前作よりも固めの印象だが、しっかりとした作りのため強く伸ばしても切れてしまう心配が少ない
スパカズ
-
-
ナノシム接着テープは伸縮性に優れており、力強く伸ばしても切れにくい
-
ペーター・サガンもツール・ド・フランスで実際に使用しているphoto:Makoto.AYANO
-
2世代目はサラサラとしたルックスであった
-
オールアルミ製とされたスタープラグ
-
化粧テープには薄く蓮の葉が描かれている
-
スパカズ スーパースティッキークッシュ
-
散りばめられた白いドットはカベンディッシュシグネチャーモデルからインスパイアを受けたデザイン
-
飾りテープまでバーテープのような質感、同じデザインとなっているのはスパカズのこだわりだ
-
スパカズ スーパースティッキークッシュテープ JP-REDカラー
-
黒ベースにさりげないピンクが映えるgiro pink print(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ スーパースティッキーKushテープ(giro pink、giro pink print)(c)ジェイピースポーツグループ
-
ブラックプリント ネオンオレンジ 巻きつけ時イメージ(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ スーパースティッキーKushテープ(ブラックプリント ネオンオレンジ、ネオンパープル)(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ スーパースティッキーKush ツール・ド・フランス限定モデル(左からブラック&TDFイエロー、TDFイエロープリント、TDFイエロー)(c)ジェイピースポーツグループ
-
TDFイエロープリントの巻きつけイメージ(c)ジェイピースポーツグループ
-
付属するエンドプラグもイエローに(c)ジェイピースポーツグループ
-
スーパースティッキーKushテープ(TDFイエロー)(c)ジェイピースポーツグループ
-
スーパースティッキーKushテープ(TDFイエロープリント)(c)ジェイピースポーツグループ
-
スーパースティッキーKushテープ(ブラック&TDFイエロー)(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ スーパースティッキーKush(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ 限定バーテープ(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ スーパースティッキーKushテープ(ブラック/レッド)(c)ジェイピースポーツグループ
-
通常のスクリュープラグはシルバーのボルトを用いる(c)ジェイピースポーツグループ
-
ところどころに見えるグリーンがアクセントとなっている(c)ジェイピースポーツグループ
-
スクリュープラグのボルトがグリーンとされた(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ スーパースティッキーKush cavendish(c)ジェイピースポーツグループ
-
一見普通の白いグリップだが、暗いところに入ると燐光を放つ。(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ GRIZIP Glow in the Dark(c)ジェイピースポーツグループ
-
スパカズ GRIZIP Neon Green & Neon Blue(c)ジェイピースポーツグループ