2017/09/05(火) - 18:06
JCF(日本自転車競技連盟)が9月17日〜24日までノルウェーで開催されるロード世界選手権に出場するメンバーを発表。エリート男子ロードには新城幸也が、エリート女子ロードには與那嶺恵理と梶原悠未が出場する予定だ。
新城幸也(バーレーン・メリダ) photo:Kei Tsuji / TDWsport
與那嶺恵理(エフデジ・ヌーヴェルアキテーヌ・フチュロスコープ) photo:Makoto.AYANO
9月5日にJCFが発表した日本代表メンバーは各カテゴリー合わせて12名。フィヨルドの細かなアップダウンが続き、パンチャーや登れるスプリンターに有利と見られているロードレースには、男子エリートの新城幸也(バーレーン・メリダ)が出場する。新城はツール・ド・フランス終了後のインタビューで「ノルウェーは寒そうで苦手なのですが、得意のアップダウンコースですので頑張りたい」と語っており、その行く末に注目が集まる。
女子エリートはダブル全日本王者の與那嶺恵理(エフデジ・ヌーヴェルアキテーヌ・フチュロスコープ)と、スプリント力の高いインカレ王者、梶原悠未(筑波大学)が選出された。梶原はタイムトライアルにも出場予定だ。
梶原悠未(筑波大) photo:Hideaki TAKAGI
小野寺玲(宇都宮ブリッツェン) photo:Makoto.AYANO
岡本隼(日本大) photo:Hideaki TAKAGI
雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン) photo:Hideaki TAKAGI
岡篤志(宇都宮ブリッツェン) photo:Satoru.Kato
山本大喜(鹿屋体育大学)
U23は昨年大会への出場枠を得られなかったが、今年はツール・ド・ラヴニール出場を叶えた通りUCIポイントを重ねたため5枠を確保。アジア選手権U23王者の岡本隼(日本大学/愛三工業レーシング)、同TT王者の小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)のほか、雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン)、岡篤志(宇都宮ブリッツェン)、山本大喜(鹿屋体育大学)という5名は全員ラヴニール出場メンバーだ。
男子ジュニアは現在韓国で開催中のジュニアネイションズカップ初日にスプリント勝利を飾った松田祥位(岐阜第一高校)と、小野寺玲の弟である小野寺慶(真岡工業高校)、そして蠣崎優仁(伊豆総合高校)の3名が、女子ジュニアはアジア選手権銀メダルの下山美寿々(大阪教育大学附属天王寺高校)が出場する。
代表チームの監督を務めるのは浅田顕氏で、柿木孝之氏、橋川健氏がコーチを務める。
松田祥位(岐阜第一高校) (c)JCF/INI RYU
小野寺慶(真岡工業高校) photo:Hideaki TAKAGI
蠣崎優仁(伊豆総合高校) photo:Kei Tsuji
下山美寿々(大阪教育大学附属天王寺高校) photo:Kenji NAKAMURA/JCF
2017年ロード世界選手権大会日本代表派遣選手団
派遣日程:平成29年9月15日(金)~平成29年9月26日(火)
大会日程:平成29年9月17日(日)~平成29年9月24日(日)
開催場所:ノルウエー・ベルゲン
選手(※印はTTにも出場する選手)
男子エリート(1名)
新城幸也(バーレーン・メリダ)
女子エリート(2名)
與那嶺恵理(エフデジ・ヌーヴェルアキテーヌ・フチュロスコープ)※TT
梶原悠未(筑波大学)※TT
男子U23(5名)
小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)※TT
岡本隼(日本大学/愛三工業レーシング)
雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン)
岡篤志(宇都宮ブリッツェン)※TT
山本大喜(鹿屋体育大学)
男子ジュニア(3名)
松田祥位(岐阜第一高校)※TT
小野寺慶(真岡工業高校)
蠣崎優仁(伊豆総合高校)
女子ジュニア(1名)
下山美寿々(大阪教育大学附属天王寺高校)※TT
スタッフ
監 督 浅田顕(選手強化コーチ)
コーチ 柿木孝之(選手強化コーチ)
橋川健(選手強化コーチ)
メカニック斉藤健吾(選手強化支援スタッフ)
高橋優平(選手強化支援スタッフ)
中村仁(選手強化支援スタッフ)
マッサー 宮島正典(選手強化支援スタッフ)
穴田悠吾(選手強化支援スタッフ)
ドクター 内田彰子(つくば体力医科学研究所)
総 務 貝塚直子(JCF事務局)
text:So.Isobe


