2022/12/01(木) - 16:32
1940年に創業したイギリスのケミカルブランド、ウェルドタイト。チームDSMとのパートナーシップで製品開発を進めるルブリカントのラインアップから、手頃な価格とプロスペックの性能を実現したドライ、ウェット、オールコンディション、セラミックの各ルブを紹介しよう。
ウェルドタイト Ceramic Lube
ボトルに貼られたラベルは日本語で表記されている
1940年に軍用折り畳み自転車向けパンク修理キットの製造からスタートしたイギリスのケミカルブランド、ウェルドタイト。その後何十年にも渡って事業を拡大し続け、今では年間1500万を超えるバイクメンテナンス製品を製造するまでに成長を遂げたイギリスのブランドだ。今はチームDSMとパートナーシップを組み、ライダーのパフォーマンスを発揮させるためにプロダクトの研究開発を行っている。
今回ピックアップするのはチームDSMにも供給されるルブリカント。ラインアップはCeramic Lube、DRY LUBE、DRY WAX、All-weather Lube、Wet Lubeという仕様シチュエーションに応じた5種類が展開されており、適した状況は名称からも伝わるため、ユーザーが選びやすいのも魅力の一つ。また、いずれも比較的手に取りやすい価格に設定されていることが特徴だ。
世界最高峰のレースで使用されるモデルのCeramic Lube。ベースオイルに配合されたナノサイズのセラミック粒子が、チェーンとピンにある微細な凹凸を埋めることで潤滑性能を向上させるモデルだ。チェーン表面に被膜を形成することで、耐久性が向上していることも特徴の一つ。また、強い負荷がかかる状況下でも潤滑が切れない性能を確保していることもプロスペックのルブリカントらしいスペックだ。価格は1,980円(税込)。
ウェルドタイト Dry Wax、Dry Lube
Dry Lubeはベースオイルに摩擦係数の小さなテフロンを添加する独自の処方を採用することで、潤滑性の高いルブリカントを実現。比較的粘度の低い液体となっており、チェーンのピンに素早く入り込むことも特徴だ。ライドの大半は穏やかな天候で行われるため、多くのライダーに適したモデルと言っても過言ではない。価格は990円(税込)。
Dry Waxはエリート競技向けに開発されたワックスコーティングの潤滑剤。塗布する際はしっかりとチェーンリンク内に浸透しやすい液体で、リンク内までコーティングで覆いやすいことが特徴だ。また乾いてから使用する潤滑剤のため、汚れや埃などが付着しにくいことも魅力の一つ。価格は990円(税込)。
ウェルドタイト Wet Lube、All-weather Lube
天候に左右されずどんな時も走る通勤、通学ライダーに適したモデルがAll-weather Lubeだ。Dry Lubeと同様にテフロンを添加することで潤滑性能を高めているが、このモデルは配合をアレンジすることで、雨天時でも流れ落ちにくい保持性能を実現している。価格は990円(税込)。
さらにヘビーなウェットコンディションでも走るレースで使いたいのはWet Lube。悪天候用のルブは粘度が高めという印象があるが、ウェルドタイトは若干低めに設定している。もちろん金属表面に定着する力が強く、かつ低温下でも機能するように作られているため、シクロクロスにもぴったりだ。価格は990円(税込)。
ウェルドタイト Dry Lube
左よりCeramic Lube、Dry Lube、Dry Wax、All-weather Lube、Wet Lube
ウェルドタイト Ceramic Lube
推奨コンディション:雨、雪、ドライ
走行距離目安:500km
性能:耐久耐水性/3、防汚性能/3、潤滑性能/5、飛散性能/3
容量:100ml
価格:1,980円(税込)
ウェルドタイト Dry Lube
推奨コンディション:ドライ
走行距離目安:300km
性能:耐久耐水性/2、防汚性能/3、潤滑性能/4、飛散性能/2
容量:75ml
価格:990円(税込)
ウェルドタイト Dry Wax
推奨コンディション:ドライ、土ぼこり、インドア
走行距離目安:250km
性能:耐久耐水性/2、防汚性能/4、潤滑性能/4、飛散性能/5
容量:75ml
価格:990円(税込)
ウェルドタイト All-weather Lube
推奨コンディション:雨、ドライ
走行距離目安:450km
性能:耐久耐水性/4、防汚性能/2、潤滑性能/5、飛散性能/2
容量:75ml
価格:990円(税込)
ウェルドタイト Wet Lube
推奨コンディション:雨、雪、泥
走行距離目安:500km
性能:耐久耐水性/5、防汚性能/1、潤滑性能/5、飛散性能/2
容量:75ml
価格:990円(税込)


