メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
2017
海外レース/イベント 2017年5月
グランフォンド・フェリーチェジモンディ参加レポート
画像
最後の峠、Forcella di Bura峠(884m)のエイド
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
Forcella di Bura峠(884m)の最後のエイドでは家族連れのスタッフが補給してくれた
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
ロンバルディアの美しい新緑の道を走る
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
有名な温泉地サンペレグリーノ・テルメの街を横目にひた走る3人
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
セルヴィーノ峠を下ったところが3コースの分岐点。時間制限もあるようだ
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
コースはところどころ深い渓谷沿いを走る
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
グランフォンドを走るビアンキのボブ・イッポリト社長
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
沿道では地元の人達の愉快な応援を受けることができる
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
セルヴィーノ峠からは3人で走ることにした
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
ビアンキのボブ社長(中央)を囲んで記念撮影。ビアンキは社長も走る会社なのだ
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
エイドでフルーツを補給する水野さん
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
レース中は随所に随行でメディカルスタッフの姿をみた
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
セルヴィーノ峠のメカニックサービス
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
峠のエイドではバナナやスポーツドリンクが振る舞われる
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
韓国のチームBianchiの仲間と国際交流だ
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
ほぼ30年前のレトロなビアンキに乗るイタリア人サイクリスト
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
ジロ・デ・イタリアが通過することを記念するパネルが用意してあった
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
大休止ポイントでもあるSelvino峠のエイドステーションはすごい数のサイクリストが
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
この一帯でもっとも有名なSelvino(セルビーノ)峠(946m)に到着
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
「Qui Passa IL GIRO(ジロがここを通る)」という横断幕があちこちに
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
Selvino峠(946m)の頂上が迫ってきた
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
ミドルクラスに挑戦するイタリア人サイクリストもセルヴィーノ峠に苦しむ
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
Selvino峠(946m)の頂上付近の沿道にあるモニュメント
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
とにかく陽気に声をかけてくれるイタリア人サイクリストたち
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
一定勾配のつづら折れを繰り返してSelvino峠(946m)を登る
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
この日ふたつめのピーク、Colle del Gallo峠(763km)を越える
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
Colle del Gallo峠(763km)の頂上にあるサイクリストのモニュメント
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
高度を上げColle del Gallo峠(763km)へと向かう
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
つづら折れを繰り返しながら山里の道を進んでいく
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
画像
沿道では地元のおじさまたちが観戦している
photo:Makoto.AYANO
2017/05/31 - 18:38
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
Page
1
Page
2
Page
3
カレントページ
4
Page
5
Page
6
次ページ
››
最終ページ
Last »