ラストはスプリント勝負に持ち込まれた
サイクルジャンボリー袖ヶ浦2021
-
-
大人顔負けのレースが繰り広げられた中学生クリテリウム
-
女子ソロ優勝は52周を走り切った安藤沙弥(TeamSHIDO)
-
3時間エンデューロ女子ソロの表彰式後、駆け付けた仲間と共に記念撮影タイムに
-
レディースグランプリ表彰式
-
全国から猛者が集ったレディースグランプリ
-
全国から猛者が集ったレディースグランプリ
-
スプリントを制してガッツポーズ
-
ピュアビギナー1組表彰式
-
ピュアビギナーのクリテリウム サポートライダーの先導のもとスタートしていく
-
レディースグランプリ、独走勝利を決めた米田和美(MOPS)
-
3ヒートレースへの参加者は入念にアップ中
-
ゼッケンを準備中
-
一定間隔でスタートしていく
-
スタートを待つTTの第1出走者
-
コース上で危険個所のレクチャーなども実施した
-
稲城で自転車店「TRYCLE」を営むタブチンさん
-
大会の様々な企画に携わった4人
-
大会MCを務めた日向涼子さん
-
3ヒートレースの表彰式 総合優勝者には5万円の賞金が!
-
篠さんと金子さん、終始トップグループを走った女性ライダー2人
-
3ヒートレースのエンデューロを制した神村泰輝(Promotion x Athletes CYCLING)
-
終盤、揺さぶりをかけようとアタックする
-
チームエンデューロの醍醐味、ピットワーク
-
仲間の有志を写真に収める
-
この日もっとも多くの参加者が走った3時間エンデューロ
-
途中4名が抜け出すシーンも
-
青空も見え始めた午後 気持ちよく走り続けられる天候に
-
東京五輪女子ロード代表の金子選手も参戦 トップグループで走りつづけた
-
3時間エンデューロの先頭集団、イニシアチブをとるのは3ヒートレースの選手たちだ