開催日程 レース/イベント名 WEB
運動後の筋肉痛などにもEPAは働きかける
後端の一部にピンクの差し色が入る
ニューヨークで活躍するアーティスト「ユーン ヒョプ」のシティライトキャップ
最終コーナーでスリップダウンしたダニエル・マーティン(アイルランド、ガーミン・シャープ)
高木は激坂でアタックして先回りして最大勾配28%の地点でカメラを構える作戦のようだ
ゴール前、先行するのは末永周平(クロップス×チャンピオンシステム)
トレック Domane AL 4 Disc(Era White)
プラデス兄弟が1、3位
アンカーロードバイク 乗り比べインプレッション
自転車でスムージーが作れるフェンダーブレンダーなんてものも設置される
VittoriaJAPANが新規で扱うRh+のヘルメット
ディアドラ VORTEX エヴァンスが使用するBOA採用のレーシングシューズ
マーストリヒト郊外を周回するアップダウンコース
店内ワークショップスペースでは、無料のメンテナンス講座を受けられる(要予約)。
直登区間を登っていく
CHAPTER2 幕張でローンチされた新作軽量クライミングモデル HURU
シューズもS-PHYREを使用
ユーロバイクアワードを獲得したIZALCO MAX DISC
サイクルモードに集結したブースをピックアップ!カワシマサイクルサプライ、東京サンエス、旅フェア編
レース中盤、兒島直樹(日本大学)がほぼ先頭固定で集団を牽引していく
チームカーのルーフ上には7台のスペアバイクが搭載される
リーダージャージもセバスティアン・ロセレル(ベルギー、クイックステップ)の手に
高密度のウレタンフォームを使用したF-14パッド
途中パンクなどのトラブルにもサポートライダーがすかさず対応
MTBで空を飛ぶ?
ここのピークで井上さんがチェーン落ちでいなくなってしまった
スペシャライズド SL PRO JERSEY SS TORCH(販売はビブショーツとセット)
最終ストレートでスプリントを開始するグレゴリー・ヘンダーソン(ニュージーランド、チームスカイ)
ワウト・ファンアールト(ベルギー、クレラン・ファストフートサービス)
元チームメイトの2人
パリ〜ニース2017第5ステージ
チャレンジレース1組を独走で制した本柳隆志
トレック FX2(Roarange)
表彰を待つ西谷泰治(日本ナショナル)、雨が降って寒い
地元の方と交流を深める
2級山岳プラマルティーノ峠で攻撃を仕掛けるサムエル・サンチェス(スペイン、エウスカルテル)とアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・サンガード)
上位モデルと同様のタイヤを嵌めやすいリムベッドデザインとなっている
ジェリーベリー応援団 そのジャージは可愛いですよね!
シマノ R7000系105
F 1位 高橋奈美(Vitesse-Serotta-Feminin)
スコットから新型のE-MTB「STRIKE eRIDE」が登場
ゴールに向かって登りを進む複合賞ジャージのアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)やアルベルト・コンタドール(スペイン、サクソバンク・ティンコフバンク)
キャノンデール SuperSlice Red eTap完成車
ニットキャップにもなるオフィシャルネックウォーマー
途中落車した福田真平 (愛三工業レーシング)
雨で濡れた沖縄北部を走る
会場直後から多くの来場者で賑わう
中央から窪木一茂(チームブリヂストンサイクリング)が伸びてくる
超早業でパンク修理をしてくれた栗田メカニック
先頭に立ったプリモシュ・ログリッチェ(スロベニア、ユンボ・ヴィズマ)とタデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEチームエミレーツ)
5周目登り、小山貴大(前橋育英高)、水谷翔(南大隅高)、須貝翔吾(取手一高)、古田潤(昭和第一学園高)
全日本実業団自転車競技連盟理事長・片山右京氏
雨が降ってきてもまったく動じなかったのはさすがイギリス人。
Stravaの共同創設者 MarkとMichael
女子ケイリン決勝1組 ラスト1周へ
太魯閣ヒルクライム 前日編 足慣らしはタロコ渓谷の観光サイクリングへ
イネオス・グレナディアーズを先頭に進むメイン集団
家族でピース!
サクソバンク・ティンコフバンクのジャパンカップアフターパーティでチームバイクのオークション開催
女子 Day-2 前日同様に唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム)と植竹海貴(Y's Road)の勝負に
日本勢は6位土井、7位寺崎、8位黒枝咲哉
モルッカ4日目に椿大志が逃げ切り キナン発足以来、国際大会で初の日本人選手優勝
レース序盤 コース最高点のヘアピンをクリアしていく集団
気温0℃に対応している
難関山岳でベローナ逃げ切り ライバルを突き放したログリッチがマイヨジョーヌ獲得
つま先部にパイル編みを採用し、クッション性に優れる
じゃんけんに負けたら交代してもらえすにもう一周とか....