1940年に軍用折り畳み自転車向けパンク修理キットの製造からスタートしたイギリスのケミカルブランド、ウェルドタイト。その後何十年にも渡って事業を拡大し続け、今では年間1500万を超えるバイクメンテナンス製品を製造するまでに成長を遂げたイギリスのブランドだ。今はチームDSMとパートナーシップを組み、ライダーのパフォーマンスを発揮させるためにプロダクトの研究開発を行っている。
今回ピックアップするのはチームDSMにも供給されるルブリカント。ラインアップはCeramic Lube、DRY LUBE、DRY WAX、All-weather Lube、Wet Lubeという仕様シチュエーションに応じた5種類が展開されており、適した状況は名称からも伝わるため、ユーザーが選びやすいのも魅力の一つ。また、いずれも比較的手に取りやすい価格に設定されていることが特徴だ。
世界最高峰のレースで使用されるモデルのCeramic Lube。ベースオイルに配合されたナノサイズのセラミック粒子が、チェーンとピンにある微細な凹凸を埋めることで潤滑性能を向上させるモデルだ。チェーン表面に被膜を形成することで、耐久性が向上していることも特徴の一つ。また、強い負荷がかかる状況下でも潤滑が切れない性能を確保していることもプロスペックのルブリカントらしいスペックだ。価格は1,980円(税込)。

Dry Lubeはベースオイルに摩擦係数の小さなテフロンを添加する独自の処方を採用することで、潤滑性の高いルブリカントを実現。比較的粘度の低い液体となっており、チェーンのピンに素早く入り込むことも特徴だ。ライドの大半は穏やかな天候で行われるため、多くのライダーに適したモデルと言っても過言ではない。価格は990円(税込)。
Dry Waxはエリート競技向けに開発されたワックスコーティングの潤滑剤。塗布する際はしっかりとチェーンリンク内に浸透しやすい液体で、リンク内までコーティングで覆いやすいことが特徴だ。また乾いてから使用する潤滑剤のため、汚れや埃などが付着しにくいことも魅力の一つ。価格は990円(税込)。

天候に左右されずどんな時も走る通勤、通学ライダーに適したモデルがAll-weather Lubeだ。Dry Lubeと同様にテフロンを添加することで潤滑性能を高めているが、このモデルは配合をアレンジすることで、雨天時でも流れ落ちにくい保持性能を実現している。価格は990円(税込)。
さらにヘビーなウェットコンディションでも走るレースで使いたいのはWet Lube。悪天候用のルブは粘度が高めという印象があるが、ウェルドタイトは若干低めに設定している。もちろん金属表面に定着する力が強く、かつ低温下でも機能するように作られているため、シクロクロスにもぴったりだ。価格は990円(税込)。


ウェルドタイト Ceramic Lube
推奨コンディション:雨、雪、ドライ
走行距離目安:500km
性能:耐久耐水性/3、防汚性能/3、潤滑性能/5、飛散性能/3
容量:100ml
価格:1,980円(税込)
ウェルドタイト Dry Lube
推奨コンディション:ドライ
走行距離目安:300km
性能:耐久耐水性/2、防汚性能/3、潤滑性能/4、飛散性能/2
容量:75ml
価格:990円(税込)
ウェルドタイト Dry Wax
推奨コンディション:ドライ、土ぼこり、インドア
走行距離目安:250km
性能:耐久耐水性/2、防汚性能/4、潤滑性能/4、飛散性能/5
容量:75ml
価格:990円(税込)
ウェルドタイト All-weather Lube
推奨コンディション:雨、ドライ
走行距離目安:450km
性能:耐久耐水性/4、防汚性能/2、潤滑性能/5、飛散性能/2
容量:75ml
価格:990円(税込)
ウェルドタイト Wet Lube
推奨コンディション:雨、雪、泥
走行距離目安:500km
性能:耐久耐水性/5、防汚性能/1、潤滑性能/5、飛散性能/2
容量:75ml
価格:990円(税込)
リンク
Amazon.co.jp