2009/06/23(火) - 04:29
かつてカンパニョーロのミドルグレードコンポーネントとしてラインナップされていた“アテナ”が、2010年モデルとして、11スピードコンポーネントに姿を変えて復活した。
アテナ11s コンポーネントキット photo:カンパニョーロジャパン
スーパーレコード、レコード、コーラスの下に位置づけられているが、“アテネ”に使われている技術は、基本的に上位3モデル同様。コストパフォーマンスの高いモデルと言えるだろう。
新たに開発されたのは、クランクセット、エルゴパワー、フロントディレーラー、リアディレーラー、ブレーキ。11スピードでは初のアルミ素材を活かした、シルバー基調のデザインに仕上がっている。
価格:¥30,660(アルミ)、¥49,560(カーボン)
※スタンダード、コンパクトともに同価格
重量:869g(アルミ)、756g(カーボン)
アテナ11s クランクセット 2(アルミ) photo:カンパニョーロジャパン
クランクは、170/172.5/175mmの3サイズがラインアップされており、ギヤは、スタンダード仕様が39×53Tで、コンパクト仕様が34×50Tとなっている。アウターチェーンリングには、8本のピンが打たれていることで、素早いシフトアップが可能になった。インナー・チェーンリングは、左右非対称の断面を持もつ歯先が採用、シフトダウンが迅速に行える。
価格:¥33,390
重量:360g
アテナ11s エルゴパワー photo:カンパニョーロジャパン
上位モデルと同じコンセプトの基に作られたエルゴパワー。ブラケットを握ったときにブレーキが握りやすいようにダブルカーブ・レバーやヴァリ・クッションなどの機能を採用している。また、変速時の操作を軽くするために、低摩擦ポリマーを使用している。ブレーキレバーはアルミ製で、その上にカーボンラップで補強されている。
価格:¥5,880(直付け用)、¥67,20(32mm&35mmバンドタイプ)
重量:92g
アテナ11s フロント・ディレイラー photo:カンパニョーロジャパン
スチール製プレートに特殊なアンチ・フリクション処理を施しているので、軽い操作感が感じとれるだろう。また、インナー・ケージは、力が掛った状態でも素早く変速ができる設計だ。
価格:¥17,850
重量:218g
アテナ11s リア・ディレイラー photo:カンパニョーロジャパン
11スピードに対応するために重要なリア・ディレイラーは、アルミ製ウルトラ・シフトフロント・プレートを採用したことにより、剛性が高くなり、変速の速度と正確さが向上。特殊素材を使用したプーリーは、チェーンの不快な振動を軽減してくれる。
価格:¥18,900
重量:322g
アテナ11s ブレーキ (フロント) photo:カンパニョーロジャパン
アテナ11s ブレーキ (リア) photo:カンパニョーロジャパン
前後で形状の異なるスケルトン・デザインを採用。重量や仕上がり度は上級モデルよりも少し劣るが、雨の日でも、晴天時と変わらない制動力を発揮する特殊コンパウンドのブレーキパッドを採用したことで制動力と耐久性もアップしている。
また、カセットスプロケットとチェーンは上位モデルのコーラスと共通のものを使用する。スプロケットの構成は、11-23T、11-25T、12-25T、12-27Tの4サイズで、重量は236g。11sに対応するチェーンは、256gとなる。

スーパーレコード、レコード、コーラスの下に位置づけられているが、“アテネ”に使われている技術は、基本的に上位3モデル同様。コストパフォーマンスの高いモデルと言えるだろう。
新たに開発されたのは、クランクセット、エルゴパワー、フロントディレーラー、リアディレーラー、ブレーキ。11スピードでは初のアルミ素材を活かした、シルバー基調のデザインに仕上がっている。
アテナ11s クランクセット
価格:¥30,660(アルミ)、¥49,560(カーボン)
※スタンダード、コンパクトともに同価格
重量:869g(アルミ)、756g(カーボン)

クランクは、170/172.5/175mmの3サイズがラインアップされており、ギヤは、スタンダード仕様が39×53Tで、コンパクト仕様が34×50Tとなっている。アウターチェーンリングには、8本のピンが打たれていることで、素早いシフトアップが可能になった。インナー・チェーンリングは、左右非対称の断面を持もつ歯先が採用、シフトダウンが迅速に行える。
アテナ11s エルゴパワー
価格:¥33,390
重量:360g

上位モデルと同じコンセプトの基に作られたエルゴパワー。ブラケットを握ったときにブレーキが握りやすいようにダブルカーブ・レバーやヴァリ・クッションなどの機能を採用している。また、変速時の操作を軽くするために、低摩擦ポリマーを使用している。ブレーキレバーはアルミ製で、その上にカーボンラップで補強されている。
アテナ11s フロントディレイラー
価格:¥5,880(直付け用)、¥67,20(32mm&35mmバンドタイプ)
重量:92g

スチール製プレートに特殊なアンチ・フリクション処理を施しているので、軽い操作感が感じとれるだろう。また、インナー・ケージは、力が掛った状態でも素早く変速ができる設計だ。
アテナ11s リア・ディレイラー
価格:¥17,850
重量:218g

11スピードに対応するために重要なリア・ディレイラーは、アルミ製ウルトラ・シフトフロント・プレートを採用したことにより、剛性が高くなり、変速の速度と正確さが向上。特殊素材を使用したプーリーは、チェーンの不快な振動を軽減してくれる。
アテナ11s ブレーキ
価格:¥18,900
重量:322g


前後で形状の異なるスケルトン・デザインを採用。重量や仕上がり度は上級モデルよりも少し劣るが、雨の日でも、晴天時と変わらない制動力を発揮する特殊コンパウンドのブレーキパッドを採用したことで制動力と耐久性もアップしている。
また、カセットスプロケットとチェーンは上位モデルのコーラスと共通のものを使用する。スプロケットの構成は、11-23T、11-25T、12-25T、12-27Tの4サイズで、重量は236g。11sに対応するチェーンは、256gとなる。
フォトギャラリー
リンク