2017/02/21(火) - 09:15
ドイツに居を構えるスポーツバイクブランド、コラテック。高い技術力を持つ同社からメタルフレームを使用したミドルグレード2車種をピックアップ。フルモデルチェンジした「CORONES SL」と上位機種と同じフォークを搭載した「DOLOMITI SL」を紹介する。
コラテック CORONES SL:妥協の無いスカンジウムフレーム完成車
コラテック CORONES SL マットレッド/マットブラック photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
ジロ・デ・イタリアのステージにも登場する山岳プラン・デ・コロネスの名を冠した「CORONES SL」は、2017年モデルでフルモデルチェンジを果たしたスカンジウムフレーム。軽量なトリプルバテッドのチューブを採用し、トップチューブとダウンチューブは半円型の形状をすることで高い剛性を確保した隙の無い一台だ。
チェーンステーには同社独自の「ロープロファイルチェーンステー」と呼ばれる下側にオフセットしたデザインを採用し、振動吸収性と路面追従性の向上に貢献している。またチェーンステーとチェーンとの間に広いクリアランスが得られるため、コンパクトドライブ等の小さいギアを使用した時でもチェーンがフレームに接触するのを防止してくれるのにも役立つ。荒れた路面を走ってチェーンが暴れても、フレームを傷つける不安が無くなるのだ。
細身に仕上げることで振動吸収性を向上させたシートステー
トップチューブに描かれるのはフランドルの獅子
高い剛性とコントロール性能を実現したプロコントロールフォーク
フロントフォークは上位機種にも採用されている、コラムまでフルカーボンの「プロコントロールフォーク」へ変更され、上下異径ベアリングを使用するテーパードヘッドセットと相まってレーシングバイク譲りの剛性とコントロール性を実現している。
シートステーは前作より細身の形状にすることで柔軟性を与え、振動吸収性を高めた。快適性が増し、より乗りやすいバイクとなっている。またワイヤーはダウンチューブから内蔵されていくオーソドックスな構造を採用し、BBもシマノの提唱するBB86と自分でメンテナンスする方でも扱いやすいフレームスペックだ。
ロープロファイルチェーンステーにより走行性能の向上とフレームへのダメージを抑える
トリプルバデッドチューブを採用することにより剛性を確保しつつ軽量に仕上げた
ブレーキまで一貫してシマノコンポーネントが使用されるため、信頼性は高い
ULTEGRA、105完成車はITMのハンドル類でまとめられる
ジオメトリーには「プロサイズシステム」と呼ばれる、トップチューブ長を基準にしてバイクサイズを選択する独自規格を採用。スローピングトップチューブを採用したフレーム形状により、ライダーによりフィットするサイズのバイクがラインアップされている。またこれによりフレームがコンパクトに作られるため、結果として全体の剛性向上にも繋がっている。
販売はシマノアルテグラ、105、ティアグラの各種完成車とフレームセットで行われる。完成車はブレーキまで一貫してシマノのコンポーネントで組み上げられるため信頼性が高く、ビギナーでも安心してロードバイクライフをスタートできるだろう。フレームカラーは赤を基調にしたマットレッド/マットブラックか、黒を基調にしたマットブラック/マットブルーの2種類が用意される。貴重なスカンジウムフレームとしてフレームセットから玄人好みのバイクに仕上げていくのも楽しそうだ。
コラテック CORONES SL マットブラック/マットブルー photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
コラテック CORONES SL
フレーム:6069 トリプルバテッドスカンジウム合金
フォーク:CORONES フルカーボン、PRO CONTROL FORK
BB規格:BB86
サイズ:46、48、51cm
カラー:MATT RED/MATT BLACK、MATT BLACK/MATT BLUE
価格:
シマノアルテグラ完成車 238,000円(税抜)(ホイール:フルクラムレーシング7)
105完成車 190,000 円(税抜)(ホイール:シマノRS010)
ティアグラ 166,000(税抜)(ホイール:シマノR501)
フレームセット 132,000円(税抜)
コラテック DOLOMITI SL:7005アルミを使う軽量ロングセラーモデル
コラテック DOLOMITI SL ホワイト/ブルー photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
ジロ・デ・イタリアにおいて数々の名勝負が繰り広げられてきたドロミテ山塊の名を冠した「DOLOMITI SL」。7005アルミ合金を素材に採用し、トリプルバデッドチューブにより剛性を確保しつつ軽量に作り上げたロングセラーモデルだ。
2017年モデルからはCORONES SLと同様に上位機種に搭載される「プロコントロールフォーク」を採用。テーパードヘッドチューブとフォーク自体の高い剛性から安定したコーナリング性能を発揮する。更にカーボンコラムにより150gの軽量化を果たすと共に、ルックスもワングレード上のバイクへと変化した。また上記CORONES SLにも搭載されている「ロープロファイルチェーンステー」「プロサイズシステム」といったコラテックが誇るテクノロジーを導入しており、上位機種に負けない走りを実現している。
ロープロファイルチェーンステーにより上位機種に負けない走りを実現
ボトムブラケットは標準的なねじ切りタイプなためメンテナンスもしやすい
2017年モデルからDOLOMITI SLもプロコントロールフォークを搭載し安定したコーナリングを実現
販売はシマノアルテグラ、105、ティアグラ、ソラの完成車とフレームセットで行われる。幅広いライナップを設定しているため、エントリーユーザーからレースユースまで様々な方にマッチするだろう。ラインアップにはフレームセットも用意されるため、こだわりのパーツをチョイスして自分だけの一台を作ることも可能だ。
サイズは42、46、48、51、54cmの5種類。サイズ42は日本限定の展開となっており、背の低い方やジュニアも700Cのロードバイクを楽しむことができる。色はレッド/ホワイト、マットネイビー/オレンジ、ホワイト/ブルー、マットブラック/イエロー、マットブラック/ブルーの5種類。取り扱いはグローブライド。
コラテック DOLOMITI SL マットブラック/ブルー
コラテック DOLOMITI SL レッド/ホワイト
コラテック DOLOMITI SL マットネイビー/オレンジ
コラテック DOLOMITI SL マットブラック/イエロー
コラテック DOLOMITI SL
フレーム:7005 トリプルバテッド アルミ
フォーク:DOLOMITI フルカーボン、PROCONTROL FORK
BB規格:BSA
サイズ:42、46、48、51、54cm ※42サイズは105、TIAGRA、フレームセットのみ
カラー:レッド/ホワイト、マットネイビー/オレンジ、ホワイト/ブルー、マットブラック/イエロー、マットブラック/ブルー
価格:
シマノアルテグラ完成車 198,000 円(税抜)(ホイール:シマノRS010)
105完成車 164,000 円(税抜)(ホイール:シマノRS010)
ティアグラ完成車 138,000 円(税抜)(ホイール:シマノR501)
ソラ完成車 125,000 円(税抜) (ホイール:シマノR501)
フレームセット 104,000 円(税抜)
コラテック CORONES SL:妥協の無いスカンジウムフレーム完成車

