2014/05/29(木) - 09:07
ドイツに居を構えるサイクルコンピューターのリーディングブランド、シグマ。2014モデルで一新された多機能モデル「ROX」シリーズより、新城幸也が所属するユーロップカーも使用するプロユースモデルのROX 6.0/CADと、ハイエンドモデルの流れを汲むROX5.0をピックアップする。
シグマ ROX 6.0/CAD
ユーロップカーも使用するROX 6.0 photo:Makoto.AYANO
シグマ ROX 6.0/CAD (c)アキコーポレーションROX6.0はシグマがサポートを行うUCIプロチーム「ユーロップカー」がメインで使用するサイクルコンピューターで、昨年までラインナップされていたBC-2209の後継モデル。コンパクトなデザインながら見やすいモニターと冬用グローブを装着していても操作しやすいボタン配置、夜間走行時に便利なバックライトを備えている。その特徴は高度計や気温計など山岳を走る際に便利な機能を追加したこと。表示機能は41に昇る。
スピード(距離)、ケイデンス、ハートレートはワイヤレスで計測を行い、ラップカウンター機能によって最大99ラップまで記録することができる。センサーと本体との通信には混線の可能性が低い「STS」方式を採用することで、集団走行時や高圧電線のそばで発生しやすいデータの誤表示を防止した。高度は気圧計を用いて算出されるため、誤差が少ないとのこと。また誤差が生じた場合には手動で調整可能だ。
最終計測から3マイル分の高度の推移を最下段に表示することができる (c)アキコーポレーション
最下段には最高標高や獲得標高を表示 (c)アキコーポレーション
心拍をベースとしたトレーニングに便利なターゲットゾーンモード (c)アキコーポレーション
速度や心拍の現在値、平均値、最高値、最高値と平均値の比較などのベーシックな表示機能に加え、高度表示機能は7種類が設定されている。現在の高度に加え、登りと下りのそれぞれの獲得標高や最高高度、最終計測から3マイル分の高度変化を確認することが可能だ。
トレーニング機能も充実していることもトピックス。トレーニングプログラムに併せて心拍ベースの4つの強度ゾーンを表示させることが可能だ。また、ターゲットゾーン機能では目標とする心拍数の範囲を予め設定することで警告音とディスプレイ表示で心拍数をゾーンの範囲内で維持できるよう手助けしてくれる。
付属するスピードセンサー (c)アキコーポレーション
ケイデンスセンサーはスピードセンサーと別体となる (c)アキコーポレーション
付属するハートレートセンサー (c)アキコーポレーション
DATA CENTER 3との連携によって計測データを詳細に分析することができる (c)アキコーポレーション
計測したデータは別売のドッキングステーションを介しパソコンへアップロードすることができる。そしてDATA CENTER 3との連携によって、過去のトレーニングデータとの比較やレース結果の分析などを行うことが可能で、シリアスなアスリートの高い要求にも応えてくれる。
カラーはホワイトのみラインナップされ、スピード、ケイデンス、ハートレートの3つのセンサーが付属。また、同梱されるリストストラップにコンピューター本体を装着することでランニングにも使用することができ、専用の画面表示モードも予め備えられている。
シグマ ROX 6.0/CAD
通信方式:STS
計測機能:スピード、ケイデンス、ハートレート、距離、高度、気温
表示機能:41
付属品:スピードセンサー、ケイデンスセンサー、ハートレートセンサー、リストストラップ
価 格:22,000円(税別、センサー込み)
シグマ ROX5.0
シグマ ROX5.0 (c)アキコーポレーションハイエンドモデルのROX10.0と同様に一部が横に張り出したデザインを採用するROX5.0は、スピード(距離)、ケイデンス、ハートレートを基本となる3つのデータをワイヤレスで計測可能なミドルグレードのサイクルコンピューター。昨年までラインナップされていたBC-1909の後継モデルにあたる。
高度を除き、測定できるデータと表示機能は上位モデルのROX 6.0/CADと同様だ。混線の可能性が低い「STS」通信方式やシリアスアスリートにも対応するトレーニングモード、DATA CENTER 3との連携によるトレーニングデータの分析といった機能も搭載した。
カラーはブラックのみラインナップされ、スピード、ケイデンス、ハートレートの3つのセンサーが付属。また、同梱されるリストストラップにコンピューター本体を装着することでランニングにも使用することができ、専用の画面表示モードも予め備えられている。
シグマ ROX5.0
通信方式:STS
計測機能:スピード、ケイデンス、ハートレート、距離、気温
表示機能:34
付属品:スピードセンサー、ケイデンスセンサー、ハートレートセンサー、リストストラップ
価 格:17,000円(税別)
シグマ ROX 6.0/CAD


スピード(距離)、ケイデンス、ハートレートはワイヤレスで計測を行い、ラップカウンター機能によって最大99ラップまで記録することができる。センサーと本体との通信には混線の可能性が低い「STS」方式を採用することで、集団走行時や高圧電線のそばで発生しやすいデータの誤表示を防止した。高度は気圧計を用いて算出されるため、誤差が少ないとのこと。また誤差が生じた場合には手動で調整可能だ。



速度や心拍の現在値、平均値、最高値、最高値と平均値の比較などのベーシックな表示機能に加え、高度表示機能は7種類が設定されている。現在の高度に加え、登りと下りのそれぞれの獲得標高や最高高度、最終計測から3マイル分の高度変化を確認することが可能だ。
トレーニング機能も充実していることもトピックス。トレーニングプログラムに併せて心拍ベースの4つの強度ゾーンを表示させることが可能だ。また、ターゲットゾーン機能では目標とする心拍数の範囲を予め設定することで警告音とディスプレイ表示で心拍数をゾーンの範囲内で維持できるよう手助けしてくれる。




計測したデータは別売のドッキングステーションを介しパソコンへアップロードすることができる。そしてDATA CENTER 3との連携によって、過去のトレーニングデータとの比較やレース結果の分析などを行うことが可能で、シリアスなアスリートの高い要求にも応えてくれる。
カラーはホワイトのみラインナップされ、スピード、ケイデンス、ハートレートの3つのセンサーが付属。また、同梱されるリストストラップにコンピューター本体を装着することでランニングにも使用することができ、専用の画面表示モードも予め備えられている。
シグマ ROX 6.0/CAD
通信方式:STS
計測機能:スピード、ケイデンス、ハートレート、距離、高度、気温
表示機能:41
付属品:スピードセンサー、ケイデンスセンサー、ハートレートセンサー、リストストラップ
価 格:22,000円(税別、センサー込み)
シグマ ROX5.0

高度を除き、測定できるデータと表示機能は上位モデルのROX 6.0/CADと同様だ。混線の可能性が低い「STS」通信方式やシリアスアスリートにも対応するトレーニングモード、DATA CENTER 3との連携によるトレーニングデータの分析といった機能も搭載した。
カラーはブラックのみラインナップされ、スピード、ケイデンス、ハートレートの3つのセンサーが付属。また、同梱されるリストストラップにコンピューター本体を装着することでランニングにも使用することができ、専用の画面表示モードも予め備えられている。
シグマ ROX5.0
通信方式:STS
計測機能:スピード、ケイデンス、ハートレート、距離、気温
表示機能:34
付属品:スピードセンサー、ケイデンスセンサー、ハートレートセンサー、リストストラップ
価 格:17,000円(税別)
リンク
Amazon.co.jp