2022/06/01(水) - 17:27
イタリアのミラノを拠点とするタイヤブランドのピレリが創業150周年を記念したスペシャルタイヤP ZERO RACE 150°をリリースする。特別なレタリングが施されたP ZERO RACEは、アニバーサリーイヤーを記念するパッケージとタイヤ単体で販売される。
通常ラインアップにはないゴールドのロゴがあしらわれた ピレリのP ZERO RACE (c)@treksegafredo @pirelli_cycling
1872年にイタリア・ミラノで創業したタイヤブランドのピレリ。当初は工業ゴム製品を手掛けており、1890年に自転車用タイヤに参入し、ジロ・デ・イタリアの第一回大会では完走者49名のうち30名がピレリのタイヤを使うなど、レースシーンにおいて欠かせない存在となっていた。
それ以来、オッタビオ・ボッテッキア、アルフレード・ビンダ、ジーノ・バルタリ、ファウスト・コッピらレジェンド選手たちがピレリのタイヤを選択するようになったという。コッピが5度目のジロ・デ・イタリア制覇を成し遂げた時もピレリのタイヤと共にあった。そんなピレリだが、1992年に一度自転車用タイヤ製造に終止符を打つ。
様々な記念品が同梱されるピレリ P ZERO Race 150th Anniversary Prestige Box (c)@treksegafredo @pirelli_cycling
20年以上もの時を経て、ピレリは2017年に自転車用タイヤにカムバック。トレック・セガフレードらへの供給を通じてレースでの活動はもちろん、現在はオンロードとオフロード共に充実したラインアップを揃えている。そして2022年、ピレリはイタリアでの自転車用タイヤの生産を再開させるとアナウンスした。
そんなピレリが創業150周年を記念するP ZEROをジロ・デ・イタリアにてデビューさせており、閉幕と共に販売開始をアナウンスした。150周年記念のP ZERO RACEは、通常ラインアップにはないゴールドのロゴがあしらわれたスペシャルなデザインに仕上げられている。そして、ミラノ近郊のボラーテにあるピレリの工場で生産されるという。
ピレリ P ZERO Race 150th Anniversary (c)カワシマサイクルサプライ
150周年記念のパッケージに収められるSmarTUBE (c)カワシマサイクルサプライ
F1タイヤをモチーフとしたキーホルダーも同梱される (c)カワシマサイクルサプライ
表彰台に上がる選手に渡されるポディウムキャップ (c)カワシマサイクルサプライ
もちろんコンパウンドに3種類の高機能ポリマーを添加するSMART EVOコンパウンドを採用することで、グリップと転がり抵抗など相反する性能の両立。軽量性を備えているにも関わらず、トレッド下には耐切断性に優れるアラミドベルトを配置し、パンクリスクを低減していることが特徴だ。
このスペシャルモデルはプレステージボックスというパッケージとタイヤ単体での販売となる。プレステージボックスは150周年記念タイヤ2本(26C)と、記念パッケージに収められたSmarTUBEが2本、モーターレースで表彰台に上った選手に渡されるポディウムキャップ、F1タイヤをモチーフとしたキーリングが含まれるセット。特別な化粧ケースに収納されるため、記念品として豪華なパッケージとなっている。価格は49,500円(税込)。
タイヤ単体販売も特別なボックスに納められてユーザーに提供される。ラインアップは26C、28Cの2種類で、価格は1本あたり14,600円(税込)。いずれも数量限定品のため、気になる方は早めにチェックしよう。
ジロ・デ・イタリアではトレック・セガフレードの選手たちが記念モデルがいち早く使用した (c)@treksegafredo @pirelli_cycling
ピレリ P ZERO Race 150th Anniversary Prestige Box
内容:P ZERO™ Race 150th Anniversary Edition 700x26C x2本、SmarTUBE 700x23/32C x2本、150周年記念ポディウムキャップx1、キーリングx1
価格:49,500円(税込)
ピレリ P ZERO Race 150th Anniversary(タイヤ単体)
サイズ:700x26C、28C
価格:14,600円(1本、税込)

1872年にイタリア・ミラノで創業したタイヤブランドのピレリ。当初は工業ゴム製品を手掛けており、1890年に自転車用タイヤに参入し、ジロ・デ・イタリアの第一回大会では完走者49名のうち30名がピレリのタイヤを使うなど、レースシーンにおいて欠かせない存在となっていた。
それ以来、オッタビオ・ボッテッキア、アルフレード・ビンダ、ジーノ・バルタリ、ファウスト・コッピらレジェンド選手たちがピレリのタイヤを選択するようになったという。コッピが5度目のジロ・デ・イタリア制覇を成し遂げた時もピレリのタイヤと共にあった。そんなピレリだが、1992年に一度自転車用タイヤ製造に終止符を打つ。

20年以上もの時を経て、ピレリは2017年に自転車用タイヤにカムバック。トレック・セガフレードらへの供給を通じてレースでの活動はもちろん、現在はオンロードとオフロード共に充実したラインアップを揃えている。そして2022年、ピレリはイタリアでの自転車用タイヤの生産を再開させるとアナウンスした。
そんなピレリが創業150周年を記念するP ZEROをジロ・デ・イタリアにてデビューさせており、閉幕と共に販売開始をアナウンスした。150周年記念のP ZERO RACEは、通常ラインアップにはないゴールドのロゴがあしらわれたスペシャルなデザインに仕上げられている。そして、ミラノ近郊のボラーテにあるピレリの工場で生産されるという。




もちろんコンパウンドに3種類の高機能ポリマーを添加するSMART EVOコンパウンドを採用することで、グリップと転がり抵抗など相反する性能の両立。軽量性を備えているにも関わらず、トレッド下には耐切断性に優れるアラミドベルトを配置し、パンクリスクを低減していることが特徴だ。
このスペシャルモデルはプレステージボックスというパッケージとタイヤ単体での販売となる。プレステージボックスは150周年記念タイヤ2本(26C)と、記念パッケージに収められたSmarTUBEが2本、モーターレースで表彰台に上った選手に渡されるポディウムキャップ、F1タイヤをモチーフとしたキーリングが含まれるセット。特別な化粧ケースに収納されるため、記念品として豪華なパッケージとなっている。価格は49,500円(税込)。
タイヤ単体販売も特別なボックスに納められてユーザーに提供される。ラインアップは26C、28Cの2種類で、価格は1本あたり14,600円(税込)。いずれも数量限定品のため、気になる方は早めにチェックしよう。

ピレリ P ZERO Race 150th Anniversary Prestige Box
内容:P ZERO™ Race 150th Anniversary Edition 700x26C x2本、SmarTUBE 700x23/32C x2本、150周年記念ポディウムキャップx1、キーリングx1
価格:49,500円(税込)
ピレリ P ZERO Race 150th Anniversary(タイヤ単体)
サイズ:700x26C、28C
価格:14,600円(1本、税込)
リンク
Amazon.co.jp