2021/10/27(水) - 09:02
ジャイアントとLivが新型のE-クロスバイク、ESCAPE R E+とESCAPE R W E+を発表。普段使いに最適な扱いやすい新型ユニットを採用することで、軽量化を実現。コントロールユニットも一新され、既存モデルのESCAPE RX E+よりもE-BIKEを身近にする一台となった。
ジャイアント ESCAPE R E+ / RW E+ (c)ジャイアント
世界最大の自転車メーカーであるジャイアントが新たなE-クロスバイクを発表した。新作となるESCAPE R E+は、2019年に発表され、高い評価を得ているESCAPE RX-E+のフレームとフォークはそのままに、軽量な新型のユニットやディスプレイを採用し、より街乗りに適したスペックとされた一台だ。
ESCAPE R E+に搭載される"SYNCDRIVE CORE"ユニットは、最大トルク50Nm、マックスケイデンス100rpmと実用的なスペックとすることで、既存のSYNCDRIVE SPORTよりも500gの軽量化、そしてほぼ無音に近いレベルの静粛性を獲得した新モデル。
ジャイアント ESCAPE R E+ Sapphire Blue (c)ジャイアント
新型のSYNCDRIVE COREユニットを採用 (c)ジャイアント
パワフルなSYNCDRIVE SPORTに対し、SYNCDRIVE COREは必要十分な性能と軽さを両立したバランス型のユニットと言えるだろう。実際、E-クロスバイクとしては水準以上のスペックである上、ジャイアントがヤマハと共同開発した細やかなアシスト特性によってどんなシチュエーションでもスムーズなライドを実現してくれるだろう。
パナソニック製のバッテリーはフレームと一体となるサイドプルインテグレートデザインを継承し、E-BIKEであることを主張しすぎない洗練されたシルエットを実現している。容量は400Whとされており、RX-E+搭載モデル(500Wh)から2割減とされているものの、実際の航続可能距離は約1割程度の減少幅に抑えている。
一体型のサイドプルバッテリーを採用する (c)ジャイアント
一体型でコンパクトなRIDECONTROL DASHを採用することでハンドル周りもシンプルに
具体的にはエコモードで200km、ツアーモードで132km、アクティブモードで95km、スポーツモードで80km(※業界標準走行パターンによるテスト)というスペックで、日々の通勤や通学から週末のサイクリングまで、まったく問題の無い仕様となっている。バッテリー自体のサイズや形状はRX-E+と同様とされているため、500Whモデルをオプションとして導入することも可能だ。
コントロールユニットとして採用されるのは採用されるのはRideControlDash 2in1という新モデル。コントローラーとディスプレイが一体となったデザインで、ハンドル中央部のスペースを占有しないコンパクトさが特徴だ。スマホなどマウントできるスペースの余裕が残されているのは、ナビなどを使用する際にも便利だろう。また、USB-TYPEC出力端子を搭載しているため、ガジェットへの給電も可能となっている。
コントローラーとディスプレイが一体型となったRIDECONTROL DASH (c)ジャイアント
油圧ディスクブレーキを採用する (c)ジャイアント
タイヤはジャイアントの S-X3 W/K-SHIELDの38mm幅を採用 (c)ジャイアント
なお、Smart Gatewayシステムに対応しており、ジャイアントの他のコントロールユニットへの交換も容易だ。コネクターを介して換装可能となっているが、IP67規格に合格した防水性の高い端子を採用しているため、故障の心配も少ない。
コンポーネントはシマノALIVIO/ALTUSの9S仕様。11-36Tとワイドレンジなスプロケットを採用している。タイヤも38mm幅のワイドモデルを使用。耐パンクベルトであるK-SHIELDを採用した高耐久モデルとなっており、ワイドなギアレンジと合わせて様々なコースに対応するキャパシティーを持った一台となっている。
ESCAPE RX E+で得たフィードバックを基に、細かなブラッシュアップも行われており、より快適性の高いサドル、調整が容易なクイックレバー仕様のシートクランプ、安定感と扱いやすさを両立した640mm幅のハンドルなどを採用。よりユーザビリティに優れたバイクとして完成度を高めている。
Liv ESCAPE R W E+ Satin Blue Ash (c)ジャイアント
ジャイアント ESCAPE R E+ Matt Dark Silver (c)ジャイアント
ジャイアント ESCAPE R E+ White (c)ジャイアント
Liv ESCAPE R W E+ Pearl White (c)ジャイアント
ジャイアントのESCAPE R E+は、445 (XS)、485 (S)、525 (M) mmの3サイズ、女性モデルであるLiv のESCAPE R W E+には375 (XXS)、445 (XS) mmの2サイズが用意される。なお445(XS)mmサイズは両モデルとも共通のジオメトリーとなる。
カラーはESCAPE R E+がサファイア、マットダークシルバー、ホワイトの3色展開で、ESCAPE R W E+はサテンブルーアッシュ、パールホワイトの2色展開となる。価格はどちらも297,000円(税込)。
ジャイアント ESCAPE R E+
モーター ︓ GIANT SYNCDRIVE CORE 50Nm Max Cadence 100rpm
バッテリー ︓ GIANT ENERGYPAK SIDEPULL 400 36V-11.3Ah
