2016/08/12(金) - 09:09
フェルトのオールラウンドレーサー「F」シリーズがフルモデルチェンジを果たし、「FR」シリーズとなった。フェルトらしいシンプルなルックスをそのままに、快適性と剛性の向上を狙った新型モデルのラインアップを紹介しよう。
フェルト FR2 (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルトからリリースされた新型オールラウンドレーサー「FR」シリーズ。従来の「F」シリーズで既に完成されていたハンドリング性能と反応性をそのままに、剛性と快適性の向上を狙い、それを実現した新モデルである。
剛性と快適性を向上するために行ったのは、Fシリーズの開発時には不可能であった0.1mm単位での形状変化による強度・剛性の数値化だ。これを利用し緻密にフレーム形状を設計することで、Fシリーズのようなシンプルなルックスを維持したまま、飛躍的に性能を向上させることを成功したという。
各チューブの接合部分にひと手間加えていることや、ジオメトリーが変更されていることなど、具体的な変更点についてはフェルト2017年モデルの特集記事のページ1とページ2が詳しい。本ページでは、飛躍的な性能向上の目をみたFRシリーズのラインアップを紹介する。
フェルト FR FRD (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルト FR3 (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルト FR5 (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルト FR6 (c)ライトウェイプロダクツジャパン
FRシリーズにはカーボンモデル6種類、アルミモデル4種類、レディースモデル5種類(カーボンとアルミ含む)という、計15種類のバイクが用意されている。
15種類の中でも最もハイエンドに位置づけられるのがUHC UltimateとTeXtremeというカーボンで作られるFR FRDである。FR FRDの販売はフレームセットのみで行われ、価格は468,000円(税抜)。同じくフレームセットで販売されるFR1は、FR FRDとは素材違いのセカンドグレードで、UHC AdvancedとTeXtremeを組み合わせている。フレーム重量は540mmで0.9kg、フォーク重量は0.3kg。価格は288,000円(税抜)。
FR2以降のグレードは完成車パッケージだ。FR1と共通のフレームが使用されるFR2とFR3は、それぞれアッセンブルされるコンポーネントが異なる。FR2はシマノULTEGRA Di2、FR3はシマノULTEGRA(機械式)が採用されている。FR2は完成車重量7.34kg(540サイズ)で、価格は698,000円(税抜)。FR3は完成車重量7.71kg(540サイズ)で、価格は348,000円(税抜)。
フェルト FR30 (c)ライトウェイプロダクツジャパン
FR5、FR6はUHC Advancedカーボンが採用されたミドルグレードフレームの完成車。FR5にはシマノ105、FR6にはシマノTIAGRAが装着され、カーボンローバイク入門者用に仕立てられている。FR5は完成車重量7.98kg(510サイズ)で、価格が248,000円(税抜)。FR6は完成車重量8.31kg(510サイズ)で、価格は218,000円(税抜)。
FR30、FR40、FR50、FR60という4車種はアルミロード完成車だ。アルミフレームもフルモデルチェンジが行われ、カーボンモデルと同じように振動吸収性と路面追従性の向上を図っている。特にシートステーはトップチューブの外側に溶接することで、垂直方向の柔軟性を高めているという。
トップチューブに溶接されたシートステーによって垂直方向の柔軟性を向上させた (c)ライトウェイプロダクツジャパン
菱型断面で横剛性を確保したフロントフォーク (c)ライトウェイプロダクツジャパン
SuperLite Custom Butted 6061Alloyという素材が採用されたFRのアルミフレーム。サイズごとで異なるチューニングをパイプに施しているという (c)ライトウェイプロダクツジャパン
28Cタイヤまで想定したタイヤクリアランスが確保されている (c)ライトウェイプロダクツジャパン
また、各サイズごとに専用のアルミパイプが用意され、それぞれ異なるチューニングが施されている。ヘッドセットもカーボンモデル同様にサイズごとに異なり、各サイズ間のライディングフィールを整えていることもポイントだ。
シマノ105で組み上げられたFR30が、FRのアルミフレームの中でトップモデルに位置づけられる。540mmの重量が8.59kg。価格は178,000円(税抜)。FR40はシマノTIAGRAがアッセンブルされたモデルだ。540mmの重量は8.96kg。価格は148,000円(税抜)。
フェルト FR50 (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルト FR60 (c)ライトウェイプロダクツジャパン
FR50はシマノSORAがメインコンポーネントとされたエントリーグレード。560mmの重量は9.66kgだ。価格は128,000円(税抜)。FR60はシリーズの中でも最も手にしやすい99,800円(税抜)という価格を実現した入門機だ。シマノClarisをメインコンポーネントとし、各種パーツでコストダウンを図ることで、これからスポーツバイクを始めようと考えるビギナーに最適な価格を実現した。510mmの重量は9.95kg。
FRシリーズには女性専用モデルもラインアップされる。開発のコンセプトは”FAST, LIGHT, SMOOTH”。通常モデルと同じフレームサイズでも女性と男性では、体重や筋力、骨格が全く異なるため、フレームに要求される剛性なども異なってくる。そこで、フェルトはフレームパイプを細く、薄く設計し、ライディングフィールを調節。パイプが細く薄くされているため軽量に仕上がっているという。
フェルト FR5W (c)ライトウェイプロダクツジャパン
ラインアップはフレームセットのFR1Wとカーボンフレーム完成車のFR5W、アルミフレーム完成車のFR30W、FR40W、FR60Wという5車種。完成車には幅の狭いハンドルや、専用サドルなど女性モデルならではのパーツが採用されている。
FR1Wは通常モデルのFR1と同様にUHC AdvancedとTeXtremeカーボンが素材に採用されたハイエンドモデル。サイズ展開もレディースモデルらしく430、470、510という3種類だ。価格は288,000円(税抜)。FR5WはUHC Advanced カーボンが素材の完成車。アッセンブルされるコンポーネントはシマノ105。重量は7.66kg(430mm)。価格は248,000円(税抜)。
