2016/09/10(土) - 09:14
今シーズン限りでの現役引退しているファビアン・カンチェラーラ。その功績を讃えるべくボントレガーが制作したスペシャルデザインのロードシューズ「Spartacus XXX」が、数量限定で発売される。
ボントレガー Spartacus XXX
カンチェラーラの競技生活を表現した色鮮やかなペイントスキーム
ヒール内側には、現役生活の年数と、兜を付けた剣闘士の顔が描かれる
その圧倒的な独走力を武器に、世界選手権とオリンピックで計6つのタイムトライアル金メダルを獲得。
パリ~ルーベやロンド・ファン・フラーンデレンといったビッグレースでも優勝を重ねてきたファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレック・セガフレード)。スパルタクス(共和政ローマ期の剣闘士の意)のニックネームを持つ当代随一のクロノマンは、惜しまれながらも今季限りで現役生活にピリオドを打つ。
その功績を讃え、2014シーズンからカンチェラーラの足元を支えるボントレガーより、スペシャルデザインのシューズ「Spartacus XXX」が数量限定で登場する。カンチェラーラが自身最後となるツール・ド・フランスで使用した1足だ。
2つのBoa IP1ダイヤルクロージャーとベルクロを組み合わせたフィッティングシステム
つま先には通気のためのメッシュを配置
タンとBoaクロージャーのワイヤーが接する部分にクリアのラバーコーティングを施した
ヒール内側には、ズレを防ぐために鮫肌の様な素材を配置し
その特徴は、アッパーの内側やタンに描かれた色鮮やかなペイントスキーム。これは、長年に渡る現役生活の中で制してきた75のレースや、アマチュア時代からプロ時代までを含め勝利した際に着用していたジャージデザインをモチーフに、カンチェラーラの競技人生を表現したものだ。加えてヒールカップの内側には、左側に兜を付けた剣闘士の顔が、右側に16年という長い現役生活を示すマークが描かれている。
シューズ自体は、トレック・セガフレードに供給されるハイエンドモデル「XXX Road」がベースとなっているものの、カンチェラーラの要望によって仕様変更が加えられたという箇所が数点ある(なお、写真のシューズはサンプル品のため、実際の製品とは異なる可能性がある)。
僅かにしなりを持たせた剛性指数12のカーボン/ファイバーグラス製ソール
クリート取り付け部は縦に数mmの調整幅を持たせ、固定力を高めるためにザラザラとした滑り止め加工が施されている
踵には交換可能なサポートを装備
片側実測重量は302gだ
シューズの要であるアウターソールは、ボントレガーの中では最も硬い剛性指数14の「Platinum」ではなく、適度にしなりを持たせた剛性指数12のカーボン/ファイバーグラス製としている。そして、通常品ではアッパーのくるぶし付近に設けられている細長いパンチング加工が取り除かれ、タンとBoaクロージャーのワイヤーが接する部分にクリアのラバーコーティングが施された。
シームレス構造のアッパーは、クラリーノ社のマイクロファイバー製で、縫製を用いることなく人間工学に基づき最適化された形状へと成型。細やかな調整が可能な2つのBoa IP1ダイヤルクロージャーとベルクロを組み合わせたフィッティングシステムと共に、優れたフィット感に貢献している。
Spartacus XXXシューズを履くファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレック・セガフレード) (c)トレック・ジャパン
ソールのつま先付近にはベンチレーションを設けることでシューズ内の通気性を確保。クリート取り付け部は縦に数mmの調整幅を持たせ、固定力を高めるためにザラザラとした滑り止め加工を施している。足底形状は、土踏まずのサポートを強めた「inForm Pro」ラスト。インソールには、土踏まず部分に厚手のクッションを配した「Ergonomic inFormフットベッド」を採用する。ヒール内側には、高剛性のカップと、ズレを防ぐために鮫肌の様な素材を配置し、ホールド感を向上させた。
サイズラインアップは39~45で、41.5と42.5のみハーフサイズが用意される。45サイズで実測重量は302g。納期は2016年12月~2017年1月にかけての予定で、現在トレック正規販売店にて予約受付中。数量限定となるため、興味のある方は店頭に急いだほうが良さそうだ。
ボントレガー Spartacus XXX シューズ
ソール:カーボン/ファイバーグラス製(剛性指数12)
アッパー素材:クラリーノ社製マイクロファイバー
クロージャー:Boa IP1ダイヤルx2/ベルクロx1
サイズ:39、40、41、41.5、42、42.5、43、44、45
重 量:302g(サイズ45/片側実測値)
価 格:39,900円(税込)



