GPミストラル2013第3戦を走った選手たちのコダワリCXバイクを、エリートクラスのトップ3入賞者&下位カテゴリーの選手まで織り交ぜて紹介します。



前田公平(スコット) スコットADDICT CX

前田公平選手(スコット)と愛車のスコットADDICT CX前田公平選手(スコット)と愛車のスコットADDICT CX
ELITE-MENでで優勝した前田公平はスコットのMTB&シクロクロスサポートライダー。ウィリーやバニーホップなど華麗な走りを支えるのはスコットの軽量カーボンCXバイク、ADDICTだ。ホイールはシマノデュラエースC35にデュガスチューブラーをセット。カラフルなCNC削りだしアルミステムや、スポンサーが変わっても愛用品として使い続けるTIOGAのスパイダーサドルは大のお気に入りとか。

ホイールはシマノデュラエースC35にデュガスチューブラーをセットホイールはシマノデュラエースC35にデュガスチューブラーをセット TRPのカンティと、この日はヤスリ目のタイヤを使用TRPのカンティと、この日はヤスリ目のタイヤを使用
ハンモック的すわり心地のTIOGAのスパイダーサドルが大のお気に入りハンモック的すわり心地のTIOGAのスパイダーサドルが大のお気に入り アルミの削りだしステムはあえて目立つカラーものを使用するのが流儀とかアルミの削りだしステムはあえて目立つカラーものを使用するのが流儀とか




國井敏夫(Mile Post Racing) BMC GF02

國井敏夫選手(Mile Post Racing)と愛車のBMC GF02國井敏夫選手(Mile Post Racing)と愛車のBMC GF02
MTBライダーとしてもお馴染みの國井敏夫(Mile Post Racing)が駆るのはBMCのマルチパーパスロードモデル、GF02だ。カーボン製のGF01は純ロードモデルのためシクロクロスでは使用できないが、アルミのGF02はディスク装備でシクロクロスでの使用もUCI認可済み。新アルテグラコンポをフルアーターケーブルを介してディスクで組み、アメリカンクラシックの29erホイールを流用している。

アメリカンクラシックの29erホイールを流用しているアメリカンクラシックの29erホイールを流用している アルミのGF02はディスク仕様でUCIのシクロクロス車両規定をクリアしているアルミのGF02はディスク仕様でUCIのシクロクロス車両規定をクリアしている
フルアウターとするための工夫がみられるフルアウターとするための工夫がみられる ディレイラーまでフルアウターで泥対策としているディレイラーまでフルアウターで泥対策としている




三上和志(サイクルクラブ3UP) グエルチョッティ LEMBEELK DISK

三上和志選手(サイクルクラブ3UP)と愛車のグエルチョッティ LEMBEELK DISK三上和志選手(サイクルクラブ3UP)と愛車のグエルチョッティ LEMBEELK DISK
その走りのテクニックだけでなくマニアックなCXバイクを複数台所有することでも有名なサイクルハウスミカミ店長、三上和志(サイクルクラブ3UP)。最近のお気に入りはスラムRED22油圧ディスク仕様のグエルチョッティLEMBEELK DISKだ。イタリアにチームカラーのピンクをあしらったデザインでオーダーした特別モデルで、実はサイクルモードのグエルチョッティブースで飾られていた実車だ。ホイールは珍しいURSUSのカーボンディープモデルに、タイヤはシュワルベRACING RALPHチューブラー。

クラブ3UPのカラーに合わせてイタリア本国へオーダーしたクラブ3UPのカラーに合わせてイタリア本国へオーダーした URSUSのカーボンディープホイールにシュワルベRACING RALPHチューブラーをセットURSUSのカーボンディープホイールにシュワルベRACING RALPHチューブラーをセット