優勝を目前にして敗れた綾部勇成(愛三工業レーシングチーム)。悔しさは隠せない
STIレバーがシルバーフィニッシュ仕上げとなるST-RX810-LE
標準装備のErgonomic inFormフットベッド
雨のスプリントを制したマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームコロンビア・HTC)
追走集団の先頭に人数を集めるキナンレーシングチーム
2013年のモンヴァントゥーでフルームがアタックしたことから「Ventoux Attaque」という名前になっている
レース初参加クラスの選手たち
ケーブル調整ボルトによってワイヤーの張りを調整する
先頭グループに合流したアレクサンドル・ヴィノクロフ(カザフスタン、アスタナ)
デダエレメンティのステムとハンドル
BIO SPテクノロジーでどのサイズでも均一のパフォーマンスを得られる
ピンクの紙吹雪とマリアローザのトム・デュムラン(オランダ、サンウェブ)
山岳地帯を含むツアー・オブ・オマーン
最後の麦草峠まで、頑張りどころ
最後の上りでアタックして先行する増田成幸(宇都宮ブリッツェン)
ヤギと出会うマッテーオ・ボーノ(イタリア)
松村光浩・澤田賢匠・岡崎陽介(共にCIERVO NARA)と並んでゴール
ロードレース・カップ・シリーズは岡部祐太(日本体育大学)が総合優勝
向山 浩司(エスペランススタージュ・WaveOne山口)に迫る山本 和弘(キャノンデールレーシングチーム)
Impre2018May2 580
学法石川高校スタートでパレード
今大会4つの金メダルを獲得した梶原悠未(筑波大学)
エンド幅を測ってみると135mmだった。MTBと同じ規格だ
2005年に開催された愛知万博の記念公園「モリコロパーク」が会場
ダイナラストを導入し、効率の良いペダリングをサポートする
歴史を感じさせる最初期のデローザロゴ
ステムの上に取り付けることで、転倒時にコンピューターやマウントがダメージ受ける可能を最小限に留める
ミヤタサイクル CRUISE 6180(ハーフマットブルー)
リーダージャージを守ったミルサマ・ポルセイェディゴラコール(イラン、タブリスペトロケミカル)
JBCFブースでは国内トップロード選手によるトークショーを開催
スコット ROAD TEAM ISSUE SHOE(white/black gloss)
大きな岩に彫られた仏像。まるでリトルバーミヤンだ
ハンドルバーにコンパクトに収まるサイズだ
スペシャライズド ALLEZ ELITE コストパフォーマンスに優れるフルティアグラ完成車
ボディ部分の生地がアップデートされ、軽量性と通気性に磨きをかけている
C1 階段を駆け上がる平尾浩一(662-496部)
映画「チェイシング・レジェンド」先行試写会&トークイベント開催
ワイズロードオンラインにて事前に希望車種を予約し店頭で受け取れるサービスの対象車種が拡大
左から半袖、長袖、タイツという3種類がラインナップされている
ジャイアントストア松江 山陰地方初のコンセプトストアが8月25日にオープン
集団内で走るモンヴァントゥーの覇者ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)
オリカ・グリーンエッジ
ビアンキ 鯖江でハンドメイドされるウェリントン型カジュアルサングラス
名古屋グルメが楽しめるブチョーコーヒーのメニュー
オムニアム女子 ポイントレース 塚越さくら(鹿屋体育大学院)が加点し追い上げる
両手を挙げてゴールするトム・ボーネン(ベルギー、クイックステップ)
集団スプリントでファンデルプールを下したビニヤム・ギルマイ(エリトリア、アンテルマルシェ・ワンティ・ゴベールマテリオ)
第1SSまでのリエゾンで郊外へと向かう
マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームコロンビア・HTC)を含むグルペット
ジロ・デッレミリアを初制覇したエンリク・マス(スペイン、モビスター)
新型のハブはフランジ部の肉抜きとスポークを通すスリットがリファインされている
EQA・梅丹本舗・グラファイトデザインの福島晋一選手のファンです。だからフグ
一般ビギナーフィニッシュ
ゴール300m手前 雪景色の上りを進む参加者たち
付属するシューズバッグとソックス、ポスターまたはカード(どちらかは未定)
ケイリン決勝 中盤の並び
呼吸を吐くタイミングも重要
スプリントでゴスとマシューズを破ったフランシスコホセ・ベントソ(スペイン、モビスター)
フォーリアーズ 泥よけAC-MG003-N2
マシントラブルのマキシミリアーノ・リケーゼ(アルゼンチン、ダンジェロ&アンティヌッチィ・株式会社NIPPO)は歩いてゴール
