右チェーンホイールはスラムのFORCE。ブースト仕様だという
CSC Classic2020
-
-
STAGESのパワーメータークランクを使用している
-
トップチューブには転倒時のハンドルによるパイプ凹みを防止するチューブが巻かれている
-
チャレンジ男子優勝 吉川大地(Rapha Cycing Club) スペシャライズド CHISELphoto:Makoto.AYANO
-
wahooのELEMENT ROAMを使用する
-
フルサスの動きもよく、戦闘力が高いという
-
ネームステッカーもプロ仕様で隙がない!
-
タイヤはスペシャ定番のCONTROL SL
-
ロゴ以外は無塗装のULTRALITEモデルだという
-
マスターズ男子優勝 山崎雅典(AVA) スペシャライズドS-WORKS EPIC ULTRALITEphoto:Makoto.AYANO
-
マスターズ男子優勝 山崎雅典(AVA)photo:Makoto.AYANO
-
3時間耐久 ソロ表彰photo:Makoto.AYANO
-
3時間耐久 2人チーム表彰photo:Makoto.AYANO
-
3時間耐久 3人チーム表彰photo:Makoto.AYANO
-
3時間耐久E-Bikeでトップだったのは脊髄損傷からカムバックを果たした多田尚史さんphoto:Makoto.AYANO
-
レース終了後は参加者全員で記念撮影photo:Makoto.AYANO
-
女子エリート表彰 早瀬久美(日本ろう自転車競技協会)が優勝photo:Makoto.AYANO
-
マスターズ男子表彰 山崎雅典(AVA)が優勝photo:Makoto.AYANO
-
御殿場で合宿を行いレースに参加した日本ろう自転車競技協会の皆さんphoto:Hiro.AYANO
-
CW編集部・綾野も3時間耐久ソロを走ったphoto:Hiro.AYANO
-
牧野ステテコさんもがんばる!photo:Hiro.AYANO
-
3時間耐久のペアクラス優勝の中学生チームphoto:Hiro.AYANO
-
3時間耐久をE-Bikeで走るのは頸椎損傷からカムバックを果たした多田尚史さんphoto:Hiro.AYANO
-
CW編集部・綾野も3時間耐久をソロで走ったphoto:Hiro.AYANO
-
シクロクロスバイクで3時間耐久をソロで走って4位になった梶田晋選手photo:Hiro.AYANO
-
3時間耐久レースの一斉ローリングスタートphoto:Hiro.AYANO
-
3時間耐久レースの一斉スタートphoto:Hiro.AYANO
-
キッズレース高学年で優勝した 中仙道侑毅君は見事なウィリーフィニッシュを決めた!photo:Hiro.AYANO
-
キッズレース高学年のスタートphoto:Hiro.AYANO
-
キッズレース高学年のスタートphoto:Hiro.AYANO