ジロ・デ・イタリアのステージにも登場する山岳プラン・デ・コロネスの名を冠した「CORONES SL」は、2017年モデルでフルモデルチェンジを果たしたスカンジウムフレーム。軽量なトリプルバテッドのチューブを採用し、トップチューブとダウンチューブは半円型の形状をすることで高い剛性を確保した隙の無い一台だ。
チェーンステーには同社独自の「ロープロファイルチェーンステー」と呼ばれる下側にオフセットしたデザインを採用し、振動吸収性と路面追従性の向上に貢献している。またチェーンステーとチェーンとの間に広いクリアランスが得られるため、コンパクトドライブ等の小さいギアを使用した時でもチェーンがフレームに接触するのを防止してくれるのにも役立つ。荒れた路面を走ってチェーンが暴れても、フレームを傷つける不安が無くなるのだ。



フロントフォークは上位機種にも採用されている、コラムまでフルカーボンの「プロコントロールフォーク」へ変更され、上下異径ベアリングを使用するテーパードヘッドセットと相まってレーシングバイク譲りの剛性とコントロール性を実現している。
シートステーは前作より細身の形状にすることで柔軟性を与え、振動吸収性を高めた。快適性が増し、より乗りやすいバイクとなっている。またワイヤーはダウンチューブから内蔵されていくオーソドックスな構造を採用し、BBもシマノの提唱するBB86と自分でメンテナンスする方でも扱いやすいフレームスペックだ。




