メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 連載記事アーカイブ
  3. メタボ会長 アーカイブ
  4. メタボ会長 アーカイブ vol-41-60

メタボ会長vol-49

  • 画像
    小沢トンネルを抜けてしまえば後は下るだけ。
    2014/05/01 - 19:53
  • 画像
    足廻りはコスミックSLEとパナレーサーRACE-Dの25c。
    2014/05/01 - 15:14
  • 画像
    完成車に純正でセットされる34-32T。
    2014/05/01 - 15:14
  • 画像
    キャリパーだけはデュラエースに換装されている。
    2014/05/01 - 15:14
  • 画像
    シートは乗り慣れたフィジーク VERSUS ARIONE。
    2014/05/01 - 15:14
  • 画像
    お約束のインラインブレーキは譲れない様子だ。
    2014/05/01 - 15:14
  • 画像
    ステムは振動吸収性を考え GDR 6-OVALの120mmだ。
    2014/05/01 - 15:14
  • 画像
    肩凝り対策にチョイスされたキャノンデール・SYNAPSE Hi-Mod 3 ULTEGRA。普段履きだけじゃ勿体ないですよ。
    2014/05/01 - 15:13
  • 画像
    各々が楽しかった時間の余韻を味わいながら談笑に浸る。この直後に強烈な洗礼を受けるとも知らずに…。
    2014/05/01 - 15:13
  • 画像
    満開の桜に彩られた八幡幼稚園。もう会社はすぐそこです。
    2014/05/01 - 15:13
  • 画像
    多摩湖サイクリングロードまで帰ってきました。
    2014/05/01 - 15:13
  • 画像
    先頭固定のイジメにあう藤原。後ろには悪い先輩山本が控える。
    2014/05/01 - 15:13
  • 画像
    あとは会社までノンストップで帰ります。
    2014/05/01 - 15:13
  • 画像
    馬鹿話しに花が咲く。これが本来のサイクリングの楽しみ方かも。
    2014/05/01 - 15:13
  • 画像
    お約束のコーヒーブレイクです。
    2014/05/01 - 15:13
  • 画像
    平坦区間ではローテーションを廻して行く。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    沿道には満開のコブシが咲き乱れる。春ですね。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    チーム”ヘビーウエイト”のふたりが本領発揮だ。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    何とか頂上まで押し上げる事に成功しました。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    あと200m。ローテーションも総力戦になってきた。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    アシストの為に隊列を整えた哀れな編集部員たち。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    ついに”10秒ルール”が発動された。いつもながらゲンナリだ。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    それがこれ。34-32Tを駆使する写真が撮れました。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    何度も失敗を繰り返し、やっとまともな1枚が取れた。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    とにかく無心に漕ぐメタボ会長。限界が近いか?
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    左ヘアピンを無言でクリアして行く。
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    編集長はピッタリと上司に寄り添い保身を図る?
    2014/05/01 - 15:11
  • 画像
    名栗川橋の袂にはこの橋の生い立ちが記されている。
    2014/05/01 - 15:09
  • 画像
    渓谷に咲き誇る桜。春らしさを演出してくれます。
    2014/05/01 - 15:09
  • 画像
    「ここで引き返そうぜ!」首脳陣による作戦会議。
    2014/05/01 - 15:09

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    YOELEO QIANKUN
    2025/09/11 - 00:57
  • シルベストサイクル梅田店

    最新型ホイール ENVE SES4.5 PRO 取り付け😉小林亮選手 ツールドふくしま 年代別優勝🏆 ヤマダサイクルセンター神戸三宮 シルベストサイクル大阪梅田
    2025/09/10 - 08:00
  • クローバーバイシクル

    乗鞍ヒルクライム
    2025/09/10 - 04:27
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    「Cannondale SuperSix EVO LAB71 & Hi-MOD フレームセット入荷情報|キャノンデール最新モデル」
    2025/09/09 - 12:54

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.