イタリアのヘルメットブランド、METから新型オフロード向けヘルメット"SHELTER MIPS"が登場。より高い安全性と、心地よい着用感、そして優れた通気性を両立した、トレイル向けの一着だ。



MET SHELTER MIPS(OFF WHITE/MAT) (c)ミズタニ自転車

オンロードからオフロードまで、幅広いラインアップを誇るイタリアンヘルメットブランド、MET。華々しい戦績を誇るポガチャルも愛用し、そのアイコニックな「ポガ毛」の知名度も相まって、TRENTAやMANTAといったロードモデルに注目が集まりがちなブランドだが、その実非常に多くのカテゴリーをカバーする総合ヘルメットブランドでもある。

オフロード向けに特化したブルーグラスという別ブランドも展開しており、オフロード向けヘルメットのノウハウもしっかりと有している。METブランドとしても、しっかりとMTB向けモデルは存在しており、その高い技術力とイタリアブランドらしいデザイン性で、独自の立ち位置を築いてきた。

トレイルライドの間口を広げてくれるSHELTER MIPS (c)ミズタニ自転車

そんなMETオフロードモデルに新たに加わったのがSHELTER MIPS。先日発表されたREVO MIPSと同様、ハーフキャップのトレイル向けヘルメットだ。SHELTER MIPSは、13,200円(税込)と手ごろな価格のエントリーモデルで、トレイルライドの間口を広げてくれる一着だ。

安価でありつつも、本格的なトレイルライドで不満を感じることのない高性能かつ多機能なヘルメットでもある。シェルやベンチレーションホールを直線的でシンプルなデザインとし、高級感のあるスタイルに仕上げられつつ、高いプロテクション性能を実現した。

バイザーは一体型となる (c)ミズタニ自転車
シンプルで洗練されたスタイル。クラスを越えた存在感を持つ一着だ (c)ミズタニ自転車



バイザーはヘルメットと一体化され、洗練されたデザインに貢献。Mサイズで345gと、上位モデルのREVOよりも軽量に仕上げられているのもこのヘルメットの魅力の一つ。12個のベンチレーションホールと内部のエアチャネルシステムによって、効率的な換気を実現しており、ペダルアップ時にも快適にライドを楽しめるハズだ。

後頭部からこめかみまですっぽりと覆うようなシェルデザイン、そしてモデル名にもあるように回転衝撃を吸収するMIPSシステムを搭載することで、オフロードライドにつきものの落車からしっかりと頭部を保護してくれる。

MET SHELTER MIPS(DEEP FOREST/MATT) (c)ミズタニ自転車
MET SHELTER MIPS(BLACK/MATT) (c)ミズタニ自転車



安心してトレイルを走り抜けるための相棒としてオフロードでの冒険に必要となる機能を網羅したSHELTER MIPS。その価格も相まって、トレイルメットの新たなスタンダードとなりそうだ。



MET SHELTER MIPS
サイズ:M(56~58cm)、L(58~61cm)
カラー:OFF WHITE/MATT、DEEP FOREST/MATT、BLACK/MATT
重量:345g(Mサイズ)
価格:13,200円(税込)


最新ニュース(全ジャンル)