メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2020 アーカイブ

フィジーク2021モデルインプレッション特集

  • 画像
    VENTO STABILITA CARBONを代表するテクノロジー「Dynamic Arch Support 2.0」
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    爪先部分は低く、足の甲部分は高く作られている
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    ヒールカップによってホールド力を生み出す
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    BOAダイヤルには最新のLi2が採用されている
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    フィジーク VENTO STABILITA CARBON
    photo:Makoto AYANO/cyclowired.jp
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    インプレッションを担当したなるしまフレンドの藤野智一(左)と販売担当としてアドバイスを頂いた小林浩史(右)
    photo:Makoto AYANO/cyclowired.jp
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    普通のシューズを履いた時の感覚で足を回すと、踵が浮くような感覚がある
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    左STABILITA、右VENTO INFINITO。開口部の大きさが違うことがわかるだろう
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    「アッパーの生地の重なりが上手く作られているため、ダイヤルを締め込んでも痛みが出ない」藤野智一
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    ヒール自体は高めの作りで、かつグリップするため、ホールド力に不満はない
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    この蛇腹がフィットを高める役割をしていると説明する
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    インソールの蛇腹が土踏まずにフィットするため、STABILITAの場合は純正をオススメする藤野智一
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    「しばらく乗ってみたら足がシューズに馴染むような感覚がある」藤野智一
    photo:Makoto AYANO/cyclowired.jp
    2020/12/17 - 19:23
  • 画像
    DYNAMIC ARCH SUPPORT 2.0という大胆な設計が行われたVENTO STABILITA CARBON
    photo:Makoto AYANO
    2020/12/12 - 20:07
  • 画像
    VENTO INFINITO CARBON2はトラッドなアウトソールを採用しているため、アーチサポートはソールとアッパーのつなぎ目より行われる
    photo:Makoto AYANO
    2020/12/12 - 20:07
  • 画像
    未舗装路だけではなくロードツーリングでも活躍してくれる X4 TERRA POWERSTRAP(手前)、X2 TERRA ERGOLACE(奥)
    photo:Makoto AYANO
    2020/12/12 - 19:53
  • 画像
    フィジークが用意する2021年モデルの注目作。手前からVENTO STABILITA CARBON、VENTO INFINITO KNIT CARBON2、TEMPO OVERCURVE R4 WIDE
    photo:Makoto AYANO
    2020/12/12 - 19:53

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4

レコメンドショップ ピックアップ

  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    【イベント】YONEX試乗会のお知らせ
    2025/07/22 - 18:47
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    【価格改定】ピナレロ Fシリーズが、さらなる高みへ手の届く存在に!
    2025/07/22 - 18:29
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    「石鎚ヒルクライム直前」1秒でも縮めたい人に!軽量化の第一歩!
    2025/07/22 - 16:24
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    KOOのニューモデル「NEBULA」が試着できる!
    2025/07/22 - 16:07

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.