ジオメトリーには「プロサイズシステム」と呼ばれる、トップチューブ長を基準にしてバイクサイズを選択する独自規格を採用。スローピングトップチューブを採用したフレーム形状により、ライダーによりフィットするサイズのバイクがラインアップされている。またこれによりフレームがコンパクトに作られるため、結果として全体の剛性向上にも繋がっている。
販売はシマノアルテグラ、105、ティアグラの各種完成車とフレームセットで行われる。完成車はブレーキまで一貫してシマノのコンポーネントで組み上げられるため信頼性が高く、ビギナーでも安心してロードバイクライフをスタートできるだろう。フレームカラーは赤を基調にしたマットレッド/マットブラックか、黒を基調にしたマットブラック/マットブルーの2種類が用意される。貴重なスカンジウムフレームとしてフレームセットから玄人好みのバイクに仕上げていくのも楽しそうだ。

コラテック CORONES SL
フレーム:6069 トリプルバテッドスカンジウム合金
フォーク:CORONES フルカーボン、PRO CONTROL FORK
BB規格:BB86
サイズ:46、48、51cm
カラー:MATT RED/MATT BLACK、MATT BLACK/MATT BLUE
価格:
シマノアルテグラ完成車 238,000円(税抜)(ホイール:フルクラムレーシング7)
105完成車 190,000 円(税抜)(ホイール:シマノRS010)
ティアグラ 166,000(税抜)(ホイール:シマノR501)
フレームセット 132,000円(税抜)
コラテック DOLOMITI SL:7005アルミを使う軽量ロングセラーモデル

ジロ・デ・イタリアにおいて数々の名勝負が繰り広げられてきたドロミテ山塊の名を冠した「DOLOMITI SL」。7005アルミ合金を素材に採用し、トリプルバデッドチューブにより剛性を確保しつつ軽量に作り上げたロングセラーモデルだ。
2017年モデルからはCORONES SLと同様に上位機種に搭載される「プロコントロールフォーク」を採用。テーパードヘッドチューブとフォーク自体の高い剛性から安定したコーナリング性能を発揮する。更にカーボンコラムにより150gの軽量化を果たすと共に、ルックスもワングレード上のバイクへと変化した。また上記CORONES SLにも搭載されている「ロープロファイルチェーンステー」「プロサイズシステム」といったコラテックが誇るテクノロジーを導入しており、上位機種に負けない走りを実現している。



販売はシマノアルテグラ、105、ティアグラ、ソラの完成車とフレームセットで行われる。幅広いライナップを設定しているため、エントリーユーザーからレースユースまで様々な方にマッチするだろう。ラインアップにはフレームセットも用意されるため、こだわりのパーツをチョイスして自分だけの一台を作ることも可能だ。
サイズは42、46、48、51、54cmの5種類。サイズ42は日本限定の展開となっており、背の低い方やジュニアも700Cのロードバイクを楽しむことができる。色はレッド/ホワイト、マットネイビー/オレンジ、ホワイト/ブルー、マットブラック/イエロー、マットブラック/ブルーの5種類。取り扱いはグローブライド。




コラテック DOLOMITI SL
フレーム:7005 トリプルバテッド アルミ
フォーク:DOLOMITI フルカーボン、PROCONTROL FORK
BB規格:BSA
サイズ:42、46、48、51、54cm ※42サイズは105、TIAGRA、フレームセットのみ
カラー:レッド/ホワイト、マットネイビー/オレンジ、ホワイト/ブルー、マットブラック/イエロー、マットブラック/ブルー
価格:
シマノアルテグラ完成車 198,000 円(税抜)(ホイール:シマノRS010)
105完成車 164,000 円(税抜)(ホイール:シマノRS010)
ティアグラ完成車 138,000 円(税抜)(ホイール:シマノR501)
ソラ完成車 125,000 円(税抜) (ホイール:シマノR501)
フレームセット 104,000 円(税抜)
リンク
Amazon.co.jp
パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×26C] グラベルキング F726-GK-B ブラック ( ロードバイク クロスバイク / グラベル ツーリング ロングライド用 )
パナレーサー(Panaracer)
¥ 5,344