メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
ブランド&プロダクツ
ブランド た行
CHAPTER2
CHAPTER2オーナーライドin伊豆2020
画像
松崎のシンボルであるときわ橋と時計塔の前で。今日もライドに出発!
2020/01/19 - 20:37
画像
松崎のときわ橋のたもとにある築130年の古民家がこの日の宿だ
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
築130年の古民家の土間で朝食をいただくのは格別な体験だ
2020/01/19 - 20:37
画像
内田さんはビアンキのクラシカルなランドナーを所有していた
2020/01/19 - 20:37
画像
内田さんおすすめの料理屋で皆で鍋を囲んで楽しくも美味しい宴
2020/01/19 - 20:37
画像
松崎のシンボル、時計塔となまこ壁の民家
2020/01/19 - 20:37
画像
松崎の風景に溶け込む古民家が今夜の宿泊先だ
2020/01/19 - 20:37
画像
築130年の古民家が今夜の宿。皆で語らいながら夜は更けていく
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
堂ヶ島の断崖絶壁スポットは西伊豆にきたら必ず立ち寄りたい名勝だ
2020/01/19 - 20:37
画像
太陽が美しい水平線の彼方に吸い込まれていった
2020/01/19 - 20:37
画像
堂ヶ島のサンセットを眺めながら、マイキーがアクロバットを披露
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
恋人岬のモニュメントの前で愛を誓い合う10人?
2020/01/19 - 20:37
画像
西日が傾くなか堂ヶ島を目指して飛ばす
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
マイバイクの写真をつい撮ってSNSに投稿してしまうのは、愛車だからですね
2020/01/19 - 20:37
画像
1月とは思えないほどの陽の光をたっぷり浴びながら走る
2020/01/19 - 20:37
画像
西伊豆の海岸線はアップダウンのオンパレード。厳し道が続く
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
戸田港の入り江の先に富士山がぽっかりと浮かぶ
2020/01/19 - 20:37
画像
Chapter2のバイクがずらりと並んだ
2020/01/19 - 20:37
画像
豪華な天ぷら定食に大満足
2020/01/19 - 20:37
画像
ランチタイムは戸田港の海鮮料理屋へ。昨年も立ち寄った馴染みのお店だ
2020/01/19 - 20:37
画像
逆光に輝く戸田港のながめが素晴らしい。「あそこまで下るとランチが待ってる」
2020/01/19 - 20:37
画像
天気が回復すると富士山が見事な姿で迎えてくれた
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
富士山が晴天にくっきりと姿を現す。「秀峰なり〜」
2020/01/19 - 20:37
画像
海沿いに出た一行。西伊豆のアップダウンは徐々に厳しくなる
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
狩野川沿いのサイクリングロードは整備されて走りやすかった
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
行く手が塞がると再び登り返して進む
2020/01/19 - 20:37
画像
川沿の堤防を道路代わりに走り出した一行。クルマの多い道より快適ですが...
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
画像
市街を抜けるのにいきなり河原の道へと担ぎおろす
2020/01/19 - 20:37
画像
三島駅前に集合した10人のチャプター2オーナーライド参加者たち
photo:Makoto.AYANO
2020/01/19 - 20:37
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
Page
1
カレントページ
2