるだろう
    2015/01/12 - 14:58
  • 画像
    ボディ裏側の充電端子はシリコンカバーで保護されたため、浸水しづらいはずだ
    2015/01/12 - 14:58
  • 画像
    取り付けが容易なブラケット。走行中もがたつきが少なく落下する心配が少ない
    2015/01/12 - 14:58
  • 画像
    レザイン POWER DRIVE XL
    photo:Gakuto.Fujiwara
    2015/01/12 - 14:58
  • 画像
    フットステップは肉抜きが施されており、軽量に仕上げられた
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    約10cmほどの幅を持つ大型メモリを足元に装備した
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    ボタンを押すだけでホース内のエアを排出できるAIR BLEED SYSTEMを備えている
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    ねじ込みタイプのヘッドで外れる心配も少ない
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    CNC FLOOR DRIVEはオールアルミのハンドルだ。他2種類と比べ耐久度の高いホースを採用している
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    CLASSIC FLOOR DRIVEは全て木でつくられたハンドルを採用。ALLOY FLOOR DRIVE(奥)は持ち手が木でできている
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    反転させることで米式、仏式に対応可能なThreaded Connectionヘッド
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    CNC加工のフットステップ部分にはレザインのロゴが描かれている。ヘッドは足元に引っ掛けておくことが可能だ
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    ハンドルの形状や素材がモデルごとに異なっている
    2014/12/21 - 16:37
  • 画像
    レザイン 2015年ニューモデル フロアポンプ(左からCLASSIC FLOOR DRIVE、ALLOY FLOOR DRIVE、CNC FLOOR DRIVE)
    photo:So.Isobe
    2014/12/21 - 16:37

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8

レコメンドショップ ピックアップ

  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • シルベストサイクル梅田店

    Cannondale Super Six Evo Hi-Modフレ組み替えし後納車しました😆ヤマダサイクルセンター神戸三宮 シルベストサイクル大阪梅田
    2025/11/19 - 13:08
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    超お買い得‼OUTLET SALE開催‼ 人気モデルがお買い得に‼
    2025/11/18 - 19:00
  • バイクプラス港北N.T.店

    Trek BackRack MIK バイクラック|Marlin Gen 3ユーザー待望の新キャリア登場!
    2025/11/18 - 17:36
  • バイシクルセオ 新松戸店

    TREK MADONE SL Gen8
    2025/11/18 - 14:36

最新モデル インプレッション

  • メリダ REACTO TEAM 円熟の域へと至るピュアエアロレーサー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • カステリ
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.