コントローラー&ディスプレイ ︓ GIANT RIDECONTROL DASH (2 in 1)
フレーム ︓ ALUXX SL-Grade Aluminum
F.フォーク ︓ ALUXX SL-Grade Aluminum OverDrive Column 12mm Axle
ギアクランク ︓ PROWHEEL Aluminum
変速パーツ ︓ SHIMANO ALIVIO / ALTUS
ブレーキセット ︓ TEKTRO HD-M275 160mm
タイヤ ︓ GIANT S-X3 W/K-SHIELD 700x38C
シフト段数 ︓ 9 Speed
サイズ ︓ 445 (XS)、485 (S)、525 (M) mm
重量 ︓ 19.7kg (445mm)
カラー ︓ サファイア、マットダークシルバー、ホワイト
価格 ︓ 297,000円(税込)
Liv ESCAPE R W E+
モーター ︓ GIANT SYNCDRIVE CORE 50Nm Max Cadence 100rpm
バッテリー ︓ GIANT ENERGYPAK SIDEPULL 400 36V-11.3Ah
コントローラー&ディスプレイ ︓ GIANT RIDECONTROL DASH (2 in 1)
フレーム ︓ ALUXX SL-Grade Aluminum
F.フォーク ︓ ALUXX SL-Grade Aluminum OverDrive Column 12mm Axle
ギアクランク ︓ PROWHEEL Aluminum
変速パーツ ︓ SHIMANO ALIVIO / ALTUS
ブレーキセット ︓ TEKTRO HD-M275 160mm
タイヤ ︓ GIANT S-X3 W/K-SHIELD 700x38C
シフト段数 ︓ 9 Speed
サイズ ︓ 375 (XXS)、445 (XS) mm
重量 ︓ 19.6kg (375mm)
カラー ︓ サテンブルーアッシュ、パールホワイト
価格 ︓ 297,000円(税込)
![ジャイアント ESCAPE R E+ / RW E+](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escapereandrweimage.jpg)
世界最大の自転車メーカーであるジャイアントが新たなE-クロスバイクを発表した。新作となるESCAPE R E+は、2019年に発表され、高い評価を得ているESCAPE RX-E+のフレームとフォークはそのままに、軽量な新型のユニットやディスプレイを採用し、より街乗りに適したスペックとされた一台だ。
ESCAPE R E+に搭載される"SYNCDRIVE CORE"ユニットは、最大トルク50Nm、マックスケイデンス100rpmと実用的なスペックとすることで、既存のSYNCDRIVE SPORTよりも500gの軽量化、そしてほぼ無音に近いレベルの静粛性を獲得した新モデル。
![ジャイアント ESCAPE R E+ Sapphire Blue](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escaperesapphirebluerrgb.jpg)
![新型のSYNCDRIVE COREユニットを採用](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escaperesapphirebluecu2rgb.jpg)
パワフルなSYNCDRIVE SPORTに対し、SYNCDRIVE COREは必要十分な性能と軽さを両立したバランス型のユニットと言えるだろう。実際、E-クロスバイクとしては水準以上のスペックである上、ジャイアントがヤマハと共同開発した細やかなアシスト特性によってどんなシチュエーションでもスムーズなライドを実現してくれるだろう。
パナソニック製のバッテリーはフレームと一体となるサイドプルインテグレートデザインを継承し、E-BIKEであることを主張しすぎない洗練されたシルエットを実現している。容量は400Whとされており、RX-E+搭載モデル(500Wh)から2割減とされているものの、実際の航続可能距離は約1割程度の減少幅に抑えている。
![一体型のサイドプルバッテリーを採用する](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escaperesapphirebluecu1rgb.jpg)
![一体型でコンパクトなRIDECONTROL DASHを採用することでハンドル周りもシンプルに](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escaperesapphirebluecu3rgb.jpg)
具体的にはエコモードで200km、ツアーモードで132km、アクティブモードで95km、スポーツモードで80km(※業界標準走行パターンによるテスト)というスペックで、日々の通勤や通学から週末のサイクリングまで、まったく問題の無い仕様となっている。バッテリー自体のサイズや形状はRX-E+と同様とされているため、500Whモデルをオプションとして導入することも可能だ。
コントロールユニットとして採用されるのは採用されるのはRideControlDash 2in1という新モデル。コントローラーとディスプレイが一体となったデザインで、ハンドル中央部のスペースを占有しないコンパクトさが特徴だ。スマホなどマウントできるスペースの余裕が残されているのは、ナビなどを使用する際にも便利だろう。また、USB-TYPEC出力端子を搭載しているため、ガジェットへの給電も可能となっている。