濱野貞義(大福屋)ボーマ D・OLA

濱野貞義選手(大福屋)と愛車のボーマ D・OLA濱野貞義選手(大福屋)と愛車のボーマ D・OLA
マスターズクラスで活躍する埼玉県入間市のサイクルショップ大福屋店長、濱野貞義さんが駆るのは日本ブランドのBOMAのフルカーボン&ディスクブレーキモデル、D・OLA(ドーラ)だ。こだわりは手組のホイールで、リムはアンブロシオの台形チューブラーリムで組み上げたもの。そしてスギノ製チェーンホイールのアウターギア歯数が48Tと大きめなのは「ツーリングにも使うからね」とのこと。

アンブロシオのリムを使ってハンドビルドしたホイールアンブロシオのリムを使ってハンドビルドしたホイール スギノのチェーンホイールを使用。アウターは48Tと大きめスギノのチェーンホイールを使用。アウターは48Tと大きめ




坂手 潤一 (Team BOUNCE) リドレーX−Knight

坂手潤一さん(Team BOUNCE)と愛車のリドレーX−Knight坂手潤一さん(Team BOUNCE)と愛車のリドレーX−Knight
埼玉県川越市のサイクルショップBOUBNCE店長の坂手潤一さんが駆るのはリドレーの最高峰モデル、X−Knightだ。「軽く、とにかく反応が良くて進む反面、荒く堅い路面は苦手な傾向があるリアルレーサーですね」と話す。チェーンリングはROTOR Q-ring仕様。ノーブランドのカーボンリムは自ら組んでテスト中の一品だとか。坂手さんは他にもアーサーやフォーカスのCXバイクを所有し、コースや路面状況によって使い分けている。

チェーンリングはROTOR Q-ring仕様だチェーンリングはROTOR Q-ring仕様だ ノーブランドのカーボンリムは自ら組んでテスト中の一品だノーブランドのカーボンリムは自ら組んでテスト中の一品だ




蒲谷 航さん(JPスポーツグループ)リドレーX−Fire

蒲谷 航さん(JPスポーツグループ勤務)の愛車リドレーX−Fire蒲谷 航さん(JPスポーツグループ勤務)の愛車リドレーX−Fire
リドレー好きが高じてリドレーの正規代理店JPスポーツグループに入社してしまったという蒲谷さん。乗るのは今季のニューカラーをまとったリドレーX−Fireのディスク仕様だ。新入社員だがリドレー担当として全国各地のシクロクロスに出展して、かつレースに出場してシクロクロスを広めるべく頑張っている。
「X-Fireは初心者の私にも乗りやすくて安定していますね」。

ディスク仕様は初心者でも安心してブレーキングできるとかディスク仕様は初心者でも安心してブレーキングできるとか もちろんJPスポーツグループ扱いのスパカズバーテープを使用するもちろんJPスポーツグループ扱いのスパカズバーテープを使用する




菊地 良太選手(FASTLANE Racing)キャノンデールSUPER-X Disc

菊地良太選手(FASTLANE Racing)と愛車のキャノンデールSUPER-X Disc菊地良太選手(FASTLANE Racing)と愛車のキャノンデールSUPER-X Disc
会場でひときわ目立つスーパーバイク、キャノンデールSUPER-X Discを駆るのは菊地良太さん(FASTLANE Racing)。ディスクブレーキ仕様の最新モデルは「よく進む最高のバイクですが、最初の1台なのでよく判りません(笑)」と話す。頭には最新のスペシャライズドEVADEヘルメットをかぶり、タイヤにはIRCのSERACチューブレスタイヤを使用し、最新モノで身を固めている。「とりあえず見た目勝負で新しいものには飛びつくタイプ」なのだとか(笑)。

最新のスペシャライズドEVADEヘルメットを被る。「見た目勝負です(笑)」最新のスペシャライズドEVADEヘルメットを被る。「見た目勝負です(笑)」 ディスクブレーキ仕様 ホイールはイーストンEA90にIRCのSERACチューブレスタイヤディスクブレーキ仕様 ホイールはイーストンEA90にIRCのSERACチューブレスタイヤ



photo&text:Makoto.AYANO

最新ニュース(全ジャンル)