2018/09/18(火) - 13:42
JCF(日本自転車競技連盟)が、9月23日(日)からオーストリアで開催されるロード世界選手権への派遣選手団リストを発表。男子エリートは中根英登が、女子エリートは與那嶺恵理、金子広美、唐見実世子の3名が、そしてU23とジュニアは男女合わせて13名が代表ジャージを纏って戦う。
アジア大会で献身的なアシストを務めた中根英登(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオヴィーニ) photo:JCF
與那嶺恵理(ウィグル・ハイファイブ)と唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム) photo:JCF
男子エリート代表は先のアジア大会終盤に献身的なアシストを務めた中根英登(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオヴィーニ)。女子エリートではダブル全日本王者の與那嶺恵理(ウィグル・ハイファイブ)と唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム)のアジア大会参戦コンビに金子広美(イナーメ信濃山形)が加わる。
今年の全日本選手権で2位に入った金子広美(イナーメ信濃山形) photo:So.Isobe
U23全日本選手権で一騎打ちを繰り広げた石上優大と松田祥位 photo:Kei Tsuji
男子ジュニアは全日本王者の日野泰静(松山城南高校)と同2位の福田圭晃(横浜高校)ら5名が参加 photo:Kei Tsuji
MTBとロードレースの同年連続世界選出場となる川口うらら(龍野高校) photo:Miwa IIJIMA
男子U23は全日本王者の石上優大(EQADS)以下、昨年よりも1枠多い6名がエントリー。U23個人TT王者の山本大喜(キナンサイクリングチーム)と、全日本で石上と一騎打ちを繰り広げ、世界選準備レースとして参加したスペインのハイアマチュアレースで勝利した松田祥位(EQADS)がTTも走る。
男子ジュニアはアジア王者かつ全日本王者の日野泰静(松山城南高校)を筆頭に5名、女子ジュニアはMTB世界選手権を終えたばかりの川口うらら(龍野高校)と中冨尚子(京都産業大学)の2名だ。代表チームの監督を務めるのは浅田顕氏で、柿木孝之氏、橋川健氏がコーチを務める。
オーストリア西部のチロル地方、インスブルックで開催されるロード世界選手権。23日(日)のチームタイムトライアルを皮切りに12レースが行われ、女子エリートロードレースは29日(土)、男子エリートロードレースは30日(日)に開催される予定だ。


男子エリート代表は先のアジア大会終盤に献身的なアシストを務めた中根英登(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオヴィーニ)。女子エリートではダブル全日本王者の與那嶺恵理(ウィグル・ハイファイブ)と唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム)のアジア大会参戦コンビに金子広美(イナーメ信濃山形)が加わる。




男子U23は全日本王者の石上優大(EQADS)以下、昨年よりも1枠多い6名がエントリー。U23個人TT王者の山本大喜(キナンサイクリングチーム)と、全日本で石上と一騎打ちを繰り広げ、世界選準備レースとして参加したスペインのハイアマチュアレースで勝利した松田祥位(EQADS)がTTも走る。
男子ジュニアはアジア王者かつ全日本王者の日野泰静(松山城南高校)を筆頭に5名、女子ジュニアはMTB世界選手権を終えたばかりの川口うらら(龍野高校)と中冨尚子(京都産業大学)の2名だ。代表チームの監督を務めるのは浅田顕氏で、柿木孝之氏、橋川健氏がコーチを務める。
オーストリア西部のチロル地方、インスブルックで開催されるロード世界選手権。23日(日)のチームタイムトライアルを皮切りに12レースが行われ、女子エリートロードレースは29日(土)、男子エリートロードレースは30日(日)に開催される予定だ。
男子エリート(1名)
中根英登(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオヴィーニ) |
女子エリート(3名)
與那嶺恵理(ウィグル・ハイファイブ)※TT兼任 |
金子広美(イナーメ信濃山形) |
唐見実世子(弱虫ペダルサイクリングチーム) |
男子U23(6名)
山本大喜(キナンサイクリングチーム)※TT兼任 |
石上優大(EQADS) |
松田祥位(EQADS)※TT兼任 |
大前翔(慶應義塾大学) |
大町健斗(チームユーラシア・IRCタイヤ) |
渡辺歩(GSCブラニャック) |
男子ジュニア(5名)
日野泰静(松山城南高校)※TT兼任 |
馬越裕之(榛生昇陽高校)※TT兼任 |
福田圭晃(横浜高校) |
香山飛龍(横浜高校) |
小野寺慶(真岡工業高校) |
女子ジュニア(2名)
川口うらら(龍野高校) |
中冨尚子(京都産業大学) |