FR30W、FR40W、FR60Wという3車種はアルミフレーム完成車。それぞれアッセンブルされるコンポーネントが異なり、FR30Wはシマノ105、FR40WはシマノTIAGRA、FR60WはシマノClarisが採用されている。価格はFR30Wが178,000円、FR40Wが134,000円、FR60Wが89,800円(いずれも税抜)だ。
フェルト FR1W (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルト FR30W (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルト FR40W (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルト FR60W (c)ライトウェイプロダクツジャパン
フェルト FR FRD フレームセット
フレーム:UHC Ultimate + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Ultimate + TeXtreme
サイズ:430、470、510、540、560
カラー:マットテクストリーム
価 格:468,000円(税抜)
フェルト FR1 フレームセット
フレーム:UHC Advanced + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Ultimate + TeXtreme
サイズ:430、470、510、540、560、580
カラー:マットテクストリーム
価 格:288,000円(税抜)
フェルト FR2 完成車
フレーム:UHC Advanced + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Ultimate + TeXtreme
コンポーネント:Shimano Ultegra Di2
ホイール:MAVIC Ksyrium Elite
サイズ:430、470、510、540
重 量:7.34kg(540mm)
カラー:マットテクストリーム
価 格:698,000円(税抜)
フェルト FR3 完成車
フレーム:UHC Advanced + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Advanced + TeXtreme
コンポーネント:Shimano Ultegra 6800
ホイール:Shimano WH-RS21
サイズ:430、470、510、540、560
重 量:7.71kg(540mm)
カラー:マットカーボン
価 格:348,000円(税抜)
フェルト FR5 完成車
フレーム:UHC Advanced、BB386
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano 105
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:7.98kg(510mm)
カラー:レッド
価 格:248,000円(税抜)
フェルト FR6 完成車
フレーム:UHC Advanced、BB386
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano Tiagra
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560
重 量:8.31kg(510mm)
カラー:マットピューター
価 格:218,000円(税抜)
フェルト FR30 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano 105
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:8.59kg(540mm)
カラー:マットレッド
価 格:178,000円(税抜)
フェルト FR40 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano Tiagra
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:8.96kg(540mm)
カラー:マットチャコール
価 格:148,000円(税抜)
フェルト FR50 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Performance
コンポーネント:Shimano Sora
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:9.66kg(560mm)
カラー:マットオレンジ
価 格:128,000円(税抜)
フェルト FR60 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Performance
コンポーネント:Shimano Claris
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:9.95kg(510mm)
カラー:シアン
価 格:99,800円(税抜)
フェルト FR1W フレームセット
フレーム:UHC Advanced + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Ultimate + TeXtreme
サイズ:430、470、510
カラー:マットテクストリーム
価 格:288,000円(税抜)
フェルト FR5W 完成車
フレーム:UHC Advanced、BB386
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano 105
サイズ:430、470
重 量:7.66kg(430mm)
カラー:マットカーボン
価 格:248,000円(税抜)
フェルト FR30W 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano 105
サイズ:430、470
重 量:8.19kg(430mm)
カラー:マットメルロー
価 格:178,000円(税抜)
フェルト FR40W 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano Tiagra
サイズ:430、470
重 量:8.64kg(430mm)
カラー:マットピューター
価 格:134,000円(税抜)
フェルト FR60W 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Performance
コンポーネント:Shimano Claris
サイズ:430、470
重 量:9.53kg(430mm)
カラー:マットアクアミスト
価 格:89,800円(税抜)
関連記事:フェルト2017年モデルスペシャルコンテンツ