9月5日にJCFが発表した日本代表メンバーは各カテゴリー合わせて12名。フィヨルドの細かなアップダウンが続き、パンチャーや登れるスプリンターに有利と見られているロードレースには、男子エリートの新城幸也(バーレーン・メリダ)が出場する。新城はツール・ド・フランス終了後のインタビューで「ノルウェーは寒そうで苦手なのですが、得意のアップダウンコースですので頑張りたい」と語っており、その行く末に注目が集まる。
女子エリートはダブル全日本王者の與那嶺恵理(エフデジ・ヌーヴェルアキテーヌ・フチュロスコープ)と、スプリント力の高いインカレ王者、梶原悠未(筑波大学)が選出された。梶原はタイムトライアルにも出場予定だ。





U23は昨年大会への出場枠を得られなかったが、今年はツール・ド・ラヴニール出場を叶えた通りUCIポイントを重ねたため5枠を確保。アジア選手権U23王者の岡本隼(日本大学/愛三工業レーシング)、同TT王者の小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)のほか、雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン)、岡篤志(宇都宮ブリッツェン)、山本大喜(鹿屋体育大学)という5名は全員ラヴニール出場メンバーだ。
男子ジュニアは現在韓国で開催中のジュニアネイションズカップ初日にスプリント勝利を飾った松田祥位(岐阜第一高校)と、小野寺玲の弟である小野寺慶(真岡工業高校)、そして蠣崎優仁(伊豆総合高校)の3名が、女子ジュニアはアジア選手権銀メダルの下山美寿々(大阪教育大学附属天王寺高校)が出場する。
代表チームの監督を務めるのは浅田顕氏で、柿木孝之氏、橋川健氏がコーチを務める。




2017年ロード世界選手権大会日本代表派遣選手団
派遣日程:平成29年9月15日(金)~平成29年9月26日(火)
大会日程:平成29年9月17日(日)~平成29年9月24日(日)
開催場所:ノルウエー・ベルゲン
選手(※印はTTにも出場する選手)
男子エリート(1名)
新城幸也(バーレーン・メリダ)
女子エリート(2名)
與那嶺恵理(エフデジ・ヌーヴェルアキテーヌ・フチュロスコープ)※TT
梶原悠未(筑波大学)※TT
男子U23(5名)
小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)※TT
岡本隼(日本大学/愛三工業レーシング)
雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン)
岡篤志(宇都宮ブリッツェン)※TT
山本大喜(鹿屋体育大学)
男子ジュニア(3名)
松田祥位(岐阜第一高校)※TT
小野寺慶(真岡工業高校)
蠣崎優仁(伊豆総合高校)
女子ジュニア(1名)
下山美寿々(大阪教育大学附属天王寺高校)※TT
スタッフ
監 督 浅田顕(選手強化コーチ)
コーチ 柿木孝之(選手強化コーチ)
橋川健(選手強化コーチ)
メカニック斉藤健吾(選手強化支援スタッフ)
高橋優平(選手強化支援スタッフ)
中村仁(選手強化支援スタッフ)
マッサー 宮島正典(選手強化支援スタッフ)
穴田悠吾(選手強化支援スタッフ)
ドクター 内田彰子(つくば体力医科学研究所)
総 務 貝塚直子(JCF事務局)
text:So.Isobe
Amazon.co.jp