日光名物のゆば。ゴール地点では全国でここだけ?の揚げゆば饅頭の出店もあった。美味しいです。
ツール・ド・NIKKO2014
-
-
完走証を無事にゲット!お疲れさまでした。
-
東武日光線の列車と併走したら、もうゴール地点は目の前だ。だいや川沿いを飛ばして会場へ
-
最後のダウンヒルは安全のため、スローペースで。旧車會のお兄さんたちと下る。
-
最後のキツい峠をクリアしてこの笑顔。ご自慢のミニベロと共に
-
霧降高原の頂上周辺からは遠く日光や今市の街が見渡せた
-
霧降高原の頂上周辺からは遠く日光や今市の街が見渡せた
-
どこか日本離れしたような、オーストラリアのどこかのような景色
-
お揃いのジャージが決まってますね!ナイス笑顔です
-
霧降高原を登っていく。抜けるような青空が気もちイイ
-
霧降高原を登っていく。抜けるような青空が気もちイイ
-
遠藤には羊の姿もちらほらと。
-
「なんだモ?」
-
うなぎおにぎり。普通のおにぎりよりも味が濃くて疲れた身体に嬉しい
-
大笹牧場は旧車會の方々で埋め尽くされていた(笑)
-
仲間と登れば怖くない?キツい区間はあと少しです!
-
大笹牧場へと続く5kmの登り。小さくスイッチバックを繰り返して高度を上げていく
-
シクロワイアードウィンドブレーカーはウエイブワン製
-
駐車場にむけて帰る参加者たち
-
あの橋を渡ればゴールはもうすぐ
-
頑張って運ぶお父さん
-
スヤスヤとトレーラーで眠る娘さん
-
ブリッツェンスタッフが応援してくれます
-
そばを求めて並ぶ人たち
-
地元のおばあちゃんたちがせっせと作ってくれました
-
そばおいし-い!
-
小百田舎そばは大会のために休業の看板
-
途中、短いながらも斜度のきつい箇所も
-
クラシックカーと並走
-
どんどん下ってきます