フェルトからリリースされた新型オールラウンドレーサー「FR」シリーズ。従来の「F」シリーズで既に完成されていたハンドリング性能と反応性をそのままに、剛性と快適性の向上を狙い、それを実現した新モデルである。
剛性と快適性を向上するために行ったのは、Fシリーズの開発時には不可能であった0.1mm単位での形状変化による強度・剛性の数値化だ。これを利用し緻密にフレーム形状を設計することで、Fシリーズのようなシンプルなルックスを維持したまま、飛躍的に性能を向上させることを成功したという。
各チューブの接合部分にひと手間加えていることや、ジオメトリーが変更されていることなど、具体的な変更点についてはフェルト2017年モデルの特集記事のページ1とページ2が詳しい。本ページでは、飛躍的な性能向上の目をみたFRシリーズのラインアップを紹介する。




FRシリーズにはカーボンモデル6種類、アルミモデル4種類、レディースモデル5種類(カーボンとアルミ含む)という、計15種類のバイクが用意されている。
15種類の中でも最もハイエンドに位置づけられるのがUHC UltimateとTeXtremeというカーボンで作られるFR FRDである。FR FRDの販売はフレームセットのみで行われ、価格は468,000円(税抜)。同じくフレームセットで販売されるFR1は、FR FRDとは素材違いのセカンドグレードで、UHC AdvancedとTeXtremeを組み合わせている。フレーム重量は540mmで0.9kg、フォーク重量は0.3kg。価格は288,000円(税抜)。
FR2以降のグレードは完成車パッケージだ。FR1と共通のフレームが使用されるFR2とFR3は、それぞれアッセンブルされるコンポーネントが異なる。FR2はシマノULTEGRA Di2、FR3はシマノULTEGRA(機械式)が採用されている。FR2は完成車重量7.34kg(540サイズ)で、価格は698,000円(税抜)。FR3は完成車重量7.71kg(540サイズ)で、価格は348,000円(税抜)。

FR5、FR6はUHC Advancedカーボンが採用されたミドルグレードフレームの完成車。FR5にはシマノ105、FR6にはシマノTIAGRAが装着され、カーボンローバイク入門者用に仕立てられている。FR5は完成車重量7.98kg(510サイズ)で、価格が248,000円(税抜)。FR6は完成車重量8.31kg(510サイズ)で、価格は218,000円(税抜)。
FR30、FR40、FR50、FR60という4車種はアルミロード完成車だ。アルミフレームもフルモデルチェンジが行われ、カーボンモデルと同じように振動吸収性と路面追従性の向上を図っている。特にシートステーはトップチューブの外側に溶接することで、垂直方向の柔軟性を高めているという。




また、各サイズごとに専用のアルミパイプが用意され、それぞれ異なるチューニングが施されている。ヘッドセットもカーボンモデル同様にサイズごとに異なり、各サイズ間のライディングフィールを整えていることもポイントだ。
シマノ105で組み上げられたFR30が、FRのアルミフレームの中でトップモデルに位置づけられる。540mmの重量が8.59kg。価格は178,000円(税抜)。FR40はシマノTIAGRAがアッセンブルされたモデルだ。540mmの重量は8.96kg。価格は148,000円(税抜)。


FR50はシマノSORAがメインコンポーネントとされたエントリーグレード。560mmの重量は9.66kgだ。価格は128,000円(税抜)。FR60はシリーズの中でも最も手にしやすい99,800円(税抜)という価格を実現した入門機だ。シマノClarisをメインコンポーネントとし、各種パーツでコストダウンを図ることで、これからスポーツバイクを始めようと考えるビギナーに最適な価格を実現した。510mmの重量は9.95kg。
FRシリーズには女性専用モデルもラインアップされる。開発のコンセプトは”FAST, LIGHT, SMOOTH”。通常モデルと同じフレームサイズでも女性と男性では、体重や筋力、骨格が全く異なるため、フレームに要求される剛性なども異なってくる。そこで、フェルトはフレームパイプを細く、薄く設計し、ライディングフィールを調節。パイプが細く薄くされているため軽量に仕上がっているという。

