流麗なフレームラインは、約2年の歳月を掛けて完成された究極のフォルム
トレックワールド2013 スペシャルコンテンツ
-
-
ヘッドチューブはマドンより継承するe2ヘッドチューブだ
-
効率的なブレーキングが期待できるポストマウントディスクブレーキ
-
フレーム重量896gを達成した超軽量29erクロカンレーサー Superfly Pro SL
-
IMG 1373
-
ゲイリー・フィッシャー氏とSuperfly Pro SL
-
マドン4シリーズ
-
Trekworld 2013 madone04
-
アルミらしさの感じられる入門用ロードレーサー マドン2シリーズ
-
成熟したバランス感が持ち味のマドン5シリーズ
-
圧倒的な走りの軽さを備えた旗艦 マドン7シリーズ
-
週末ライドからレースまでに向くドマーネ4シリーズ
-
フラッグシップモデルに肉薄する性能を実現したドマーネ5シリーズ
-
Madone4
-
マドンとドマーネ、そのそれぞれに魅力的なバリューモデルが多数ラインナップされ、選ぶ楽しみが広がった
-
ラインナップの幅を広げたアイオロスシリーズ
-
BB90システムを採用したボトムブラケット
-
ボトムブラケットはBB86.5
-
2シリーズにもドマーネのテクノロジーは受け継がれる
-
アルミながら振動吸収性を高めたエントリーモデル 2シリーズ
-
ドマーネ4シリーズのワイヤーは外装式となる
-
買い求めやすい価格を実現したドマーネ4シリーズ
-
ドマーネ5シリーズに採用されるOCLV500カーボンの証
-
ドマーネの顔とも言うべきIsospeedテクノロジー
-
ドマーネ5シリーズに採用されるe2ヘッド。ワイヤーはフレーム内蔵式だ
-
6シリーズとほとんどの構造を同じくするドマーネ5シリーズ
-
幅広いラインナップが設定されたドマーネシリーズ
-
エントリーモデルながら、ペイントの質も非常に高い
-
トップモデル同様のKVF形状のエアロチューブを採用
-
ホイールはカラーコーディネートが施され、その魅力を高める