メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
スペシャルコンテンツ アーカイブ
スペシャルコンテンツ2016 アーカイブ
Focus 2017 Model Launch 2016.06
画像
「クロスカントリーレースからダイナミックなトレイルまで幅広く楽しめる1台」
2016/07/11 - 20:21
画像
「ひとこぎ目から軽さと剛性の高さが伝わってくる、ピュアレーシングマシン」
2016/07/11 - 20:21
画像
「安定感が高く、下り性能は160mmストロークのバイクにも劣らないほど」
2016/07/11 - 20:21
画像
自社製のモーターユニットを搭載する
2016/07/10 - 13:53
画像
アシスト機能の操作は左グリップ横に設けられたスイッチで行う
2016/07/10 - 13:53
画像
トップチューブにすっぽりと収まるバッテリー
2016/07/10 - 13:53
画像
フォーカス O1E
2016/07/10 - 13:53
画像
Boost規格採用により拡幅されたリアエンド
2016/07/10 - 13:53
画像
ケーブル類は全て内蔵。XCバイクながら、ドロッパーシートポスト用のケーブルも内蔵可能だ
2016/07/10 - 13:53
画像
FD台座を取り付けるためのブリッジ。1xを標準としながらも、オプションで2xにも対応する
2016/07/10 - 13:53
画像
軽さと剛性を兼ね備えたカーボン製スイングアーム
2016/07/10 - 13:53
画像
リンクとサスペンションユニットの全てをフレームの中心に位置させることで低重心化を実現
2016/07/10 - 13:53
画像
ショックユニットの上部に2つのリンクを設けた
2016/07/10 - 13:53
画像
新開発のリアサス機構「F.O.L.D.」によって、よりアグレッシブなライディングが可能に
2016/07/10 - 13:53
画像
メインフレームはカーボン製。オールマウンテンとしては軽量なフレーム重量2,060gに仕上がっている
2016/07/10 - 13:53
画像
スイングアームにアダプターと装着することで、FDが取り付け可能となる
2016/07/10 - 13:53
画像
左右一体型のスイングアーム。剛性を保ちながら、軽量化に貢献している
2016/07/10 - 13:53
画像
ケーブル類は全てフレーム内に内蔵される
2016/07/10 - 13:53
画像
「ハブ軸、フォーク、ヘッド周りにかけての一体感が強い」
2016/07/07 - 20:00
画像
「リムブレーキ仕様同様の硬質な乗り味がある」
2016/07/07 - 20:00
画像
IZALCO MAXについてディスカッションするインプレライダーの皆さん
2016/07/07 - 20:00
画像
「リムブレーキ仕様と比較すると、乗り味に伸びがあるような印象を受けた」
2016/07/07 - 19:20
画像
「登りでのダンシングの軽さはIZALCO MAXの大きな特徴」
2016/07/07 - 19:20
画像
2-Stili-Morzine2016-2823-1
2016/07/07 - 19:20
画像
モルジンの長距離ヒルクライムでIZALCO MAX DISCをテスト
2016/07/07 - 19:20
画像
CAYOのリムブレーキ仕様
2016/07/05 - 22:47
画像
CAYO DISCは、2017モデルよりブレーキキャリパーの取付部がフラットマウントとなった
2016/07/05 - 22:47
画像
エンデュランス系モデルのCAYO DISC
2016/07/05 - 22:47
画像
IZALCO MAXのリムブレーキ仕様には、話題のスラムRED eTap仕様もラインアップされる
2016/07/05 - 22:47
画像
IZALCO MAXのリムブレーキ仕様。写真はULTEGRA仕様
2016/07/05 - 22:47
ページ送り
カレントページ
1
Page
2
Page
3
Page
4
次ページ
››
最終ページ
Last »