ラインアップはフレームセットのFR1Wとカーボンフレーム完成車のFR5W、アルミフレーム完成車のFR30W、FR40W、FR60Wという5車種。完成車には幅の狭いハンドルや、専用サドルなど女性モデルならではのパーツが採用されている。
FR1Wは通常モデルのFR1と同様にUHC AdvancedとTeXtremeカーボンが素材に採用されたハイエンドモデル。サイズ展開もレディースモデルらしく430、470、510という3種類だ。価格は288,000円(税抜)。FR5WはUHC Advanced カーボンが素材の完成車。アッセンブルされるコンポーネントはシマノ105。重量は7.66kg(430mm)。価格は248,000円(税抜)。
FR30W、FR40W、FR60Wという3車種はアルミフレーム完成車。それぞれアッセンブルされるコンポーネントが異なり、FR30Wはシマノ105、FR40WはシマノTIAGRA、FR60WはシマノClarisが採用されている。価格はFR30Wが178,000円、FR40Wが134,000円、FR60Wが89,800円(いずれも税抜)だ。




フェルト FR FRD フレームセット
フレーム:UHC Ultimate + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Ultimate + TeXtreme
サイズ:430、470、510、540、560
カラー:マットテクストリーム
価 格:468,000円(税抜)
フェルト FR1 フレームセット
フレーム:UHC Advanced + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Ultimate + TeXtreme
サイズ:430、470、510、540、560、580
カラー:マットテクストリーム
価 格:288,000円(税抜)
フェルト FR2 完成車
フレーム:UHC Advanced + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Ultimate + TeXtreme
コンポーネント:Shimano Ultegra Di2
ホイール:MAVIC Ksyrium Elite
サイズ:430、470、510、540
重 量:7.34kg(540mm)
カラー:マットテクストリーム
価 格:698,000円(税抜)
フェルト FR3 完成車
フレーム:UHC Advanced + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Advanced + TeXtreme
コンポーネント:Shimano Ultegra 6800
ホイール:Shimano WH-RS21
サイズ:430、470、510、540、560
重 量:7.71kg(540mm)
カラー:マットカーボン
価 格:348,000円(税抜)
フェルト FR5 完成車
フレーム:UHC Advanced、BB386
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano 105
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:7.98kg(510mm)
カラー:レッド
価 格:248,000円(税抜)
フェルト FR6 完成車
フレーム:UHC Advanced、BB386
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano Tiagra
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560
重 量:8.31kg(510mm)
カラー:マットピューター
価 格:218,000円(税抜)
フェルト FR30 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano 105
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:8.59kg(540mm)
カラー:マットレッド
価 格:178,000円(税抜)
フェルト FR40 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano Tiagra
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:8.96kg(540mm)
カラー:マットチャコール
価 格:148,000円(税抜)
フェルト FR50 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Performance
コンポーネント:Shimano Sora
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:9.66kg(560mm)
カラー:マットオレンジ
価 格:128,000円(税抜)
フェルト FR60 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Performance
コンポーネント:Shimano Claris
ホイール:Felt Road RSL3
サイズ:430、470、510、540、560、580
重 量:9.95kg(510mm)
カラー:シアン
価 格:99,800円(税抜)
フェルト FR1W フレームセット
フレーム:UHC Advanced + TeXtreme、BB386
フォーク:UHC Ultimate + TeXtreme
サイズ:430、470、510
カラー:マットテクストリーム
価 格:288,000円(税抜)
フェルト FR5W 完成車
フレーム:UHC Advanced、BB386
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano 105
サイズ:430、470
重 量:7.66kg(430mm)
カラー:マットカーボン
価 格:248,000円(税抜)
フェルト FR30W 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano 105
サイズ:430、470
重 量:8.19kg(430mm)
カラー:マットメルロー
価 格:178,000円(税抜)
フェルト FR40W 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Advanced
コンポーネント:Shimano Tiagra
サイズ:430、470
重 量:8.64kg(430mm)
カラー:マットピューター
価 格:134,000円(税抜)
フェルト FR60W 完成車
フレーム:SuperLite Custom バテッド 6061 アルミ
フォーク:UHC Performance
コンポーネント:Shimano Claris
サイズ:430、470
重 量:9.53kg(430mm)
カラー:マットアクアミスト
価 格:89,800円(税抜)
関連記事:フェルト2017年モデルスペシャルコンテンツ
リンク
Amazon.co.jp