JR飯山駅にゴール。北陸新幹線も停車する駅だ
信越5ピークスチャレンジ
-
-
山あいのバス停はユニークだ
-
夕陽に照らされた田畑が黄金色に輝くマジックアワーphoto:Makoto AYANO
-
黄金に色づいた田んぼを眺めながらのライド
-
サンクゼールの葡萄畑
-
開放的な芝生のテラスで食事やデザートを楽しみながらくつろげる
-
サンクゼールのテラス席でくつろぐ
-
手作りジェラートは何種類もの味が楽しめます
-
開放的な芝生のテラスで食事やデザートを楽しみながらくつろげる
-
ジェラートも好評だ
-
サンクゼールのオリジナルワインが並ぶ
-
まるでフランスのワイナリーのような「サンクゼールの丘」
-
ワイナリー「サンクゼールの丘」
-
収穫を控えた稲穂の田んぼが美しいphoto:Makoto AYANO
-
長野の真っ赤なリンゴが道のすぐ脇にたわわに実るphoto:Makoto AYANO
-
牟礼から飯山方面の盆地の風景が一望できる絶景スポットphoto:Makoto AYANO
-
牟礼から飯山方面の盆地の風景が一望できる絶景スポットphoto:Makoto AYANO
-
牟礼から飯山方面の盆地の風景が一望できるスポットに出る
-
霊仙寺湖からは飯縄山が一望できるphoto:Makoto AYANO
-
戸隠には白い花の蕎麦畑があちこちに広がる
-
「引っ張って〜」長い上り坂にたまらず人頼みに
-
戸隠に向けてアップダウンが続く
-
香ばしい焼きとうもろこしはおやつにピッタリ
-
もろこし街道には焼きとうもろこし屋が点在する
-
黒姫高原の野趣たっぷりのマイナー道を行く
-
黒姫高原では何人ものランナーとすれ違った
-
「そば処たかさわ」で蕎麦ランチ
-
この日限定の十割蕎麦「黒姫そば」をいただいた
-
地元の人やドライブ客で賑わう「そば処たかさわ」
-
コスモス越しに眺める妙高山の見事な眺めphoto:Makoto AYANO