メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2014
  4. 国内レース/イベント 2014年9月

北アルプス山麓グランフォンド2014

  • 画像
    池田町の特産品はねぎ味噌だった
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    登り切ったら絶景が待っている
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    勾配がきつくなる大峰高原への道のり
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    信州名物の蕎麦畑を駆け抜ける
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    美麻エイドではお手製のお漬物バイキングだ
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    最初の登りでは「峠」と書かれた看板だけが待っていた
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    100・80kmコースは田んぼに囲まれた道を行く
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    神城でコースが分かれる。120kmコースは山岳地帯に突入する
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    スキークロスカントリーの特訓ともランデブー。長野らしい
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    雨で浮いた小石がサイクリストたちを襲う
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    すっかり晴天で走りやすい
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    朝4時から蕎麦を打ち始めてくれた小谷村のボランティアの方々
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    蕎麦を待つ列は絶えることなく伸びていく
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    パノラマ橋から見える景色は絶景だ
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    復路は登りとなった栂池パノラマ橋
    2014/09/12 - 20:33
  • 画像
    サイクリストには欠かせないバナナもおいてあった
    2014/09/12 - 20:25
  • 画像
    白馬村の名物「ブルーベリー」
    2014/09/12 - 20:25
  • 画像
    タンデムバイクとのランデブーも。がんばれ!
    2014/09/12 - 20:25
  • 画像
    すっかり晴れてサイクリングが気持ちいい
    2014/09/12 - 20:25
  • 画像
    ジャンプ台あたりはヨーロピアンな雰囲気が漂う
    2014/09/12 - 20:24
  • 画像
    ジャンプ場には雲がかかっているけど…
    2014/09/12 - 20:24
  • 画像
    雲が切れはじめて晴れを予感させた
    2014/09/12 - 20:24
  • 画像
    気温は上がり切らないけどテンションは上がる
    2014/09/12 - 20:24
  • 画像
    青木湖の湖水近くを走れる裏道だ
    2014/09/12 - 20:24
  • 画像
    いってらっしゃーい!
    2014/09/12 - 20:24
  • 画像
    チャンピオンシステムのゲートをくぐってスタートだ
    2014/09/12 - 20:23
  • 画像
    総勢650人が集まった
    2014/09/12 - 20:23
  • 画像
    コーズアドバイザーの鈴木雷太さんもスタートを盛り上げる
    2014/09/12 - 20:23
  • 画像
    スタートを盛り上げてくれたのはアリーさん
    2014/09/12 - 20:23
  • 画像
    サマーシーズンはロケーションを活かした合宿所となる
    2014/09/12 - 20:23

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイシクルセオ 新松戸店

    キャットアイ HEAD LIGHT下取りキャンペーン
    2025/11/07 - 13:07
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【ライドイベント】11/23(日)cafeフラベまでのゆるゆるライド
    2025/11/07 - 11:43
  • なるしまフレンド神宮店

    【在庫車情報】SPECIALIZED DIVERGE E5 ELITE GRX400 完成車
    2025/11/07 - 07:00
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    Tern(ターン)のSURGE(サージュ)在庫ございます。
    2025/11/06 - 14:45

最新モデル インプレッション

  • チネリ PRESSURE2 独自の世界観が息づくレーシングバイクの第二世代

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • カステリ
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.