メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2016 アーカイブ

Focus 2017 Model Launch 2016.06

  • 画像
    「クロスカントリーレースからダイナミックなトレイルまで幅広く楽しめる1台」
    2016/07/11 - 20:21
  • 画像
    「ひとこぎ目から軽さと剛性の高さが伝わってくる、ピュアレーシングマシン」
    2016/07/11 - 20:21
  • 画像
    「安定感が高く、下り性能は160mmストロークのバイクにも劣らないほど」
    2016/07/11 - 20:21
  • 画像
    自社製のモーターユニットを搭載する
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    アシスト機能の操作は左グリップ横に設けられたスイッチで行う
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    トップチューブにすっぽりと収まるバッテリー
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    フォーカス O1E
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    Boost規格採用により拡幅されたリアエンド
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    ケーブル類は全て内蔵。XCバイクながら、ドロッパーシートポスト用のケーブルも内蔵可能だ
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    FD台座を取り付けるためのブリッジ。1xを標準としながらも、オプションで2xにも対応する
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    軽さと剛性を兼ね備えたカーボン製スイングアーム
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    リンクとサスペンションユニットの全てをフレームの中心に位置させることで低重心化を実現
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    ショックユニットの上部に2つのリンクを設けた
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    新開発のリアサス機構「F.O.L.D.」によって、よりアグレッシブなライディングが可能に
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    メインフレームはカーボン製。オールマウンテンとしては軽量なフレーム重量2,060gに仕上がっている
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    スイングアームにアダプターと装着することで、FDが取り付け可能となる
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    左右一体型のスイングアーム。剛性を保ちながら、軽量化に貢献している
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    ケーブル類は全てフレーム内に内蔵される
    2016/07/10 - 13:53
  • 画像
    「ハブ軸、フォーク、ヘッド周りにかけての一体感が強い」
    2016/07/07 - 20:00
  • 画像
    「リムブレーキ仕様同様の硬質な乗り味がある」
    2016/07/07 - 20:00
  • 画像
    IZALCO MAXについてディスカッションするインプレライダーの皆さん
    2016/07/07 - 20:00
  • 画像
    「リムブレーキ仕様と比較すると、乗り味に伸びがあるような印象を受けた」
    2016/07/07 - 19:20
  • 画像
    「登りでのダンシングの軽さはIZALCO MAXの大きな特徴」
    2016/07/07 - 19:20
  • 画像
    2-Stili-Morzine2016-2823-1
    2016/07/07 - 19:20
  • 画像
    モルジンの長距離ヒルクライムでIZALCO MAX DISCをテスト
    2016/07/07 - 19:20
  • 画像
    CAYOのリムブレーキ仕様
    2016/07/05 - 22:47
  • 画像
    CAYO DISCは、2017モデルよりブレーキキャリパーの取付部がフラットマウントとなった
    2016/07/05 - 22:47
  • 画像
    エンデュランス系モデルのCAYO DISC
    2016/07/05 - 22:47
  • 画像
    IZALCO MAXのリムブレーキ仕様には、話題のスラムRED eTap仕様もラインアップされる
    2016/07/05 - 22:47
  • 画像
    IZALCO MAXのリムブレーキ仕様。写真はULTEGRA仕様
    2016/07/05 - 22:47

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • シルベストサイクル梅田店

    SPECIALIZED ロードバイク SALE 致します🚵‍♂️🚵‍♀️ BIGチャンス🙌ヤマダサイクルセンター神戸三宮🚵‍♂️ シルベストサイクル大阪梅田🚵‍♀️
    2025/09/17 - 21:28
  • クラウンギアーズ

    【閉店セール】1台限りの特価品!PINARELLO GAN RS ULTEGRA|セカンドグレードを超えた逸品
    2025/09/16 - 18:53
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    10月4、5日開催!!東北サイクルフェスタ出展ブランド紹介!⑦YONEX(ヨネックス)
    2025/09/16 - 14:41
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    スペシャライズド LEVO SL Gen2 登りも下りも楽しいE-MTBの魅力とは?
    2025/09/15 - 22:19

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.