2021/03/12(金) - 20:51
Jプロツアーの2021年シーズンが、3月13日の播磨中央公園クリテリウムで開幕する。年間スケジュールと出場チームをおさらいし、シーズンの展望をプレビューする。
2011年に播磨中央公園で開催された加東ロードレース photo:Hideaki.TAKAGI
先に発表されている通り、2021年のJプロツアーは全19戦が予定されている。開幕戦は兵庫県加東市で行われる「播磨中央公園クリテリウム」で、同日に2レース(第1戦+第2戦)を行うダブルヘッダー開催となる。播磨中央公園でのJプロツアー開催は2011年の「加東ロードレース」以来となるが、今回は別のコースを使用して行われる。
今シーズンは新たな開催地として、福島県古殿町、茨城県かすみがうら市でのレースが予定されているほか、石川ロードレースと南魚沼ロードレースは新たにクリテリウムが併催される。最終戦は11月の東京クリテリウムとなる予定だが、開催場所や日程は調整中となっている。
Jプロツアーの日程は以下の通り。

先に発表されている通り、2021年のJプロツアーは全19戦が予定されている。開幕戦は兵庫県加東市で行われる「播磨中央公園クリテリウム」で、同日に2レース(第1戦+第2戦)を行うダブルヘッダー開催となる。播磨中央公園でのJプロツアー開催は2011年の「加東ロードレース」以来となるが、今回は別のコースを使用して行われる。
今シーズンは新たな開催地として、福島県古殿町、茨城県かすみがうら市でのレースが予定されているほか、石川ロードレースと南魚沼ロードレースは新たにクリテリウムが併催される。最終戦は11月の東京クリテリウムとなる予定だが、開催場所や日程は調整中となっている。
Jプロツアーの日程は以下の通り。
Jプロツアー2021年カレンダー(2月5日時点)
日程 | レース名 | 開催地 | |
---|---|---|---|
3月13日・14日 | 播磨中央公園クリテリウム | 兵庫県加東市 | JPT#1-2 |
3月27日・28日 | 広島さくらロードレース | 広島県中央森林公園 | JPT#3-4 |
4月24日 | 東日本ロードクラシック群馬大会 | 群馬CSC | JPT#5 |
5月15日 | 群馬CSCロードレース | 群馬CSC | JPT#6 |
6月12日 | 交流戦6月大会 | 群馬CSC | JPT #7 |
6月27日 | 古殿ロードレース(新・調整中) | 福島県古殿町 | JPT#8 |
7月4日 | 西日本ロードクラシック広島大会・女子チャンピオンシップ | 広島県中央森林公園 | JPT#9 |
7月10日 | 石川クリテリウム (新・調整中) | 福島県石川町 | JPT#10 |
7月11日 | 石川ロードレース・ジュニアチャンピオンシップ | 福島県石川町 | JPT#11 |
9月5日 | わたらせ個人タイムトライアル | 栃木県渡良瀬遊水地 | JPT #12 |
9月19日 | 南魚沼クリテリウム(新) | 新潟県南魚沼市 | JPT#13 |
9月20日 | 南魚沼ロードレース(経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップ) | 新潟県南魚沼市 | JPT#14 |
9月25日・26日 | 交流戦9月大会 | 群馬CSC | JPT#15-16 |
10月23日・24日 | かすみがうらタイムトライアル・ロードレース(新・調整中) | 茨城県かすみがうら市 | JPT#17-18 |
11月 | 東京クリテリウム (新・調整中) | 調整中 | JPT#19 |
開幕戦は計14チームが出場 レース展開はどうなる?
開幕戦には2021年Jプロツアー登録する全13チームが揃うほか、JCF強化指定チームを加えた計14チームが出場する。チーム一覧は以下の通り。
2021年Jプロツアーチーム
マトリックスパワータグ | 愛三工業レーシングチーム |
チームブリヂストンサイクリング | リオモ・ベルマーレ・レーシングチーム |
弱虫ペダルサイクリングチーム | eNShare レーシングチーム |
シマノレーシング | イナーメ信濃山形 |
稲城FIETS クラスアクト | 群馬グリフィンレーシングチーム |
エカーズ | チームユーラシア-iRCタイヤ |
シエルブルー鹿屋 |

昨年の覇者・マトリックスパワータグは、個人総合優勝のレオネル・アレクサンダー・キンテロ・アートアーガと、司令塔フランシスコ・マンセボを開幕戦からエントリー。「はりちゅうエンデューロ」などイベントレースを開催しているホームコースで、シーズンのスタートダッシュを決めるか。
また、新たに参戦するチームユーラシア-iRCタイヤとシエルブルー鹿屋、体制が大きく変わったチームブリヂストンサイクリング、弱虫ペダルサイクリングチームから2年ぶりに国内レースに復帰する入部正太朗らの開幕戦にも注目したい。
一方で、Jプロツアーの覇権を争っていた宇都宮ブリッツェンや、2020年シーズンを面白くしたキナンサイクリングチームなど、新たにスタートするジャパンサイクルリーグ(JCL)に移ったチームが不在となることがレース展開にどのように影響するのかは、レースがスタートしてみなとわからない。今シーズンを占うには、開幕2連戦と、次戦の広島県中央森林公園で開催される「広島さくらロードレース」まで待つことになるだろうか。
開幕戦は現地観戦可
2020年は全レース原則無観客大会とされたが、開幕戦の播磨中央公園クリテリウムは有観客大会として行われる。すでに現地観戦の準備をされている方もいるかと思うが、入場制限エリアなど現地での指示に従っての行動をお願いしたい。
以降の大会の観戦可否については、社会状況の変化により変更になる可能性もあるので、詳細はJBCF公式サイトをご参照頂きたい。
text:Satoru Kato
Amazon.co.jp
防災専門店MT-NET 非常食 7年保存 【 永谷園 フリーズドライご飯 4種×計20食セット】 防災手帳付〔 防災食品 災害用 保存食 〕
永谷園 / 防災専門店MT-NET
¥9,226 (¥461 / 個)
防災専門店MT-NET 非常食 5年保存 【 永谷園 フリーズドライご飯 4種 × サタケ マジックライス 9種 】計13種 食べ比べセット 〔 防災グッズ 食品 〕
永谷園 / サタケ
¥5,508 (¥424 / 個)