2020/03/25(水) - 19:09
ザイロン繊維を用いた独自のPBOスポークを採用するホイールブランド、スピナジー。快適性に優れた乗り味に定評のある同社ラインアップから、最新のディスクブレーキアルミホイールを紹介しよう。
Z LITE PBO Disc:24mmローハイトリム採用の軽量アルミホイール
スピナジー Z LITE PBO Disc (c)インターマックス
スピナジーの軽量アルミホイール「Z LITE」にディスクブレーキモデルが登場。ブレーキ面が排除されたことでリム外周部までオールブラックのルックスとなり、より精悍な雰囲気を漂わせる。リムの高さが24mmというローハイトな設計で重量も1,400g台と非常に軽く、ディスクロードの軽量化や加速性能の向上にも役立つオールラウンドホイールだ。
スピナジー最大の特徴は独自のPBOスポークを採用していること。防弾チョッキにも採用される世界最高レベルの引張強度と弾性率をもつ合成繊維”ザイロン”を使用したスポークであり、一般的なステンレススポークと比べると、重量を半分に抑えつつも強度が3倍、振動吸収性が25%高いという優れた性能を持つ。繊維を束ねたスポークによりしなやかな乗り心地と高い快適性を実現した、独特の乗り味もスピナジーホイールの特徴である。
リム内幅18mm、外幅23mmのワイド設計で、昨今標準の25~28Cタイヤに最適化しているほか、チューブレスレディにも対応。フロント/リアともに24本のスポークで組み上げており、ディスクブレーキホイールに必要な強度も十分に確保されている。PBOスポークのオプションとして全9色のスポークカラーから選択可能。価格はフロントが44,800円(税抜)、リアが55,000円(税抜)だ。
スピナジー Z LITE PBO Disc
タイヤタイプ:クリンチャー/チューブレスレディ
リムサイズ:内幅18mm、外幅23mm、ハイト24mm
スポーク:ラジアル/2クロス組、フロント&リア24本
重量:1,487g
スポークカラー:ホワイト、ブラック、イエロー、レッド、ピンク、ブルー、グリーン、オレンジ、パープル
価格:フロント44,800円(税抜)、リア55,000円(税抜)
Z32 PBO Disc:リムハイト32mmのエアロアルミホイール
スピナジー Z32 PBO Disc (c)SPINERGY
同じくアルミリムモデルながら、リムハイトを高くしスポークを減らすことでよりパフォーマンスを追求した「Z32」も新登場した。モデル名の通り32mmハイトのセミディープリムによってエアロ効果を高めており、ハイスピードな巡航にも対応した走行性能を実現している。こちらも内幅19mm、外幅24mmのワイドリムでチューブレスレディにも対応している。
扁平させることで空気抵抗を低減させたエアロブレードPBOスポークを採用。Z LITEよりも少ないフロント16本、リア20本のスポークで組み上げることで空力性能と耐久性をバランスさせている。レッドやブルー、パープルなど個性的なスポークカラーも選択可能。フロントが47,000円(税抜)、リアが63,000円(税抜)だ。取り扱いはインターマックス。
32mmハイトのエアロ性能とPBOスポークによる快適性を両立したパフォーマンスホイールだ (c)SPINERGY
スピナジー Z32 PBO Disc
タイヤタイプ:クリンチャー/チューブレスレディ
リムサイズ:内幅19mm、外幅24mm、ハイト32mm
スポーク:ラジアル/2クロス組、フロント16本、リア20本
重量:1,630g
スポークカラー:ホワイト、ブラック、イエロー、レッド、ピンク、ブルー、グリーン、オレンジ、パープル
価格:フロント47,000円(税抜)、リア63,000円(税抜)
Z LITE PBO Disc:24mmローハイトリム採用の軽量アルミホイール

スピナジーの軽量アルミホイール「Z LITE」にディスクブレーキモデルが登場。ブレーキ面が排除されたことでリム外周部までオールブラックのルックスとなり、より精悍な雰囲気を漂わせる。リムの高さが24mmというローハイトな設計で重量も1,400g台と非常に軽く、ディスクロードの軽量化や加速性能の向上にも役立つオールラウンドホイールだ。
スピナジー最大の特徴は独自のPBOスポークを採用していること。防弾チョッキにも採用される世界最高レベルの引張強度と弾性率をもつ合成繊維”ザイロン”を使用したスポークであり、一般的なステンレススポークと比べると、重量を半分に抑えつつも強度が3倍、振動吸収性が25%高いという優れた性能を持つ。繊維を束ねたスポークによりしなやかな乗り心地と高い快適性を実現した、独特の乗り味もスピナジーホイールの特徴である。
リム内幅18mm、外幅23mmのワイド設計で、昨今標準の25~28Cタイヤに最適化しているほか、チューブレスレディにも対応。フロント/リアともに24本のスポークで組み上げており、ディスクブレーキホイールに必要な強度も十分に確保されている。PBOスポークのオプションとして全9色のスポークカラーから選択可能。価格はフロントが44,800円(税抜)、リアが55,000円(税抜)だ。
スピナジー Z LITE PBO Disc
タイヤタイプ:クリンチャー/チューブレスレディ
リムサイズ:内幅18mm、外幅23mm、ハイト24mm
スポーク:ラジアル/2クロス組、フロント&リア24本
重量:1,487g
スポークカラー:ホワイト、ブラック、イエロー、レッド、ピンク、ブルー、グリーン、オレンジ、パープル
価格:フロント44,800円(税抜)、リア55,000円(税抜)
Z32 PBO Disc:リムハイト32mmのエアロアルミホイール

同じくアルミリムモデルながら、リムハイトを高くしスポークを減らすことでよりパフォーマンスを追求した「Z32」も新登場した。モデル名の通り32mmハイトのセミディープリムによってエアロ効果を高めており、ハイスピードな巡航にも対応した走行性能を実現している。こちらも内幅19mm、外幅24mmのワイドリムでチューブレスレディにも対応している。
扁平させることで空気抵抗を低減させたエアロブレードPBOスポークを採用。Z LITEよりも少ないフロント16本、リア20本のスポークで組み上げることで空力性能と耐久性をバランスさせている。レッドやブルー、パープルなど個性的なスポークカラーも選択可能。フロントが47,000円(税抜)、リアが63,000円(税抜)だ。取り扱いはインターマックス。

スピナジー Z32 PBO Disc
タイヤタイプ:クリンチャー/チューブレスレディ
リムサイズ:内幅19mm、外幅24mm、ハイト32mm
スポーク:ラジアル/2クロス組、フロント16本、リア20本
重量:1,630g
スポークカラー:ホワイト、ブラック、イエロー、レッド、ピンク、ブルー、グリーン、オレンジ、パープル
価格:フロント47,000円(税抜)、リア63,000円(税抜)
リンク
Amazon.co.jp