2013年大会は所属するチームARAIの仲間たちと一緒に参加した
グランフォンド軽井沢2013
-
-
実走アドバイスをくれた武田和佳さん(ARAIレーシング)
-
農作業中の風景に眺めれば時間がゆったりと流れている様な気分にphpto:Waka.Takeda
-
嬬恋村の別荘地で見つけた雰囲気ある林道phpto:Waka.Takeda
-
白糸ハイランドウェイの登りが落ち着いた先には川のせせらぎが聞こえるphpto:Waka.Takeda
-
コース沿いに飾られていた木製のオブジェphpto:Waka.Takeda
-
エイドで振る舞われたゴロゴロ野菜のカレーライスや新鮮な野菜を使ったサラダ
-
エイドで振る舞われたゴロゴロ野菜のカレーライスや新鮮な野菜を使ったサラダ
-
浅間ハイランドパークへのダウンヒルは道幅が広く直線的なためぐんぐんと加速する
-
いきなりキツい白糸ハイランドウェイの登りを攻める
-
こまめにストレッチして積極的に疲労回復することが重要
-
昨年は所属するチームARAIの仲間と一緒に参加
-
早朝と合って交通量の少ない軽井沢市街を行く
-
国内屈指の山岳ロングライドに繰り出す武田和佳さん(中央)
-
白糸ハイランドウェイの勾配はなかなか厳しい
-
緑あふれる白糸ハイランドウェイを走る
-
大会をサポートするコーダーブルームの皆さんも走ります
-
軽井沢〜嬬恋村ならではのキャベツ畑の風景が広がる
-
浅間山麓の雄大さを感じながら走る
-
見晴らしのいい高原道路は走るだけで気持ちがいい
-
グランフォンドでは参加者のトラブルに逐一対応していた
-
諏訪赤十字病院のみなさん
-
「メイク‐グミ」ではなく「負け組」、 TEAM Make-Gumiのみなさん
-
non-dellのみなさんは前日もしっかり(?)呑んだようだ
-
川越チームSOTTOのみなさん
-
サイクルハウスWISHのみさなん
-
チームON THE ROADのみなさん
-
軽井沢の閑静な風景とコスプレのギャップが注目の的に!
-
グルメフォンドではコスプレをしたメンバーが 大挙して参加
-
埼玉のプロショップ・サイクルファクトリーARAIのチームのみなさん