2025/04/09(水) - 15:04
フランスの総合タイヤブランドとして知られるミシュランから、自転車用ラインアップの定番「PROシリーズ」の第5世代となる「PRO5」が登場。トレーニングからレースまで対応する新世代のエンデュランスモデルだ。

ミシュラン PRO5 (c)ミシュラン
ミシュランのPROシリーズはハイスペックロードタイヤとして数多くのサイクリストに愛された名作だ。かつてはレースタイヤとして選ばれていたが、現在のミシュランではPOWER CUPがその座に収まっており、PROシリーズはPRO4 Enduranceとして、その名の通りエンデュランスタイヤとしてラインアップが続けられていた。
そんなPRO4がモデルチェンジで第5世代へと進化。名称はもちろんPRO5だ。カテゴリーは引き続きエンデュランスタイヤだが、競技やハードユース向けのCOMPETITION LINEとして、より速く走るためのタイヤとして開発が行われた。

空気保持と耐摩耗性能が向上している (c)ミシュラン 
新しいパターンもウェットグリップ向上に貢献する (c)ミシュラン
新型の開発にあたりミシュランはチューブレスレディの設計を見直し、ミシュラン独自のGum-Xコンパウンドを組み合わせた。これによって、PRO4 Enduranceよりも転がり抵抗が35%も改善。また独自のトレッドデザインとコンパウンドによってウェットブレーキ性能も向上しているという。
PRO5はPower Cup TLRよりも空気保持性能が20%優れており、一定の空気圧が維持される。その結果、タイヤが摩耗しにくくなっており、10%ほど耐摩耗性が向上しているとミシュランは説明する。
また開発ではホビーサイクリストからプロレーサーまで、あらゆるタイプのユーザーによる実走行テストを実施。その総走行距離は10万km以上にも及び、その性能を検証しているとのことだ。
ラインアップは28C〜35Cまでの4種類で、それぞれのサイズにブラックとクラシックの2色が用意されている。価格はサイズとカラーによって異なるため、下記一覧をチェックしてほしい。

ミシュラン PRO5(ブラック、クラシック) (c)ミシュラン
ミシュラン PRO5(チューブレスレディ)
ブラック / 700x28、30、32C / 税込10,120円
ブラック / 700x35C / 税込10,560円
クラシック / 700x28、30、32C / 税込10,560円
クラシック / 700x35C / 税込11,000円

ミシュランのPROシリーズはハイスペックロードタイヤとして数多くのサイクリストに愛された名作だ。かつてはレースタイヤとして選ばれていたが、現在のミシュランではPOWER CUPがその座に収まっており、PROシリーズはPRO4 Enduranceとして、その名の通りエンデュランスタイヤとしてラインアップが続けられていた。
そんなPRO4がモデルチェンジで第5世代へと進化。名称はもちろんPRO5だ。カテゴリーは引き続きエンデュランスタイヤだが、競技やハードユース向けのCOMPETITION LINEとして、より速く走るためのタイヤとして開発が行われた。


新型の開発にあたりミシュランはチューブレスレディの設計を見直し、ミシュラン独自のGum-Xコンパウンドを組み合わせた。これによって、PRO4 Enduranceよりも転がり抵抗が35%も改善。また独自のトレッドデザインとコンパウンドによってウェットブレーキ性能も向上しているという。
PRO5はPower Cup TLRよりも空気保持性能が20%優れており、一定の空気圧が維持される。その結果、タイヤが摩耗しにくくなっており、10%ほど耐摩耗性が向上しているとミシュランは説明する。
また開発ではホビーサイクリストからプロレーサーまで、あらゆるタイプのユーザーによる実走行テストを実施。その総走行距離は10万km以上にも及び、その性能を検証しているとのことだ。
ラインアップは28C〜35Cまでの4種類で、それぞれのサイズにブラックとクラシックの2色が用意されている。価格はサイズとカラーによって異なるため、下記一覧をチェックしてほしい。

ミシュラン PRO5(チューブレスレディ)
ブラック / 700x28、30、32C / 税込10,120円
ブラック / 700x35C / 税込10,560円
クラシック / 700x28、30、32C / 税込10,560円
クラシック / 700x35C / 税込11,000円
リンク
Amazon.co.jp