![コントローラーとディスプレイが一体型となったRIDECONTROL DASH](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv00000074222escapere.jpg)
![油圧ディスクブレーキを採用する](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv00000074522escapere.jpg)
![タイヤはジャイアントの S-X3 W/K-SHIELDの38mm幅を採用](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv00000074422escapere.jpg)
なお、Smart Gatewayシステムに対応しており、ジャイアントの他のコントロールユニットへの交換も容易だ。コネクターを介して換装可能となっているが、IP67規格に合格した防水性の高い端子を採用しているため、故障の心配も少ない。
コンポーネントはシマノALIVIO/ALTUSの9S仕様。11-36Tとワイドレンジなスプロケットを採用している。タイヤも38mm幅のワイドモデルを使用。耐パンクベルトであるK-SHIELDを採用した高耐久モデルとなっており、ワイドなギアレンジと合わせて様々なコースに対応するキャパシティーを持った一台となっている。
ESCAPE RX E+で得たフィードバックを基に、細かなブラッシュアップも行われており、より快適性の高いサドル、調整が容易なクイックレバー仕様のシートクランプ、安定感と扱いやすさを両立した640mm幅のハンドルなどを採用。よりユーザビリティに優れたバイクとして完成度を高めている。
![Liv ESCAPE R W E+ Satin Blue Ash](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escaperwesatinblueashf.jpg)
![ジャイアント ESCAPE R E+ Matt Dark Silver](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escaperemattdarksilver.jpg)
![ジャイアント ESCAPE R E+ White](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escaperewhite.jpg)
![Liv ESCAPE R W E+ Pearl White](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/10/26/hv22escaperwepearlwhite.jpg)
ジャイアントのESCAPE R E+は、445 (XS)、485 (S)、525 (M) mmの3サイズ、女性モデルであるLiv のESCAPE R W E+には375 (XXS)、445 (XS) mmの2サイズが用意される。なお445(XS)mmサイズは両モデルとも共通のジオメトリーとなる。
カラーはESCAPE R E+がサファイア、マットダークシルバー、ホワイトの3色展開で、ESCAPE R W E+はサテンブルーアッシュ、パールホワイトの2色展開となる。価格はどちらも297,000円(税込)。
ジャイアント ESCAPE R E+
モーター ︓ GIANT SYNCDRIVE CORE 50Nm Max Cadence 100rpm
バッテリー ︓ GIANT ENERGYPAK SIDEPULL 400 36V-11.3Ah
コントローラー&ディスプレイ ︓ GIANT RIDECONTROL DASH (2 in 1)
フレーム ︓ ALUXX SL-Grade Aluminum
F.フォーク ︓ ALUXX SL-Grade Aluminum OverDrive Column 12mm Axle
ギアクランク ︓ PROWHEEL Aluminum
変速パーツ ︓ SHIMANO ALIVIO / ALTUS
ブレーキセット ︓ TEKTRO HD-M275 160mm
タイヤ ︓ GIANT S-X3 W/K-SHIELD 700x38C
シフト段数 ︓ 9 Speed
サイズ ︓ 445 (XS)、485 (S)、525 (M) mm
重量 ︓ 19.7kg (445mm)
カラー ︓ サファイア、マットダークシルバー、ホワイト
価格 ︓ 297,000円(税込)
Liv ESCAPE R W E+
モーター ︓ GIANT SYNCDRIVE CORE 50Nm Max Cadence 100rpm
バッテリー ︓ GIANT ENERGYPAK SIDEPULL 400 36V-11.3Ah
コントローラー&ディスプレイ ︓ GIANT RIDECONTROL DASH (2 in 1)
フレーム ︓ ALUXX SL-Grade Aluminum
F.フォーク ︓ ALUXX SL-Grade Aluminum OverDrive Column 12mm Axle
ギアクランク ︓ PROWHEEL Aluminum
変速パーツ ︓ SHIMANO ALIVIO / ALTUS
ブレーキセット ︓ TEKTRO HD-M275 160mm
タイヤ ︓ GIANT S-X3 W/K-SHIELD 700x38C
シフト段数 ︓ 9 Speed
サイズ ︓ 375 (XXS)、445 (XS) mm
重量 ︓ 19.6kg (375mm)
カラー ︓ サテンブルーアッシュ、パールホワイト
価格 ︓ 297,000円(税込)
Amazon.co.jp