後部の排気ポートはスポーツカーのようなデザインだ
メット
-
-
丸みを帯びた帽体形状はセミエアロらしい雰囲気を演出する
-
千鳥格子のような模様でグラデーションが描かれる
-
MET VINCI MIPS
-
前頭部の整列したベンチレーションホールはTRENTAから踏襲するデザイン
-
MET VINCI MIPS
-
アイウェアをかけやすい位置、角度に開口部が配置されている
-
前作のRIVALEよりもサングラスポートの幅が左右に広がっており、保持力がアップしている
-
ホログラムカラーのロゴが輝く
-
安全性が高いMIPSを搭載しているため、安心してライドを楽しめる
-
額や後頭部までしっかり深く被る事ができる
-
MET RIVALE MIPS(レッド)photo:Michinari TAKAGI
-
MET RIVALE MIPS(ホワイト)photo:Michinari TAKAGI
-
MET RIVALE MIPS(ブラックレッド)photo:Michinari TAKAGI
-
NACA VENTを搭載し、空気を効率的にヘルメット内部に取り込めるphoto:Michinari TAKAGI
-
モデル名は左前にプリントされているphoto:Michinari TAKAGI
-
フロント部分のベンチレーションホールを大型化されているphoto:Michinari TAKAGI
-
MET RIVALE MIPS(ブラックブルー)photo:Michinari TAKAGI
-
アジャスターにはシリコングリップを採用photo:Michinari TAKAGI
-
安全性が高いMIPSを採用したモデルphoto:Michinari TAKAGI
-
サングラスポートがあり、ライドの休憩時にサングラスを挿し込めるphoto:Michinari TAKAGI
-
MIPSのシートの上にインナーパットが張り付けられているphoto:Michinari TAKAGI
-
シート状の構造体がスライドすることでその衝撃を逃すphoto:Michinari TAKAGI
-
フィッティングシステム「SAFE-T UPSILON」を搭載photo:Michinari TAKAGI
-
リアのテールデザインも一新されるphoto:Michinari TAKAGI
-
エアロと通気性をバランスさせたオールラウンドモデルに仕上がる(c)インターマックス
-
MIPSを搭載した安全性にも優れたレーシングヘルメットだ(c)インターマックス
-
MET TRENTA MIPS(ホワイトブラックレッド)(c)インターマックス
-
MET RIVALE MIPS(ホワイト)(c)インターマックス
-
MIPSを搭載することで安全性を強化。コンパクトなシェル形状が高いエアロ性能を発揮する(c)インターマックス