その圧倒的な独走力を武器に、世界選手権とオリンピックで計6つのタイムトライアル金メダルを獲得。
パリ~ルーベやロンド・ファン・フラーンデレンといったビッグレースでも優勝を重ねてきたファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレック・セガフレード)。スパルタクス(共和政ローマ期の剣闘士の意)のニックネームを持つ当代随一のクロノマンは、惜しまれながらも今季限りで現役生活にピリオドを打つ。
その功績を讃え、2014シーズンからカンチェラーラの足元を支えるボントレガーより、スペシャルデザインのシューズ「Spartacus XXX」が数量限定で登場する。カンチェラーラが自身最後となるツール・ド・フランスで使用した1足だ。




その特徴は、アッパーの内側やタンに描かれた色鮮やかなペイントスキーム。これは、長年に渡る現役生活の中で制してきた75のレースや、アマチュア時代からプロ時代までを含め勝利した際に着用していたジャージデザインをモチーフに、カンチェラーラの競技人生を表現したものだ。加えてヒールカップの内側には、左側に兜を付けた剣闘士の顔が、右側に16年という長い現役生活を示すマークが描かれている。
シューズ自体は、トレック・セガフレードに供給されるハイエンドモデル「XXX Road」がベースとなっているものの、カンチェラーラの要望によって仕様変更が加えられたという箇所が数点ある(なお、写真のシューズはサンプル品のため、実際の製品とは異なる可能性がある)。




シューズの要であるアウターソールは、ボントレガーの中では最も硬い剛性指数14の「Platinum」ではなく、適度にしなりを持たせた剛性指数12のカーボン/ファイバーグラス製としている。そして、通常品ではアッパーのくるぶし付近に設けられている細長いパンチング加工が取り除かれ、タンとBoaクロージャーのワイヤーが接する部分にクリアのラバーコーティングが施された。
シームレス構造のアッパーは、クラリーノ社のマイクロファイバー製で、縫製を用いることなく人間工学に基づき最適化された形状へと成型。細やかな調整が可能な2つのBoa IP1ダイヤルクロージャーとベルクロを組み合わせたフィッティングシステムと共に、優れたフィット感に貢献している。

ソールのつま先付近にはベンチレーションを設けることでシューズ内の通気性を確保。クリート取り付け部は縦に数mmの調整幅を持たせ、固定力を高めるためにザラザラとした滑り止め加工を施している。足底形状は、土踏まずのサポートを強めた「inForm Pro」ラスト。インソールには、土踏まず部分に厚手のクッションを配した「Ergonomic inFormフットベッド」を採用する。ヒール内側には、高剛性のカップと、ズレを防ぐために鮫肌の様な素材を配置し、ホールド感を向上させた。
サイズラインアップは39~45で、41.5と42.5のみハーフサイズが用意される。45サイズで実測重量は302g。納期は2016年12月~2017年1月にかけての予定で、現在トレック正規販売店にて予約受付中。数量限定となるため、興味のある方は店頭に急いだほうが良さそうだ。
ボントレガー Spartacus XXX シューズ
ソール:カーボン/ファイバーグラス製(剛性指数12)
アッパー素材:クラリーノ社製マイクロファイバー
クロージャー:Boa IP1ダイヤルx2/ベルクロx1
サイズ:39、40、41、41.5、42、42.5、43、44、45
重 量:302g(サイズ45/片側実測値)
価 格:39,900円(税込)
リンク