2014/04/04(金) - 20:15
クランノートが欧州プロ・クラブチームのサイクルウェアを取り扱う販売サイト「エアロアズール」、「ピセイ」と「ビオレーサー」のブランドサイトを統合し、新しいサイクルウェアポータルサイト「CaLORS(カラーズ)」をオープンさせた。以下リリースより紹介する。
サイクルウェアポータルサイト「CaLORS(カラーズ)」オープン
Clannote(クランノート)は、欧州のプロ・クラブチームのプレミアム・サイクルウェアを取り扱う販売サイト「エアロアズール」、イタリアンテイストあふれる斬新なデザインが人気のブランド「PISSEI(ピセイ)」、ベルギー大手サイクルウェアブランド「Bioracer(ビオレーサー)」の紹介サイトを統合し、新しいサイクルウェアポータルサイト、CaLORS(カラーズ)を開始します。
クランノートが提供するサイクルウェアポータルサイト「CaLORS」(画像をクリックするとサイトにジャンプします)
サイクルアパレルのセレクトサイトCaLORSは、日本で仕入れられるサイクルウェアの集合サイトや海外通販の代行サイトではなく、各ブランドの価値を的確に伝える情報サイトでもあり、各ブランドの強みを引き出し、日本人に合うよう商品やサービスを厳選したサイトになります。
また過去の取扱商品だけでなく、イタリアの MS Tina(MSティナ)やサングラスブランドの SALICE(サリチェ)、そしてPISSEIのサブブランドであるMYN(マイン)、 FIORENTINA(フィオレンティーナ)が加わり、合計6ブランドでのサービス開始となります。
取扱ブランドを統合する事で、今まで以上にこだわり抜いた商品をセレクトし、お客様へ利便性を高めたサービスを提供して行きたいと考えています。
URL
「CaLORS」 http://www.cyclingwear.jp/
取扱店舗一覧 http://www.cyclingwear.jp/stores.php
ヨーロッパのレースシーンやサイクルウェアについての最新情報も提供される (c)クランノートサイクルウェアに関する最新情報の発信
サイクルウェアの紹介だけでなく、各ブランドの生まれたヨーロッパ地域や、関わりのあるチーム、大会の最新レポート、サイクルウェアにまつわる最新情報等、情報発信も含めた総合情報サイトの運営を目指しています。今後もサービス・情報の充実を図り、よりサイクルウェアを楽しんでお求めいただけるサイトに順次リニューアル予定です。
なお、商品の購入については、引き続きWEBでは販売サイト「amazon.co.jp」での購入となり、順次取り扱い販売店も増やして行く予定です。
サイクルウェアポータルサイト「CaLORS(カラーズ)」オープン
Clannote(クランノート)は、欧州のプロ・クラブチームのプレミアム・サイクルウェアを取り扱う販売サイト「エアロアズール」、イタリアンテイストあふれる斬新なデザインが人気のブランド「PISSEI(ピセイ)」、ベルギー大手サイクルウェアブランド「Bioracer(ビオレーサー)」の紹介サイトを統合し、新しいサイクルウェアポータルサイト、CaLORS(カラーズ)を開始します。

サイクルアパレルのセレクトサイトCaLORSは、日本で仕入れられるサイクルウェアの集合サイトや海外通販の代行サイトではなく、各ブランドの価値を的確に伝える情報サイトでもあり、各ブランドの強みを引き出し、日本人に合うよう商品やサービスを厳選したサイトになります。
また過去の取扱商品だけでなく、イタリアの MS Tina(MSティナ)やサングラスブランドの SALICE(サリチェ)、そしてPISSEIのサブブランドであるMYN(マイン)、 FIORENTINA(フィオレンティーナ)が加わり、合計6ブランドでのサービス開始となります。
取扱ブランドを統合する事で、今まで以上にこだわり抜いた商品をセレクトし、お客様へ利便性を高めたサービスを提供して行きたいと考えています。
URL
「CaLORS」 http://www.cyclingwear.jp/
取扱店舗一覧 http://www.cyclingwear.jp/stores.php

サイクルウェアの紹介だけでなく、各ブランドの生まれたヨーロッパ地域や、関わりのあるチーム、大会の最新レポート、サイクルウェアにまつわる最新情報等、情報発信も含めた総合情報サイトの運営を目指しています。今後もサービス・情報の充実を図り、よりサイクルウェアを楽しんでお求めいただけるサイトに順次リニューアル予定です。
なお、商品の購入については、引き続きWEBでは販売サイト「amazon.co.jp」での購入となり、順次取り扱い販売店も増やして行く予定です。
リンク