ボリューミーなリアバック
デローザ
-
-
デローザ BIGGER(c)デローザ
-
オフロード走行を楽しむためのバイクだ(c)デローザ
-
デローザからMTBがリリースされる(c)デローザ
-
デローザ FEDE(White)
-
Black Mattはマット塗装ベースにクリアのロゴがあしらわれる
-
シートステーは弓なり状となっており、高い振動吸収性を期待できる
-
弓なり形状のトップチューブからシートステーまで流れるように繋がる
-
BBはメンテナンス性に優れるBSA
-
トレードマークのハート柄が輝くヘッドチューブ
-
大きめのサイズにはカンパニョーロ CENTAURが搭載される(ペダルは付属しない)
-
リアエンドの接合部も美しく、まるでモノコックのよう
-
カーボンフォークを使用することで、振動吸収性などを確保した
-
ケーブルは内装式とすることでスマートな見た目に貢献する
-
FSAのパーツなどが採用される
-
デローザ FEDE(BLACK MATT)(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
カムテール形状のチューブデザインが随所に見られる。カラーリングはマットとグロッシーで塗り分けされる(c)日直商会
-
ヘッドからフォークにかけてインテグレーテッドデザインとなり空力性能を向上(c)日直商会
-
シートステーは扁平形状で振動吸収性を高めつつ、シートチューブサイドを通る設計によりねじれ剛性にも配慮(c)日直商会
-
デローザ PROTOS(ホワイト)(c)日直商会
-
デローザ PROTOS(Revo)(c)日直商会
-
デローザ PROTOS(マッド)(c)日直商会
-
高い運動性能と美しさを兼ね備えている(c)日直商会
-
デローザ PROTOS(グレイ)(c)日直商会
-
デローザ PROTOS(ブラック)(c)日直商会
-
デローザ PROTOS(グリーン)(c)日直商会
-
デローザ NeoPRIMATO(Yellow Sky Blue Glossy)(c)日直商会
-
デローザ NeoPRIMATO(Grey Black Glossy)(c)日直商会
-
デローザ NeoPRIMATO(DE ROSA Santini Glossy)(c)日直商会
-
デローザ NeoPRIMATO(Bordeaux White Glossy)(c)日直商会