全日本チャンピオンを獲得して作成されたポストカード
福島晋一引退記念パーティ
-
-
エキップアサダ、梅丹本舗GDR時代のポストカード
-
2000年、アンカー時代にフランスのアマチーム「ノジョン」で走った
-
トロ・ブロ・レオンでの活躍を伝えるフランスの新聞
-
ツール・ド・台湾でのステージ優勝を伝える台湾の地元新聞
-
チームVANG時代の写真
-
福島晋一・康司兄弟のイラストポストカード
-
これから目指すべき監督、浅田顕さんの言葉を噛みしめる
-
2003年全日本ロードレースを制した福島晋一(ブリヂストンアンカー)(c)Makoto.AYANO
-
NIPPO梅丹本舗・エキップアサダの選手たちと(c)Makoto.AYANO
-
2007年のエキップアサダ パーティにて(c)Makoto.AYANO
-
2003年全日本選手権ロードを制し、日本チャンピオン獲得(c)Makoto.AYANO
-
2003年全日本選手権ロードを制し、日本チャンピオン獲得(c)Makoto.AYANO
-
兄の日本チャンピオン獲得に嬉し泣きする弟・康司さんをなだめる(c)Makoto.AYANO
-
全日本選手権を走る福島晋一(当時ブリヂストンアンカー)(c)Makoto.AYANO
-
ツール・ド・おきなわを制した福島晋一(当時クムサンジンセンアジア)(c)Makoto.AYANO
-
ツール・ド・おきなわを走る福島晋一(当時クムサンジンセンアジア)(c)Makoto.AYANO
-
TT日本チャンピオンジャージを着て走る福島晋一(当時クムサンジンセンアジア)(c)Makoto.AYANO
-
日本チャンピオンを獲得した宮澤崇史(当時NIPPO)を祝福する福島晋一(当時クムサンジンセンアジア)(c)Makoto.AYANO
-
信州大の学生レーサーだった福島晋一(c)Makoto.AYANO
-
ツール・ド・北海道のチームタイムトライアルを走る信州大学 中央が福島晋一(c)Makoto.AYANO
-
信州大学自転車競技部の部員たちと(c)Makoto.AYANO
-
JPCA(プロ車連)チームでツール・ド・台湾を走る福島晋一(c)Makoto.AYANO
-
信州大学時代にツール・ド・北海道を走った福島晋一(c)Makoto.AYANO
-
信州大学時代のチームメイトと(c)Makoto.AYANO
-
感謝の言葉を掛ける宮澤崇史
-
会場は約160人もの人が詰めかけた
-
現役選手&監督たち、そして弟の康司さん(右)
-
大会関係者、選手の友人、いろいろな立場の人が集まった
-
お世話になった人や旧友がパーティに駆けつけた