2017/02/12(日) - 09:18
アメリカのサンフランシスコ発祥のバイクブランド、SOMA FABRICATIONS(ソーマ ファブリケーションズ)。バイクやパーツ、アパレルまで手がける同社のラインアップの中から、新色テラコッタが追加されたクリンチャータイヤSupple Vitesse EXを紹介しよう。
ソーマ ファブリケーションズ Supple Vitesse EX(テラコッタ/スキン)
オーソドックなクラシカルロードをはじめ、最新規格やトレンドを盛り込んだオールジャンルバイク、ミキスト形状のシティコミューターなど様々な種類の自転車をつくるソーマ ファブリケーションズ。バイクに加えて、ハンドルやサドル、ペダル、タイヤ、アパレルなど多岐にわたって製品を企画し、展開する総合ブランドでもある。
同社が用意するSupple Vitesse(シュプールヴィテス)は、軽量性と強度に優れたチューブラータイヤ用ケーシングが採用されたクリンチャータイヤ。軽さに加えて非常にしなやかであることもポイントで、Supple Vitesseは上質な乗り心地を提供してくれるだろう。
トレッドはMTBタイヤのように出っ張ったノブではなく、スリックタイヤに溝を切り込んだつくり。舗装路走行時の軽快感を維持したまま、耐スリップ性を確保した。また、製造を担うのは日本が誇るタイヤメーカーのパナレーサー。メイド・イン・ジャパンのクオリティに仕上げられているため、安心して使用することが可能だ。
厚手のトレッドに溝を切ることで、耐久性と耐スリップ性能を確保している
チューブラータイヤに使用されるケーシングが用いられている
きめ細やかなケーシングによって軽量性としなやかさを獲得した
42Cタイヤは343g
ラインアップには薄手のトレッドを使用することで、軽量性を追求したモデル「SL」と、耐久性を重視した肉厚トレッドの「EX」という2種類が揃う。EXには、23と28、33、38、42Cという5サイズが用意されており、ロードレーサーからツーリングバイクまで幅広いバイクに搭載可能となっている。
今回紹介するのはSupple Vitesse EXの新色テラコッタ/スキンサイドだ。赤褐色のトレッド、肌色のサイドウォールはクラシカルな雰囲気を演出しており、細身のスチールバイクやシルバーリムと相性が良いだろう。太めでしなやかな乗り味、ルックスもツーリングにピッタリな1本に仕上げられたSupple Vitesse EX(テラコッタ/スキンサイド)。価格は23~38Cが6,400円、42Cタイヤのみ6,600円(いずれも税抜)だ。
ソーマ ファブリケーションズ Supple Vitesse EX
仕 様:チューブラーケーシング、日本製/パナレーサー
重 量:326g(700×36C)
サイズ:23、28、33、38、42C
カラー:テラコッタ/スキン、ブラック/スキン
価 格:6,400円(税抜)、6,600円(税抜、42Cのみ)

オーソドックなクラシカルロードをはじめ、最新規格やトレンドを盛り込んだオールジャンルバイク、ミキスト形状のシティコミューターなど様々な種類の自転車をつくるソーマ ファブリケーションズ。バイクに加えて、ハンドルやサドル、ペダル、タイヤ、アパレルなど多岐にわたって製品を企画し、展開する総合ブランドでもある。
同社が用意するSupple Vitesse(シュプールヴィテス)は、軽量性と強度に優れたチューブラータイヤ用ケーシングが採用されたクリンチャータイヤ。軽さに加えて非常にしなやかであることもポイントで、Supple Vitesseは上質な乗り心地を提供してくれるだろう。
トレッドはMTBタイヤのように出っ張ったノブではなく、スリックタイヤに溝を切り込んだつくり。舗装路走行時の軽快感を維持したまま、耐スリップ性を確保した。また、製造を担うのは日本が誇るタイヤメーカーのパナレーサー。メイド・イン・ジャパンのクオリティに仕上げられているため、安心して使用することが可能だ。




ラインアップには薄手のトレッドを使用することで、軽量性を追求したモデル「SL」と、耐久性を重視した肉厚トレッドの「EX」という2種類が揃う。EXには、23と28、33、38、42Cという5サイズが用意されており、ロードレーサーからツーリングバイクまで幅広いバイクに搭載可能となっている。
今回紹介するのはSupple Vitesse EXの新色テラコッタ/スキンサイドだ。赤褐色のトレッド、肌色のサイドウォールはクラシカルな雰囲気を演出しており、細身のスチールバイクやシルバーリムと相性が良いだろう。太めでしなやかな乗り味、ルックスもツーリングにピッタリな1本に仕上げられたSupple Vitesse EX(テラコッタ/スキンサイド)。価格は23~38Cが6,400円、42Cタイヤのみ6,600円(いずれも税抜)だ。
ソーマ ファブリケーションズ Supple Vitesse EX
仕 様:チューブラーケーシング、日本製/パナレーサー
重 量:326g(700×36C)
サイズ:23、28、33、38、42C
カラー:テラコッタ/スキン、ブラック/スキン
価 格:6,400円(税抜)、6,600円(税抜、42Cのみ)
リンク
Amazon.co.jp