男子エリート優勝の竹之内悠(TOYO Frame)、2位小坂光(宇都宮ブリッツェンシクロクロスチーム)、3位前田公平(弱虫ペダルサイクリングチーム)によるフォトセッション
完走してお互いを讃え合う 走りきった喜びは格別だ
リードを失いながらも総合首位を守ったサイモン・イェーツ(イギリス、ミッチェルトン・スコット)
先頭で超級山岳アローザを駆け上がるミハエル・アルバジーニ(スイス、オリカ・グリーンエッジ)
前日に勝利しているジャスパー・ストゥイヴェン(ベルギー、トレック・セガフレード)
8周目、集団から抜け出した鈴木龍(明治学院大)
C3クラス表彰式
アスタナがメイン集団を長時間にわたってコントロールする
E2 4位 渡邉鈴(イナーメ信濃⼭形-EFT)
チャンピオンシステムのバナーアーチに見送られて走りだす
頂上付近にはティボー・ピノの名前が無数に記されていた
選手の頭上をエミレーツ航空が通過
今年もオリオンスクエアに多くの観客が集まった
イランの英雄、ガデル・ミズバニ(タブリーズペトロケミカルチーム)が先頭に
ノートパソコンを入れるためのスリーブが設けられている
裏地はPEを編んだ布地となっている。
サイドウォールに1枚生地を追加することで耐パンク性能を向上させている
アシンメトリックデザインを取り入れたKOOFU WG-1
NHK BS1 地球アゴラ「世界の自転車ブーム」荻島美香が登場
田園風景や自然の中を気持ちよく走る
E3 2組 高松伸介(Honda栃木JET)が優勝
トレックのPRECISION FIT理論に基づいたフィッティング専門スタジオ Pedalforth Fitting が京都に誕生
ボトル&ツールボトルを3つ装着する
密集する人垣をかき分けながら進む選手たち
PRO VIBEカーボンステム パズルクランプ採用の高剛性エアロステム
赤城山を背負いながら走っていく
あぶくま自転車工房の製作したシングルスピードのクロモリバイク
15km個人TTで21歳セガールトがワールドツアー初勝利 留目は60位
レバンテフジ静岡 リアブレーキディスク
贅沢に金を使用して描かれたTOYOロゴ
ティモシー・ダッガン(アメリカ、ガーミン・スリップストリーム)をスプリントで下したスタフ・クレメント(オランダ、ラボバンク)
関西空港は免税店もすべて閉まっていて雑貨が購入できず
クッションを一体化したイヤーソック
ディラン・クーパー(TREK)
ウエイブワン DUALSUIT(背面)
A-E スタート前
milleJacket_evo7(HOLY WHITE)
LEDライトを仕込めばバッグ全体が発色する技ありグッズ
付属のウエスで磨き上げる
さすが英国の伝統を感じさせる
出走サインを済ませたクリストファー・フルーム(イギリス、チームスカイ)
完走目前、中村時広・愛媛県知事のお出迎え。
チポッリー二のバイクのシートステイ周り
Frr 7
別府史之、新城幸也、今中大介さんによるトークショー
HJC アイベックス(Glossy White Silver)
ケイティ・コルクラフ(イギリス)
100% SPEEDCRAFT
メイン集団をコントロールするカチューシャ
今年で30周年を迎えるMASTER
地元の子供達による歓迎の演奏会
C1 先行する川村誠(スクミズマシンワークス)に村田憲治(岩井商会レーシング)が追いつく
エリート20 優勝した寺井一希
ノズルは仏式と米式に対応している
カテゴリー1 2名で参戦した八ヶ岳CYCLING CLUB
ツール・ド・スイス2019第9ステージ
小森亮平
女子最終周回 梶原悠未(茨城県)が前に出る
チームメイトにエスコートされるリーダージャージのアダム・イェーツ(イギリス、オリカ・グリーンエッジ)
UCI Men Elite フィニッシュ
マティアス・クリセク(オーストリア、キャノンデール)、マテウシュ・タツィアク(ポーランド、CCCポルサッ ト)、ジョシュア・エドモンソン(イギリス、チームスカイ)の3名の逃げ
店長を務める福本さん 後ろにはエガン・ベルナルの実車が
市民210km 樋口峻明(京都産業大)が抜け出しを試みる
クリストフとポガチャルが語るウェアのこだわり 細かく使い分けるレースウェアの極意
パラサイクリング1kmタイムトライアルMB 表彰式
出番を待つアイオロス5 D3
オメガファーマのポエルスが1級山岳制覇 新城幸也はステージ26位
サラウンドラップ構造のアッパーを1ダイヤルで均等に締め上げるクロージングシステム
スコット FOIL 30
一斉にスタートしていく参加者たち
Rapha パリ~ルーベを祝うクラブライド「A Day in Hell」 4月14日開催
勝利を喜ぶエリーザ・バルサモ(イタリア)
伝統のONDAフロントフォーク